ミテコやキコがいくら頑張っても


ヨーロッパの王室が相手にしてくれないはずだわ。

明治の文明開化から始まって、西洋式の軍事訓練が取り入れられ、皇室も男は軍人になるのが慣例化したのだけれど、これもヨーロッパ王室のマネをしたんでしょうね。

天皇陛下は大元帥となられるので、軍事教練はなさらなかったわけですが、秩父宮殿下と三笠宮殿下は陸軍へ、高松宮殿下は海軍へ入隊されました。

アキヒト皇太子は、小さい時から閲兵はされていました。
クビの向け方がピシッとしなかったので、お付きがアキヒトさんの顔を持ってグイと向け直しているフィルムがあったのを覚えていますw

男女同権となった現代ですから、王女も軍事教練を受けるんですね。
日本の自衛隊と同じような訓練をしておられます。
なかなか厳しそうです。
日本にも「国防軍」があれば、今頃は、敬宮さまも体験入隊くらいなさっていたかもw

ヘカテーさまのところからお借りしてきました。

 


 


 




ぐにゃぐにゃのヒソヒソには無理だねw

まぁ、東北大震災の時、一番先に逃げ出したという噂が立つくらいのアキシノ家だから、敗戦で連合軍に丸裸にされていて良かったよ。

サーヤもわざわざベルギーまで行ってお見合いしたんだっけ?

アキヒト・ミテコの皇室外交は、何の役にも立たなかったね。

大量のミテコの贅沢衣装が残っただけで。


Comment

現実を直視しないリベラルとその場しのぎの4Gは、親和性が高いかも?
  • 手白香
  • 2021-11-22 22:10
  • edit
防衛大だって1992年度以降は女子も受け入れるようになり、女子の幹部自衛官への道が開かれた。
だから今後、もしも国防軍に改組されたとしたら、敬宮様が体験入隊される可能性も?
(その時に敬宮様が20代~30代前半ぐらいだったら、の場合ですが・・・。姫宮様の凜々しい訓練姿を妄想してしまいました!)

まあ、例え国防軍になったとしても、シビリアンコントロールがキチンと機能していれば、それほど怖い物ではないでしょう(私の個人的な考えですが)。
その時の天皇が、法治主義やシビリアンコントロールをしっかり理解された敬宮様ならば、尚安心。
(逆に、半藤一利からレクチャーを受けた際に「統帥権に興味があるらしい」と評された鯰や、未だ報道規制下にあり生育ぶり不明のヒソがその時のテンノーだったら、危ない勢力に利用される可能性が大きい)


少しスレチになりますが、日本で野党が勝てない理由は、現実として存在する君主制と国防について、野党なりのビジョンをしっかり示さないからだと思っています。
現在の国際情勢を反米だけで斬る単純左派がまだ跋扈していますが、現実には中国やロシアの脅威が深刻になってきている。
それ故、日米安保は最低限認める所からスタートしないと、全然ダメですね。
(日米安保の枠内で、地位協定を改善していくなど、地道で具体的なやり方があるのですから)
そして君主制(天皇制)についても同様。
女帝を認めるシミュレーションは、昭和の御代から自民党政権が水面下で検討してきた。
それが、直系長子継承として実現する一歩手前まで花開いたのが、小泉政権の時。
それを葬り去ったのは、明らかに高輪老夫婦と秋家のやらかした倫理違反行為であり、それは紛れもない憲法違反行為(政治介入)でもある。
あの時野党は、4Gの政治介入に突っ込まなかった。
それ以来、左派&リベラル系連中には殆ど期待などしていません。
(寧ろ、前テンノー夫婦や秋家の言いなりで秋家トクトク女性宮家を作ろうとしたのは、他ならぬ民主党政権時だったし)
そして、本日も
  • 手白香
  • 2021-11-22 22:44
  • edit
他人の口を介して、ミテコやキコの願望が垂れ流されている。

