アキヒトさんのマスオさん時代

 サムネイル



長らく休業しておられた「高貴な日々日記」が再開された模様(あ、また目を付けられないためにリンクは張りません、もっともこんな古びた小さなブログだから、大丈夫だと思うけど)。
そこからお借りした写真ですが。


冨美さんがご亭主より胸張って映っているのが・・・隔世の感がありますなぁ。
いやいや、女性週刊誌各誌は創刊からずっと、いつも伏し目がちでミテコサマより一歩下がって、「娘は皇室へ差し上げた」なんてささやいていたはずなんですが。
ストラッグル婆さんは、ミテコを皇室へ押し込む前から健在でしたw
まぁ、この剛腕あってこその入内だったと思い直しているのですがネ

ミテコが昭和の皇室には自分も同じようにしてもらったから、と雅子さまにもご実家との交流を勧めてくれて(それでも小和田家は正田家のように差し出がましいことはされなかったと思うけど)優しく見守ってくれる人だったなら良かったんですが、なんとミテコはマイルールを作るのが趣味かと思えるほど、相手によって勝手なルールを設定していましたからね、今でも悔し涙がちょちょぎれますわい。

Comment

早速
  • 手白香
  • 2023-08-19 13:09
  • edit
「高貴な日々日記」の該当記事を見てきました。

>冨美さんがご亭主より胸張って映っているのが・・・隔世の感がありますなぁ。

この記念写真は、その(態度がデカそうに見える)冨美サンではなく、冨美サンのご亭主たる英三郎サンの傘寿記念で撮られたモノだそうですね。

>いやいや、女性週刊誌各誌は創刊からずっと、いつも伏し目がちでミテコサマより一歩下がって、「娘は皇室へ差し上げた」なんてささやいていたはずなんですが。
>ストラッグル婆さんは、ミテコを皇室へ押し込む前から健在でしたw

「伏し目がち」伝説については、恰も冨美サンからミテコへ伝わったかのように?マスゴミが印象づけた感じ。
実際は、全く違っていたのですけどね。

ところが未だに、こうした女性週刊誌の印象操作をまるっと信じて、“一歩下がっていたヘーセーのコーゴー、対等に並ぶ令和の皇后”などと、マスゴミで嘘を拡散している「識者」がいたりします。
(その「識者」とは、旧帝大系某国立大学大学院准教授サマのことなんですけどねw)

そうした「識者」は、ミテコの皇室入り当時に冨美サンが週刊誌記事ではなく新聞記事で、“縁談はストラッグル”だの皇室サイドを“あちら様”だのと不敬発言していた事実を、知らないのかな?
まあこの准教授にとって、「ボクの考えた理想のヘーセー」を脅かす資料は、例え信憑性の高いモノでもスルー対象なんでしょう。
(でもそれって、歴史学者としては失格だと思うけどな~)

最近では、ネット上で明治以降令和までの皇室写真を見ることが可能です。その中には、ミテコがジョーコーと並んいる写真、或いはその前を歩いている写真すらあったりする。
対して皇后陛下の場合、東宮妃時代から、公的な場では今上陛下より常に一歩下がっておられる写真が多いです。

にも関わらず准教授は、「ボクの考えた理想のヘーセー」を頑なに守りたいのか? 壊れたレコードのように“一歩下がっていたヘーセーのコーゴー、対等に並ぶ令和の皇后”という嘘を現在も言い募る。
信憑性の高い資料(史料)が出て来ても、自分が勝手に掲げた理想に不都合ならばシカトするなんて、学者として一番のタブーでしょう。

(まあ私、皇室問題に関してはあの准教授を専門家とは思っていませんけどねw)
昭和天皇を「あちらさま」と言った反日分子・正田富美(子)
  • ガーネット
  • 2023-08-19 17:28
  • edit


