皇室点描:もっとタイムリーであるべき

 

いつもななお様が送って下さるのですが、メールの表題が

〝やっと「天皇誕生日会見」〟

でした。
タイムリーでない、とおっしゃってました。

天皇誕生日は2月23日。

皇室点描は、それほど報道の速さを競う記事ではありませんが、ちょっと調べてみたところ


[皇室点描]見守られる国枝さんの挑戦 (上天丼フーフ)
2023/03/06 16:30

[皇室点描]リモートで補えない活動 (ゴキ単独)←コイツいらんやろ?
2023/02/27 16:30

[皇室点描]戦争犠牲者に心寄せる (ナマズ単独)
2023/02/20 16:30

[皇室点描]歌会始「お題」に陛下の願い (陛下と敬宮さま)
2023/02/13 16:30


以上のように讀賣オンラインでは配信していますので、新聞紙上では翌日になりますか。

しかし、陛下のお誕生日前後を、見事に4Gどもが包囲しているのは偶然ですか?

この度、ナマズゴキ、英国王戴冠式に出席するよう調整していると池田次長が発表したと記事にしたのは、確か日テレではなかったですか?

讀賣グループの中心、讀賣新聞は、新聞が下火になっている今日ではありますが、それでも600万部を超える読者を持つ世界一の新聞社。

日本の顔と言っても良いくらいの社会的な地位にありながら、天皇陛下のお誕生記事を1ヶ月もたって配信するなんてどうかしていると思いませんか?

私には、2/27のゴキの記事は、キィキィ声で

「あたいの上げ記事を書きなさいよ!書かないと酷いわよ!」

としつこく迫られて書いたものとしか思えませんけどね。

聞いた話ですが、ゴキは「天皇」と「次に天皇になるもの」は対等、と言う考えだそうですね。
そして、また宮内庁辺りには、そういう考えの人間が多いそうです。
その理由がふるってる。
「だって人間は平等ですから(ゴキ談)」だって。

頭の悪さ全開じゃぁありませんか。

「天皇」と「次に天皇になるもの」は対等ではないですよ。

ナマズの下にもう一人〝スペア〟の男の子がいて、そこにもズル仁さま世代の男子がいたら、徳仁親王が天皇になられた後、ナマズともう一人のスペアは長幼の序はありますが十把一絡げでただの親王なんですから。
昔から、天皇は上御一人なんですっ!
憲法にだって、「天皇」はありますけど、皇族について規定されているわけではない。
憲法に「天皇」があるので、下位法の皇室典範が作られている、それだけです。
ナマズは、天皇陛下より5才年下、次世代の男の子を一人作った。
これで50年持つと言っていた政治家どもが、アキヒトの生前退位という憲法違反事件に負けて、皇太弟でもなく、実際の皇嗣でもない、でもカネだけは潤沢にもらえる「コーシ殿下」をうやむやのうちに作ってやったので、コーシは次の天皇、コーシのコーシは次の次の天皇と、自分たちで勝手に決めて、図に乗っているのです。

宮内庁は、仕事の出来ない人間の集まりだそうですが、そんな理屈にもならない理屈に同調して、チャールズ国王の戴冠式に招待側が願ってもいない使えないヤツをわざわざ送り込もうとしているのですから、「無能」としか思えません。

そういう理屈の宮内庁なら、トウモロコシ頭のヤンキーでも、全身タトゥーのあんちゃんでも、天皇になれそうです。

いや、ナマズよりマシかなw


Comment

ヘーセー流「先手必勝」報道→既成事実化は、もはや通用しない
  • 手白香
  • 2023-03-20 01:50
  • edit
>私には、2/27のゴキの記事は、キィキィ声で

>「あたいの上げ記事を書きなさいよ!書かないと酷いわよ!」

>としつこく迫られて書いたものとしか思えませんけどね。

この2月27日という日は、池田次長が鯰夫婦で調整中と発表した3月13日より2週間前。
実はこの2月27日って、“鯰夫婦戴冠式出席準備”という観測気球的報道が、各局横並びで流された日です。

この日の最速報道は、秋家の狗たるNHK。
正午に配信してます。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230227/k10013992041000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_001

>ことし5月に行われるイギリスのチャールズ国王の戴冠式に、秋篠宮ご夫妻が出席される方向で調整が進められていることが関係者への取材で分かりました。

>チャールズ国王の戴冠式は、ロンドンのウェストミンスター寺院で5月6日に行われます。

>関係者によりますと、27日までにイギリス側から招待があり、秋篠宮ご夫妻が出席される方向で政府と宮内庁の間で調整が進められているということです。

ソースはあくまでも「関係者」と暈かしているけど、その実はコーシ職大夫やキコ本人だったりして?
それはさておき、根拠が曖昧すぎてニュース報道の体を為していないですね。呆れた公共放送だこと・・・。

この日にNHKより僅かに遅れて第一報を出したのは、やはり日テレ(12時15分配信)。
この第一報の記事では、鯰夫婦のことなど全く触れていない。

-----------

【独自】英チャールズ国王戴冠式の招待 英政府から日本政府に届く
2/27(月) 12:15配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/10082d93aca15fc56165122ea130e39bf82a2f75

今年5月に行われるイギリスのチャールズ国王の戴冠式への招待が、イギリス政府から日本政府に届いたことが分かりました。国家元首かそれに相当する者、または代理を配偶者とともに招待するという通知だということです。