テレ東系の「皇室の窓」などに関わっている放送作家・つげのり子。
ヤフーニュースにも定期的に記事を書いていますが、かつては今上ご一家に好意的か?と事実誤認しそうになったこともありました。
でも、今年の5月25日付の記事で、敬宮様御即位に否定的な見解を述べており、尻尾を出しやがった。

本日配信の記事は、敬宮様成年後のご公務などについて予想した内容ですけど、どうせ大したこと書いてないだろうと斜め読みしていました。
そうしたら、ちょっと看過できない記述がありまして・・・。

https://news.yahoo.co.jp/byline/tsugenoriko/20211122-00268510

>宮中祭祀は、国家と国民の安寧を祈って執り行う、皇族としての大切な務めであるが、これは皇室の私事と位置付けられており、公務にはあたらない。

>では、愛子さまの初公務はいつになるのかというと、現在のところ報道されているのは、来年1月1日に皇居・宮殿で行われる「新年祝賀の儀」である。皇后陛下を始め女性皇族方は、最も格式の高い正装であるローブデコルテに身を包み、勲章やドレスグローブ、ティアラを着用され、華やかさに目を奪われるほどだ。

>そして以前と違うのは、会場となる宮殿・松の間に入られる順番だ。これまでは天皇皇后両陛下、秋篠宮皇嗣同妃両殿下、眞子さま、佳子さまの順番だったが、来年からは秋篠宮皇嗣同妃両殿下の後、佳子さまの前の順に愛子さまが登場されることになる。

え?
今上両陛下の皇女殿下で内廷皇族であらせられる敬宮様が、何で宮家当主に過ぎない鯰夫婦の後を歩かされるのだ?
リッコーシの礼を済ませ対外的にはクラウンプリンス呼称だからと、つげは考えているんだろう。
でも、いくらオレンジコスプレしてインチキ儀式を済ませたところで、鯰は皇位継承順位暫定1位の推定相続人に過ぎない。

それにしても、この不敬記事、高輪老夫婦と秋家サイドから今上ご一家への牽制の意味で書かれたのかな?
ああ、腹が立つ(怒)

早く名実共に令和の御代が訪れますように(祈)

*思い出したこと。
何年か前、桃華楽堂での演奏会を皇族方が鑑賞された折、敬宮様もお出ましだった。
会場にご入場の際は、東宮時代の両陛下の後に敬宮様、その後に鯰、という順序だったのを覚えています。
(内廷の敬宮様より鯰が後だったのを見て、秩序がキチンと守られていたことにホッとしたものだった)
女性隊員も潜水艦に乗艦できるようになりました
  • ガーネット
  • 2021-11-22 23:09
  • edit

>ぐにゃぐにゃのヒソヒソには無理だねw


「自衛隊はバカだらけ」
「アホでも自衛隊員になれる」
と言われているので、
ヒソヒソでも自衛隊に「二士」で入隊できるかもしれませんw

確かにバカな自衛隊員います。
それは否定しません。
でも優秀な自衛隊員はいます。

自衛隊員でも、外国の軍人でも
「なんで自衛隊にいるの?」
「なんで軍隊にいるの?」
と驚くようなインテリがいます。

そんな中に全てが疑惑だらけのヒソヒソが、
「チンは天皇だから大元帥でござ~る」
なんて言っていたら日本は負けます。
と言うよりも、
日本は崩壊します。
Re, そして、本日も  >つげのり子
  • ガーネット
  • 2021-11-22 23:24
  • edit


>つげのり子


彼女は「令和の渡辺みどり」になった気でいるのかも。

しかし、だ。
太鼓持ちしても10年もたないでしょうね。

私としては、
10年と言わず今すぐに……以下略

今日の新嘗祭のニュース…
  • 大和三山
  • 2021-11-23 16:06
  • edit
とんと見ないのですが?