正田富美は、昭和天皇・皇室を「あちらさま」とブッこいた反日分子婆。

これはソースがあります。
正田富美が新聞記者に話しており、
もちろん文字として残っていて、
検索すれば誰でも見られます。


「娘は皇室にさしあげた」
だの
「娘が皇太子妃になってからは表に出ず…」
とか宣伝していたけれど、
それが真っ赤な嘘だというのは、
この写真からも分かります。

ま、小皿マンセーする某国立大学院準教授あたりは
「これは、たまたま流出しただけ」
と戯けたことを言いそうですねw


もっとも、この写真だけでなく、
美智子と正田富美が隣同士の席で鑑賞している写真や、
正田富美が浩宮徳仁親王の運動会を貴賓席で見学している写真など、
明仁皇太子こそマスオさんみたいに思える写真が多々残っていますよね。

それにしても
小皿のサングラス好きは正田富美ゆずりなのね。

着物でサングラス姿の正田富美が姐さんに見えるのは私だけ?
♪ チャララ〜 チャララ〜 ♪ の曲が聴こえてくるわ。
若き日の…
  • 大和三山
  • 2023-08-20 09:03
  • edit
正田美智子は、【カマキリ女】。

子孫を遺すためには、配偶者さえ…。

しかし、母親より老けまくっているとは…。

今の正田美智子は、何で固めているのやら…。
富美さんという女性は策士?
  • NONAME
  • 2023-08-20 14:38
  • edit
以前、この写真見たことがあるような。
正田富美という女性は周囲から大陸夫人と言われていましたね。
昔まだミテコが皇室へ嫁いで間も無い頃、何かの記事で読んだ記憶がありますが、世はミッチーブームで沸いていた若い女性方の憧れの的存在。
富美=ミテコの何の策略があったか知る由もない、ただ出てくる言葉はGHQとの関係性は世間は相当あったかも知れないということだけ。

娘を皇室に嫁がせる母親の気持ちとして記者団の質問に天皇家を確かに「あちらさま」と言った上から目線の返答に驚愕したのを覚えています。
ですから、正田富美という女性の態度は日本人ではないな!ということで大陸夫人と呼ばれていた意味を解釈したものですが、ずっと後になり富美さんはC国&白人のハーフで幼い頃、副島家に養女として貰われてきたということ、また副島家で育ち聖心女子大学卒業時は総代をしたという、丁度正田英三郎氏の嫁探しで、英三郎氏の両親が富美さんを気に入り嫁として迎え入れたという記事を読んで記憶しています。

ご成婚の日、一家揃って娘を皇室に嫁がせる為正田邸玄関前で、一族揃ってお見送りした映像の中富美さんは節目がち、親としての寂しい気持ちという姿も印象的でしたが、色々富美さんに対する出自、性格や母娘の関係性がどんなものか明らかにされつつありますが、富美さんは相当な策士であった、また母娘での共演を演じていたことも暴かれ出しています。
日本人の感覚からは考えられない天皇家に対する不敬な態度は、一体どこから生まれたのでしょう。
富美さんは大陸出身であることが関係しているのでしょうか、それに対する戦争最高責任者昭和天皇への恨みつらみ?
満州事変から日中戦争になり(1931年〜15年戦争)と言われる戦争の時代。

富美さんは明治42年(1909年)9月29日生まれ、日中戦争との間で孤児になったというものでもない。
調べると副島家の長女として誕生とありますが………。

母娘とも双方非常に気の強さ、当時ので日本人なら謙虚さを持ち合わせていそうなものですが、現皇室の失墜を招いた元凶は明らかにミテコであり、皇室の終焉をさせる為のGHQマッカーサー元帥の思惑通り、国民の手で皇室終焉を迎えさせることを担っっていたか。
正田冨美子も闇
  • NONAME
  • 2023-08-20 16:31
  • edit
名家の子女なら、子女の実母の素性も詳細に記載されているはず。

しかし正田冨美子の実母の詳細な記載は見あたらない。

養女なら養女で、どの家から養女にきたのか書かれているはず。

それすら見あたらないのは何故だ?