今年5月6日、イギリス・ロンドンではチャールズ国王の戴冠式が予定されていますが、関係者への取材で、日本に国家元首、またはそれに相当する者を招待するという内容の通知が届いていることが分かりました。

正式な招待状はこれからだということですが、政府の長や皇位継承者など代理の出席も可能だということです。この通知にもとづいて、日本からの出席者の調整が進められることになります。

去年9月に行われたエリザベス女王の葬儀へは、天皇皇后両陛下が出席されていました。

-----------

ところがこの「【独自】ニュース」、ヤフー配信分は残っていますが、日テレ系サイトにはありません。
日テレ系サイトには、これより僅かに遅れて配信された記事が載っています。“鯰夫婦出席で調整”と、他局と足並みを揃えている。

-----------

社会
2023年2月27日 12:21
英チャールズ国王の戴冠式 秋篠宮ご夫妻のご出席で調整へ

https://news.ntv.co.jp/category/society/fba957c687a54d6a914c2bd2b3d08bac

今年5月に行われるイギリスのチャールズ国王の戴冠式への招待が、イギリス政府から日本政府に届いたことが分かりました。国家元首かそれに相当する者、または代理を配偶者とともに招待するという通知だということです。

関係者によりますと、秋篠宮ご夫妻のご出席で調整が進められているということです。

今年5月6日、イギリス・ロンドンではチャールズ国王の戴冠式が予定されていますが、関係者への取材で、日本に国家元首、またはそれに相当する者を招待するという内容の通知が届いていることが分かりました。正式な招待状はこれからだということですが、政府の長や皇位継承者など、代理の出席も可能だということです。

この通知にもとづいて、日本からの出席者の調整が進められることになりますが、関係者によりますと、秋篠宮ご夫妻のご出席で調整が進められているということです。

去年9月に行われたエリザベス女王の葬儀へは、天皇皇后両陛下が出席されていました。

-----------

まっさらな感じの第一報より秋家寄りになっていますね。
ただそれでも日テレの報道では、「国家元首かそれに相当する者、または代理を配偶者とともに招待するという通知」という重要な点は外していない。その点に限れば、NHKよりは少しだけマシかな?

いずれにせよ、この2月27日の観測気球的報道と同日夕方配信の皇室点描でのキコ上げ記事は、リンクしている可能性も考えられますね。

ーーーーーー

まあ後になって、複数の英国メディアの報道から、チャールズ国王が900年の伝統を改め、戴冠済みの外国君主を招待する方向へ変革されたことが、日本でも徐々に知られるようになった。
今宮内庁には、秋家参列予定への抗議電話やメールが殺到しています。

“不確定の時点で早くから報道することで、既成事実化させる”というやり方は、ヘーセー時代に隠居老夫婦&秋家の海外訪問の際にさんざん使ってきた手口でした。

でも、令和の御代では、もはや通用しませんから。
悪平等主義を鯰キコに植え付けた愚か者たち
  • 手白香
  • 2023-03-20 02:21
  • edit
>聞いた話ですが、ゴキは「天皇」と「次に天皇になるもの」は対等、と言う考えだそうですね。
>そして、また宮内庁辺りには、そういう考えの人間が多いそうです。
>その理由がふるってる。
>「だって人間は平等ですから(ゴキ談)」だって。

>頭の悪さ全開じゃぁありませんか。

>「天皇」と「次に天皇になるもの」は対等ではないですよ。

恐らく、般若ゴキは父親の辰爺から、こうした思想を植え付けられたのでしょうね。
そして鯰も、都合の良いところだけ憲法をつまみ食いして自分たちのやりたい放題を正当化している。これなどは、“左っぽいことがカッコイイ”と勘違いしていた愚かな先代夫婦の影響を、だいぶ受けたせいでしょう。

その結果が、鯰の陛下に対する不敬すぎる「うなだ礼」。
(それでいて、コーム先では深く頭を下げていたりするからな~。全く許せんよ、この57歳児め・・・怒)
キコは一応、“アテクシは謙虚です”アピールで鯰よりは深く頭を下げているけど、心の中では「アタイは次のコーゴー」とほくそ笑んでいることでしょう。
(即位礼の時のニタニタ顔など、そうしたキコの本音がダダ漏れ状態だった・・・怖っ)

昭和天皇の薫陶を受けられ、濱尾氏に厳しく養育された今上陛下にとって、享楽的でイカレタ親達に感化された弟夫婦とは話が全く通じず、困ったおいでだったことでしょう。

ハイスペックの皇后陛下と結婚されたことで、今上陛下は漸く、知的面や精神面で釣り合いの取れたお相手とご家族になられた。
きっと、心底ホッとされたと思います。

それにしても、先代夫婦とキコ父の悪平等主義が、ヘーセー時代に様々な歪みを生じさせてしまった。

やはり、名実共に令和の御代になる(皆様、この意味はお判りですね)迄は、皇室点描の配信の奇妙さ(タイムラグがありすぎることなど)もまだまだ続くのかな~?(溜息)
悪平等は…
  • 大和三山
  • 2023-03-21 19:09
  • edit
必ず成敗される‼

聖なる光により、消滅される‼

美智子のアクセサリーになった宗教によって‼
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © Rosa luciae の 糸車 : All rights reserved

「Rosa luciae の 糸車」に掲載されている文章・画像・その他すべての無断転載・無断掲載を禁止します。

TemplateDesign by KARMA7