誰主導かわかりますね。

三笠宮家・高円宮家の方々を、撮さないのですもの。

寒々とした空気の中、皇嗣君我慢出来たかな?
Re, 今日の新嘗祭のニュース…
  • ガーネット
  • 2021-11-23 16:31
  • edit

>皇嗣君我慢出来たかな?


出来ていないでしょうね。
だって皇嗣本人が

「即位礼正殿の儀」や大嘗祭での所作について、
平成時は皇太子時代の天皇陛下がおり
「隣を見ていればいい」状況だったが、
今回は「それができない」

と言っているんですから。

そんなのだから、
娘まで逆さ玉串奉奠するようなバカになるんですよ。

神職らだけでなく、
始祖神である天照大神もお怒りになっているでしょうね。
今日の新嘗祭のニュース…2
  • 大和三山
  • 2021-11-23 16:53
  • edit
でもこれが本当の新嘗祭なんですね。

朝日新聞皇室1週間の新嘗祭の紹介で、
上皇の新嘗祭写真出てましたからね。

新嘗祭は、皇室の私的行事。
だから公にはしない。
古き善き伝統に戻りつつあるのですね。

※皇嗣君、
好きで皇嗣になって3倍のお手当て貰うんだから、
頑張りなはれ‼

せっかく擬き衣装もこしらえたんだから、
雑巾以下になるまで頑張るべし‼
「眞子はエゲレス語できるんですっ!」と言いたいのかな?
  • ガーネット
  • 2021-11-24 00:18
  • edit
https://news.yahoo.co.jp/articles/9be47ca4eb27a5580088ed30cd966923ac995dbb
小室眞子
単独外出&日用品買い物をパパラッチに捉えられる
英紙が報道


写真を見たら、

元プリンセスではなく、
夫と同じ commoner にしか見えない。

ま、目立たないように警護されてはいるのでしょうけどね。
無題
  • NONAME
  • 2021-11-24 07:12
  • edit
小室夫人、初めてのお使い風でした。
私服SPが周りに居て、カメラアングルもバッチリ。
あれっ、食料品ないね。
食事は誰か作ってくれる人がいて、重い洗剤類も買っていないようだから家事はお手伝いさんがするのか。
日本と変わらぬ暮らしでしょ。
Re:無題
  • 1/3管理人 〔管理人〕  
  • 2021-11-24 16:01
>小室夫人、初めてのお使い風でした。
>私服SPが周りに居て、カメラアングルもバッチリ。
>あれっ、食料品ないね。
>食事は誰か作ってくれる人がいて、重い洗剤類も買っていないようだから家事はお手伝いさんがするのか。
>日本と変わらぬ暮らしでしょ。

NYで服を買いたいって言ってなかったっけ?
ハンガーだのカゴだの「庶民やってます」って感じで、こいつ、どこまでも「コソコソ」うわべだけ庶民づらして

や~ね~

って思ったわ。

また何かの切っ掛けで女性宮家の話が蒸し返されると戻って来るかも。

用心してなくちゃ。
今更擦り寄るな、つげのり子め
  • 手白香
  • 2021-11-24 15:44
  • edit
ヤフーニュースで度々皇室関連記事を書いている、つげのり子。
この女は5月25日付記事で敬宮様御即位に否定的なことを書いたし、一昨日の記事は、唯一の皇女殿下たる敬宮様が宮家当主に過ぎない鯰夫婦の後を歩く、というミテコキコの願望ダダ漏れの内容だった。

本日の記事では、敬宮様とカタリナ・アマリア王太子(オラニエ女公)殿下との幼い頃からのご交流について書いている。この記事自体はそれほど悪い内容では無い。
でも、つげの呆れた本音(男系男子継承主義で敬宮様を鯰夫婦より下位と見なす)を既に知っている読者が読めば、"今更敬宮様に擦り寄るんじゃねえよ"と怒り心頭になります(怒)