上海夫人と囁かれていたが、詳細が見あたらないとゆうことは、噂話は事実なのかもしれない。


悪者というより嫌われ者
  • NONAME
  • 2023-08-21 09:30
  • edit
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e89cc00922684b240119f1c4baf2903da533d59
「どうして私が悪者になってしまうのでしょうか」との思いを募らせる佳子さま

良いか悪いかの問題じゃなくて
かこさんが、秋篠宮家が嫌われ者となっていること
皇室が国民の共感と敬愛の的ではなくなっていくこと自体が問題なんだと思うけど。

良いか悪いかといえば
別によいことじゃないけど、悪いことでもない
親と別居というのは
でも問題は、そういう自分の好き嫌いで国民に大きな犠牲を払わせる、そこをなんとも思っていない身勝手さと傲慢さが国民から嫌悪感を持たれてるわけで
それこそが、皇族としてもっとも悪いことだと思う

ほんと、かこさんも秋篠宮家も皇室から出てってほしい
秋篠宮家なんて要りません
令和で終わりにしてください
【アキヒトさんのマスオさん時代】…
  • 大和三山
  • 2023-08-21 15:29
  • edit
栂宮も、増を算!

小室軽も、増を算!

アキヒトさんのマスオさん時代…と言うけれど、
今も飽き人さんは、マスオさん‼

美智子にがっちり、生命維持装置握られて、産まれながらの皇族だけのプライドにしがみつく、マスオさん‼

あと一月もすれば、秋の彼岸だね‼
正田明仁 美智子夫婦の一族
  • Gペン
  • 2023-08-21 16:42
  • edit
写真にキャプション付けてみました


★ 正田明仁 美智子夫婦の一族 ★

前列より2列目 向かって右から
美智子 その夫明仁 父英三郎 母富美 






実家ベッタリミテコ
  • 手白香
  • 2023-08-21 17:14
  • edit
「高貴な日々日記2」の最新記事(本日更新分)に、生後11ヵ月ぐらいの今上陛下(当時は浩宮様)を抱いて里帰りするミテコを映した雑誌掲載写真が、貼ってありました。
以下は、その写真のキャプションを見た方の書き込みです。
(「高貴な日々日記2」掲載の書き込みは、ガルチャンからピックアップされています)

>下のキャプション、「昨年5月に次いでの里帰りはご成婚以来6度目に」とあるよ
>自分は実家に帰りまくったくせに、雅子さまには里帰りを許さなかったんだね!

生後11ヵ月頃の浩宮様を連れての里帰り。キャプションには「1月19日」としかありませんが、浩宮様が1歳になられる前と思われるので、昭和36年のことでしょう。
昭和34年4月の“世紀のゴセーコン”から昭和36年1月までの僅か1年9ヵ月の間、既に6度もの里帰り。

西尾キャンディが“正田家はミテコ様と一切の交流を断オヨヨオヨヨ~”などと大嘘をこいていたけど、実際は頻繁に里帰りしていた。
(昔からの皇室ウォッチャーには、良く知られていますね)

改めて実際に、当時の雑誌類の正直な記述がネット上にアップされ、皇室事情に疎い方にも拡散されていく時代になるとは・・・。
(大袈裟ですが、感無量です)

他にも、このような書き込みがあります。

>ご自分はご成婚二週間後に初めての里帰り、次は秋だけど、途中の夏休みは軽井沢で一緒に過ごしている

>雅子さまの最初の里帰りは56日後、2度目は9年後です

>以下、がるちゃんコメより

>>皇后陛下のお里帰りは3回位しか無いんですって!
ミテコは毎月実家に帰らせてもらって専用電話まで付けてもらってたのに。
>>病気になられた時ちょっとご家族に会われたら思い切りマスコミに叩かせてムカつく。
>>小和田ご家族は本当に皇后陛下がご心配だったと思います。