----------

愛子さまとオランダ王女、15年続く静かな交流とは? お立場を巡る行動で共通点も

https://news.yahoo.co.jp/byline/tsugenoriko/20211124-00268669

>お誕生日に際して愛子さまはティアラを新調せず、叔母様にあたる黒田清子さんから借り受けるという。コロナ禍で苦しんでいる国民の心情に配慮し、高価な装飾品を購入することは適切でないと判断されたようだ。

>実はオランダのアマリア王女も国民の苦境を知り、法律で定められた王室手当の約2億円を辞退。これに国民の間から大きな賞賛が沸き上がった。現在、アマリア王女は王位継承権1位、オランダの次期女王となることが決まっている。

>愛子さまもアマリア王女も、自らの責任あるお立場を十分に自覚されておられるのだ。

>アマリア王女は愛子さまと同じ12月生まれで、来月で18歳になる。時代とともに、皇室や王室が求められるものが変化していく中で、愛子さまとアマリア王女に共通することも多い。

----------

〆近くの部分を引用したけど、アマリア様は単なる王位継承順位1位ではなく、オラニエ女公と称される王太子殿下。
つまり、確定推定相続人であられます。
(皇位継承順位暫定1位で推定相続人に過ぎない鯰とは、全然違う)
つげに限らず日本の主要マスゴミは、欧州の女性王太子の方々を単に「○○女王」と伝えることが多いが、いつまで高輪爺婆に忖度しているんだか(呆)

それからつげは、5月25日付け記事で、敬宮様御即位を想定した女性天皇賛成8割以上の世論調査結果について、"皇位継承は人気投票とは違うし~"みたいなことを書いて、「ヒソ様までは決まっている」路線に誘導していたっけ。

敬宮様御即位についての支持が高いのは、単なる人気投票では無いのに。
何よりまず、現天皇の唯一のお子様が継げないことに納得できないという理由がある。
それだけでなく国民は、折々に伝えられる敬宮様のお人柄に、未来の天皇陛下に相応しいものを感じ取っているわけです。

つげだって、敬宮様もアマリア王太子も「自らの責任あるお立場を十分に自覚されておられる」と判っていて、この記事を書いている。
それでいて、皇室典範改正や敬宮様立太子の可能性については意地でも触れない「忖度女・つげのり子」。

今後いくら敬宮様についての良い記事を書こうと、つげの本音は判っていますから。
(高輪老夫婦と秋家を讃える記事だけを書いていろよ・・・怒)
無題
  • NONAME
  • 2021-11-24 17:29
  • edit
久子様に擦り寄ったり、承子さまをまたスケープゴートにしようとしたり、紀子さまか高輪の婆か知らないけど、頭が足りない。

「高円宮承子さま、深夜2時の六本木で目撃 奔放プリンセスに護衛も大慌て」
https://news.yahoo.co.jp/articles/29c06935d0e58f2f06b823adb0e57487d60f5ce3

コメント欄も「誰の回し者?」「他を下げてもAは上がらない」とかばっかりで、全く通用してないのが涙を誘う…
普通のお相手・お仲間と深夜のお出かけのどこが問題なんだか
無題
確かに 敬宮さまが鯰夫婦の後ろをお歩きになるというのは あってほしくないことですが 平成の即位の礼の際 女性皇族の一番目は紀子だったと思います
平成の即位の礼
  • NONAME
  • 2021-11-24 20:30
  • edit
平成の即位の礼のとき
天皇の第一子は皇太子(当時)、ただし皇太子妃はまだいらっしゃらなかった。
第二子は秋篠宮 なのでその妃のキコさんが先頭を歩くことになりました。
ちなみに、サーヤは天皇の第三子。なので、キコさんの方が前になるのは当然なのです。

今の陛下の第一子で一人子が敬宮愛子内親王
一方、コーシは、陛下の弟に過ぎません。

男女に関係なく、陛下の子>陛下のきょうだい>陛下のおじおば
という並びになるのか
男尊女卑で陛下の弟に過ぎないのにコーシになってるので、コーシ妃>愛子さま
になるのか。