>>美智子さんは、成婚後17日に里帰りしてるんだよ。
子供達の発表会に両親を招待したり、軽井沢で過ごしたりしてたよ。
>>自分はOKで雅子妃殿下にはダメって、美智子さんはズルい根性してるよね。

-----------

このようなミテコ(&その「婿サン」)によるダブルスタンダードは、最近ではYouTuberの何人かの方々によって、暴露されつつあります。
(それでもまだ、マスゴミに無理クリ美談を書かせて足掻くのかな? あのコキタナイ爺婆は・・・呆)
またまた恒例の
  • 手白香
  • 2023-08-21 20:06
  • edit
隠居老夫婦による、月曜休館日を狙った鑑賞徘徊です(呆)

今上御一家の那須ご静養ニュースが嬉しくて、各局の配信動画をハシゴしていたから、本日の爺婆の徘徊には全く気付かなかった。

-----------

上皇ご夫妻が都内の博物館を訪問 「古代メキシコ展」で女王のマスクなどを鑑賞
8/21(月) 13:04配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/4d810da0a29e1fe3b77ad3d2e04a982644900993

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/673150?display=1

>上皇ご夫妻は午前10時すぎ、東京・上野の東京国立博物館の平成館を訪問し、「古代メキシコ展」を鑑賞されました。

>この展示は「アステカ」や「マヤ」などメキシコの古代文明に焦点が当てられていて、7世紀のパカル王妃の装飾品とされる「赤の女王のマスク」が日本で初めて公開されています。

>ご夫妻はおよそ1時間滞在し、集まった人たちに手を振って博物館をあとにされました。

>ご夫妻はあすから29日まで、4年ぶりに長野県軽井沢町で静養される予定です。

-----------

婆は車中でま~た、醜い顎マスク姿。
「集まった人たちに手を振って」とあるけれど、“ひょっとして手を振られた人たちって、足止めさせられた通行人の方々だったのでは?”などと、妄想してしまったw

そしてニュースの〆では、数日前にも事前報道していた明日からの軽井沢静養について、念押しをするかのように言及。

今上御一家の場合は、事前アナウンスゼロなのに、本日の那須塩原駅前で地元の方々に大歓迎されましたね。

やはり隠居爺婆の場合、動員しないと出迎えの地元民が集まらないのかな~?
(ヘーセー時代から動員があったという噂は、しばしば耳にした気がする・・・)
明仁と美智子のために、足止めされて手振りを強要されました。
  • 名無しの妄想屋
  • 2023-08-21 20:57
  • edit
月曜日は休館日だから美術館や博物館に用は無いですよ。
ただ近くを歩いていただけ。