平成皇室の最後っ屁の置き土産=コーシの悪臭がここで明らかになる感じですね
Re:平成の即位の礼
  • 1/3管理人 〔管理人〕  
  • 2021-11-24 22:52
>平成皇室の最後っ屁の置き土産=コーシの悪臭がここで明らかになる感じですね

油断ならない、というのが本音ですね。
この頃思うのですが、宮内庁の連中、本当にモノを知らない感じで、高輪ジジババと同じ、調べもせず「皇位継承順位暫定1位」だから敬宮さまより先、とやりかねない。

高松宮さまが「秩父さんと僕は父帝が皇太子の時に生まれたが、三笠さんは天皇になられてから生まれたので、扱いが全然違った。それくらい〝天皇の御子〟というのは、兄弟とは言え全然違う」とインタビューで言っておられたことがあります。

もし、敬宮さまの前をキコが歩くようなことがあったら、宮内庁に問い合わせして納得いくまで説明させる所存。
12. 無題 pugさん様へ
  • 大和三山
  • 2021-11-24 20:38
  • edit
川島紀子が黒田清子氏の前を歩いたのは、
【兄嫁】だからです。

徳仁天皇陛下の後に、秋篠宮‼
兄が前、弟が後にです。

皇嗣と言えど、弟です。
皇女敬宮愛子内親王殿下は姪と言えど、
兄・徳仁天皇陛下の娘です。

格が違いすぎます。

直系のあと傍系です。

※13. 平成の即位の礼
NONAMEさん様が書かれているように、
平成時代でさえ、
本家→分家→末家の順番でした。

令和の即位の大礼でも、
形は違えど、平成と一緒でした。

違うのは、昭和時代の古き善き伝統に戻したことです。

と言うことは、
→皇女敬宮愛子内親王殿下→皇嗣でしょう。

皇嗣と言えど、宮家→分家です。

本家の直系の皇女殿下を差し置いて、
皇嗣を前にはしないでしょう。

それに今、
皇嗣と常陸宮家・三笠宮家・高円宮家は、
向かい合わせの席順となっています。

伝統に厳しい徳仁天皇陛下ですから、
皇嗣を前に置くことはないでしょう。
Re:無題
  • 手白香
  • 2021-11-24 21:27
  • edit
>久子様に擦り寄ったり、承子さまをまたスケープゴートにしようとしたり、紀子さまか高輪の婆か知らないけど、頭が足りない。

>「高円宮承子さま、深夜2時の六本木で目撃 奔放プリンセスに護衛も大慌て」
https://news.yahoo.co.jp/articles/29c06935d0e58f2f06b823adb0e57487d60f5ce3

>コメント欄も「誰の回し者?」「他を下げてもAは上がらない」とかばっかりで、全く通用してないのが涙を誘う…
>普通のお相手・お仲間と深夜のお出かけのどこが問題なんだか

----------

NONAME様、私も同感です。
マコ丼の週3回?の重役出勤勤務(車送迎)とは全く違い、承子様は嘱託とは言えフルタイム勤務をされていますからね。
緊急事態宣言も明けました。職場の同僚方と久々にお話が弾まれたとしても、全然不思議ではありません。
寧ろ、そうした仲間同士のお付き合いまで下ネタ絡みにして下げ記事を書かせる連中は、本当のお友達がいないんでしょう。
(特にキコもマコ丼も、同性の友人など皆無に近いのでは?)

今回の記事では、"護衛がアタフタ"程度では下げようが無い。それゆえ、既にシンチョー記事で「アカウントが乗っ取られており、事実無根である」ことが報道済みの所謂「ミクシィ騒動」を、このような曖昧な書き方で蒸し返しやがって(怒)

>承子さまもそろそろ──と囁かれる一方、これまでにその奔放ぶりも話題になってきたプリンセスでもある。2007年2月、英エディンバラ大学に留学中だった承子さまがSNS「ミクシィ」に書き込んだとされる文章が流出した。

(中略)

>アカウントの“乗っ取り説”も唱えられたが、赤裸々な書き込みには波紋が広がった。

“乗っ取り説”などと書くことで、騒動の信憑性は残っているかのようなイメージ操作。
この記事の発注者は、心底から屑ですね(怒)
(まあ、未だに“乗っ取り説”に言及すらせずに、「ミクシィ騒動」が事実であるかのように書いている屑の極みメディアもありますけどね・・・怒怒)

シンチョーしか報じていない承子様の「アカウントが乗っ取られた件」については、今上ご一家派(旧東宮派)ブログやTwitterなどでかなり知られるようになりました。
それでもまだ、マコムロ騒動で皇室に関心を持ち始めた新規の方々を騙そうと、しつこく蒸し返すマスゴミ。

でも発注者サン、そんなことを幾ら繰り返したところで、秋家のダメダメぶりは覆い隠しようが無いよw
承子さまの結婚が近いとか?
  • 名無しの妄想屋
  • 2021-11-25 00:21
  • edit
相手が自分より優位なのが気に入らないと、その相手を叩きたくなる。

承子さま、結婚が近いのでは?
その相手はKKなんか目じゃないほど好青年なのでは?
KKより酷いのはそうそう無いだろうけどw

で、鹿子には全く話が無い。どころか義兄みたいなのと付き合っている。
承子さまの結婚話を壊すために承子さま叩きが始めたが、ヤフコメ民はもう騙されないし誰が叩かせているか分かってきただけでなく、新婚夫婦への嫌悪が増幅されるだけになっている。


妄想ですよ、妄想です。
一方で、同時期にあった承子様の実のあるご活動については、完全スルーするマスゴミ
  • 手白香
  • 2021-11-25 14:35
  • edit
昨日の夕方配信され、本日発売のガセブンにも掲載された、(高輪老夫婦と秋家辺りが書かせたと思われる)承子様叩きの記事。

https://news.yahoo.co.jp/articles/29c06935d0e58f2f06b823adb0e57487d60f5ce3

https://www.news-postseven.com/archives/20211124_1709314.html?DETAIL

この記事に「11月中旬」とありますが、実は同時期に、承子様はこのような実のあるご活動をなさっています。

中央大学のサイトより。

----------

経済学部
新着ニュース

2021年11月22日

日本ユニセフ協会×経済学部 特別公開授業「国際開発論」-林光洋ゼミが講演会(『途上国の栄養不良問題』)を企画・実施-

https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/economics/news/2021/11/57265/

>11月16日(火)3時限目の「国際開発論」(経済学部 林光洋)で、日本ユニセフ協会(以下:ユニセフ)から高円 承子さんをお招きして「途上国の栄養不良問題」をテーマとした特別授業が行われました(オンライン開催)。

----------

承子様は日本ユニセフ協会のオフィスからオンラインで講評や講演をなさったそうです。
サイトを読んでいくと、非常に中身の濃い充実した特別公開授業だったということが、よく判りますね。

承子様も日本ユニセフのスタッフの方々も、この特別公開授業が充実した内容になるように、かなりの事前準備をなさったことでしょう。
ガセブン記事が悪意を込めて書いた、11月中旬の六本木の件。
私の推測ですが、ひょっとして、この中央大学での特別公開授業が成功を収めたことを祝うための、ご苦労さん会だったのかも知れません。
(時間的には、二次会のお開きの頃?)

高輪老夫婦と秋家連中が無理クリ粗探しをして承子様を貶す記事を書かせようと、元々仕事がお出来になり人望もおありの承子様ですから、殆どダメージは無いでしょう。
(あきらめの悪い4Gはまだまだ叩き記事を書かせようと画策しているだろうが、無駄無駄w)
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © Rosa luciae の 糸車 : All rights reserved

「Rosa luciae の 糸車」に掲載されている文章・画像・その他すべての無断転載・無断掲載を禁止します。

TemplateDesign by KARMA7