ところが、明仁と美智子が通るからと言われて、足止めされて、こっちに来るようにと誘導されて、待たされて、明仁と美智子が来たら手を振れと強要された。

そこにいた人たちは全員サクラですよ。

なかには先を急ぐ人がいたのに、その人にまで、動くな、待て、手を振れと圧をかけていた。

これで、ジョーコーさまー! ミテコさまー! なんてチャンチャラおかしいよ。

今回これでネットの噂は本当だと分かったし、明仁と美智子は歓声乞食だと思ったわ。



妄想ですよ、妄想です。



敬宮さまの大物感。
  • 射手座
  • 2023-08-22 18:53
  • edit
正田富美子さんがどんな人だったか記憶にありません。
ただ、大物プロデューサーだったかと思います。
だって、この富美子さんが亡くなってから
美智子さんはどんどん奇妙な人になってゆく。
もともと「既存の皇室を破壊しつくさねば気が済まない」
美智子さんです。
それを女優仮面で美しく飾ったのは富美子さん。
仮面のレースやリボンに騙されたんでしょうかね。
当時の、まだ貧しかった日本人は。
その仮面がはがされた今となっては、鶏がら婆。
閨閥に複雑に絡み合った利権、新興宗教、
目の前の小金に右往左往する議員さん方。
そんな有象無象の砂嵐が収まる風向きの昨今、
久々の大物がゆっくり立ち上がろうとしています。
敬宮愛子内親王。
お召しになるワンピース1枚とってしても、
「10年着られる日本製」
「国産100%」
「衣料廃棄0」
まさに天皇皇后両陛下のお子さまです。
我が国の象徴はこの方をおいていないでしょう。
天皇としての資質は何より大事
  • NONAME
  • 2023-08-22 20:45
  • edit
敬宮愛子内親王殿下は来年もティアラ制作は無しとのこと。
ご両親陛下、敬宮さまお三人でお決めになったのだと思いますが、かたや相変わらずA宮一家の鹿子の別居に2億円工事追加?一体何をやってるんだか。
億単位の贅沢三昧はどう捉えるべきなのでしょうか?
こんな出鱈目皇族に政府も手も足も出ずとは情けないですね。
日本も落ちに落ちたものです。
皇族自ら詐欺紛いの事をやっていれば、悪人どもが蔓延る日本も愈々世の中治安は悪くなる一方。
A宮邸新築工事正確な数字は分かりませんが、合わせて50億円は降らない。
実質建設費は30億円位だろうという方も。
その20億円の差額はA宮一家の懐にネコババしている?
何しろ何でもありの一家ですから。

そう、ミテコから受け継いだずる賢く生きる、射手座さまが仰っておられますように、富美は大物プロジューサー、皇室利用の先駆けと言いますか「とことん利用せよ!」の命を授けたのはミテコ母親富美。
管理人さまが上げてくださったこの「高貴な日々日記」、正田家の一族写真、富美は女8○3如くの構えからして、相当強かさが伺えますね。
要は策士の最たるもののようにも見える。
皇室の失墜はこの母親から始まっているのでしょう。

天皇家に何の恨みがあったのか、GHQの恩恵を受けて甘い汁を相当吸ったでしょうに。
妹の安西恵美子さんは精神を病み亡くなられ、ミテコは葬儀にも参加しなかったという話を聞きましたが事実でしょうか?

昭和電工グループは日清製粉よりも遥かに由緒あるとか。
森コンツェルン、元総理浜口家との縁組や、その仲間入りしたのは妹恵美子さんの嫁ぎ先。
昭和電工は各地に工場を持ち、公害を撒き散らしていましたね。
戦後昔住んでいた家も離れてはいますが公害を撒き散らしていた。
工業地帯ですからその中の一社で、喘息患者を多く出しています。

ミテコ負債の身勝手さには驚かされたのは昭和電工九州工場チッソ患者を
出し、公務時に患者を見舞ったと聞いていますが、新潟県にある昭和電工チッソ患者を新潟県に公務に訪れたものの、見舞いもされず素通りで一時、新潟県村上市は雅子妃の父の故郷であるから見舞わなかったと叩かれていましたが。

公平ではなく何故、不公平な公務の仕方は無能な人のやり口、ハゼは言いなりで自分の意見をは通らない?
まるでミテコ天皇じゃ無いですか。

こうして見てくると、天皇とは何ぞや!
平成の天皇が相当なアホだった事が暴かれるのも時間の問題ですね。

平成の時代が狂に狂ったミテコと実家にとっては狂喜乱舞の時代だった。
手綱を引いていたのは正田富美という女ということになりますか。

幸いに令和の今上陛下はお優しく公平で、人間性の豊かさと勤勉、平成時代とは天と地の差があります。
振り返りますと、平成のような時代が2度と来ないよう天皇は無能ではいけません。
A宮、ぼっ玉くんのようではね〜務められないのは丸分かり。
事前アナウンス効果?
  • 手白香
  • 2023-08-22 23:21
  • edit
本日から、隠居老夫婦の軽井沢静養。
駅前での出迎えがそれなりにいます。やはり、数日前と昨日の2度の事前アナウンス効果の賜物でしょうか?

ただ、この地元ローカル局のニュースを見ると、軽井沢への観光客が相当足止めされて歓迎に駆り出された?と思しき映像もチラッと・・・。
そして、インタビューを受けている人たちは・・・。

ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbc/675740?display=1

https://news.yahoo.co.jp/articles/4465c8447668c2555f061f72b32a4550b64cc966

>東京から来た女性:
>「一度お会いしてみたかったので。お優しそうな方だなと思いました」

>東京から来た男性:
>「やっぱり品があるよね。幸運だったというかびっくりしたというか」

>埼玉県から来た夫婦:
「お元気そうでよかったですね。上皇も久しぶりの軽井沢なんですね。我々もそうなんですけどね。ちょうどタイミング同じで幸せでした」

やっぱり、たまたま居合わせた観光客でしたね~。

東京キー局の報道だと、その辺を暈かしています。
上記の局とは系列は違いますが、テレ朝系にユースでは・・・。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000312495.html

>軽井沢駅では地元の人たちらの歓迎に手を振って応えられました。

「地元の人たち『ら』」と曖昧にしていますが、パッと見では「地元の人たちから大歓迎」と誤読する人もで出て来る。
流石、4Gの狗アカヒ系(呆)

-----------

さて、他社のニュースでは、こんな穏やかならぬ事実にも言及していました。

https://www.nbs-tv.co.jp/news/articles/?cid=15326

>安倍元首相への銃撃や岸田首相の襲撃事件を受けてか、駅前では金属探知機を使った所持品検査が行われるなど、厳しい警備態勢が敷かれました。

安倍元総理暗殺事件以降、VIPの移動の際の警備がより厳重になったことは、よく知られています。
もちろん、他の皇族方も同様なのでしょうけど、今上御一家や宮家(秋家以外)の方々のお出ましを報じるニュースでは、殆ど伝えられませんよね。
(私の見た限りでは・・・)

隠居老夫婦の場合は、5月の葵祭観覧の際も金属探知機について報道がありました。

爺婆の地方徘徊の時に限って、このような報道(金属探知機について敢えて言及)をさせるのは、未だに“アテクシ達が皇室ではトップなの”というマウント取りか?
(だとしたら、あまりに馬鹿馬鹿しいのだけど・・・)
Re:事前アナウンス効果?
  • 1/3管理人 〔管理人〕  
  • 2023-08-23 07:49
>本日から、隠居老夫婦の軽井沢静養。
>駅前での出迎えがそれなりにいます。やはり、数日前と昨日の2度の事前アナウンス効果の賜物でしょうか?

一軒一軒、警官が「お迎えに出て下さい」と要請して回ってるそうですよw
適当に返事しておいて、しばらくして用事で出かけようとしたら、少し離れたところに警官がいて「有難うございます」と言ったので、仕方なく駅へと〝連行〟されたそうですw
その方は別荘族ですけどね、古くからの方はしっかり把握されているのではないかと思いましたw
まだミテコサマが皇后で、雅子さまがバッシングされていた頃の話ですけど、こんなにしつこい勧誘というか連行というか、初めてだったそうです。
バッシングさせればさせるほど、ミテコの評判が落ちていたのは、何となく国民が「ミテコの私怨」と感じ始めていたのか、こんな皇室嫌だなと思い始めていたのかだと思います。
皇室嫌いで有名な知人がいるのですが(♂)、この頃YouTubeを見るようになって、「クソ婆」だの「皿割れろ」だの言われていることを知って、それが切っ掛けで真面目系のものも見るようになったみたいです。
ようやく私の言うことを信じてくれるようになりましたよw
今は「愛子天皇」になるなら「皇室OK」だそうです。

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © Rosa luciae の 糸車 : All rights reserved

「Rosa luciae の 糸車」に掲載されている文章・画像・その他すべての無断転載・無断掲載を禁止します。

TemplateDesign by KARMA7