パリピーとて侮るな、ちゃんと見てるゾ



 

 
 
      ٩(^‿^)۶


あはは、こんな川柳が出る時代になったことを、高輪婆もアキシノ一家も肝に銘じておくんだね。

日本は、国民をぶったたいても自分たちの都合を通せる国ではもうないのです。

戦争を始めるわけではないからいいじゃん、と思っているそこなばーさん。
一事が万事って知ってますよね?
気がついた時には、民主主義国家ではなくなっているんです。
そういう皮は被っているのですけどね。


どんな小さなことでも「ならぬことはならぬ」のです。


Comment

これは・・・
  • 手白香
  • 2022-01-15 11:57
  • edit
中日の名古屋本社発行版でしょうか?

ちなみに、ウチで購読している東海本社発行版(静岡県向け)にも、5面にこの川柳が載っていました。

さて、中日新聞東京本社が発行してる東京新聞でも、この川柳は載ったのかな?
(高輪老夫婦と秋家連中の目に付きやすいし、地域性もあるから、載っていないかも?)

地方向けのほうが、こうした本音を載せやすかったりして?と、時折思います。
御代替わりの少し前、(中日には掲載されなかったが)「回復されつつあった雅子様は園遊会の全行程に出たいと希望されていたが、周囲に止められていた」との共同通信の記事が、いくつかの地方紙に載りましたからね。

首都圏の皇室報道ほど、高輪老夫婦と秋家連中に忖度する必要があるから、奥歯にモノが挟まったような記事になるのでしょう(溜息)
地方で出てくる庶民の本音
  • ガーネット
  • 2022-01-15 12:31
  • edit

関西地方だけ放送されて、関東地方では放送されない番組が多々あります。
(今でこそyoutubeなどにアップされるので、
関東地方の方々が知らない番組は無いと思いますけれどね)

そんな「関西地方だけしか放送されない番組」で、
有名私大学長がハッキリと発言しました。

「美智子皇后は政治に口を出しすぎます!」


地方で出てくる庶民の本音は、
いつか江戸にも伝わることでしょう。

「人の口に戸は立てられません」から。
西【秋篠】から…
  • 大和三山
  • 2022-01-15 13:24
  • edit
太陽が昇らぬように、
西方浄土があるように、
西【秋篠】には陽は当たらぬ。

赤門にて受験生が襲われた。
西から来た受験生に‼

赤門に赤点無しで通り抜け
秋篠得意校舎直し。
一般庶民的には
  • 手白香
  • 2022-01-16 17:48
  • edit
「日本の象徴が男尊女卑ではダメだよ」と言うとき、次代の天皇として頭の中で思い浮かべるのは当然、敬宮愛子様。
中日新聞に掲載されたこの川柳の作者の方も、同様でしょう。
(何と言っても、敬宮様は今上天皇の唯一のお子様ですから)

地方紙やブロック紙(中日はブロック紙に分類されるらしい)には、そうしたシンプルな庶民の本音が載る。
でも、中央の権威あるメディアのエラいさんの頭の中は、「ヒソ様までの継承順位は決まっていて、その後に女性・女系わ認めるかどうか決めるべき」というモノがスタンダードらしい(呆)
最も露骨なのはNHKとアカヒ系と毎日系だが、5日前に時事通信が自社サイトにのみ配信した、解説委員の橋詰悦荘の記事も、それが露骨に出ていたな~。
(「班位とうなだ礼」の記事のコメントにも、配信された11日に貼っておきました)

タイトルは、
>皇位継承策、国会で熟議せよ 「国民の総意」形成への道【解説委員室から】

この橋詰とやら。
有(無)識者会議の報告書で敬宮様御即位が否定されたことを肯定的に受け入れ、その一方でヒソについては、「結婚」や「その後生まれた子ども」のことにまで心配してやっている、という偏向ぶりだっだ。

https://www.jiji.com/jc/v8?id=202201kaisetsuiin010

>さらに、仮に結婚まで至ったとしても、男系男子という制度は、悠仁さまの相手に男子を産むことを要求する非人間的制度であり、自然の摂理に従い人間らしく生きることを否定するものである。若い女性にこれを強制することができるのか。雅子さまが適応障害で苦しまれたのも、この制度の大きなプレッシャーが要因だったのではないか。私たちはこの雅子さまの苦しみと教訓を次に生かすことを考えなければならないはずだ。

>先送りで時間を浪費してはならない。悠仁さまは今、15歳。結婚の時期を考えれば、今後10年程度で男系男子という大きなプレッシャーを取り除く制度改正をする必要がある。これこそが安定的皇位継承への道を切り開くことである。

-----------

「ヒソ夫婦のプレッシャーを取り除くため」の制度改正って、「ヒソ様が結婚するまでには女性・女系天皇を可能に」とほざいていた毎日の江森(プロフィールに「秋家と親しい」と堂々と書いている奴)の言い分と、ソックリ。
(そもそも、小泉政権下で国会上程寸前だった直系長子継承を謳う典範改正案をぶっ潰した張本人が、当時6週の胎児だったヒソなのだが・・・呆)

以上のような呆れた記事ですが、時事のサイトだけに配信されてそのままだと思っていた。
それが何と、閲覧数が多そうな日曜日を狙って?本日ヤフーニュースにもアップしてきました(怒)

https://news.yahoo.co.jp/articles/8b53aa60fe0172e82541826371db048293da3da9

ヤフコメには、相変わらず女系はダメだのといった頭脳をアップデートできない連中がいるけど、(敬宮)愛子様に継いで頂きたい、とのコメントも結構ありますね。
5日遅れでヤフーにもアップしたのは、「秋家への皇統移行は既定」だという誤った認識を国民に浸透させるのが目的だったのかも知れませんが、国民はもう、そんなに簡単に騙されないよ。
責任転嫁?
  • 手白香
  • 2022-01-16 20:23
  • edit
週女プライムが、こんな記事を配信していました。
問題だと思われる2ページ目の部分を、貼っておきます。

-----------

「天皇」「安倍」も“NGワード”に…5ちゃんねるに書き込み規制、いったい何が
1/16(日) 16:01配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/435b193a1ae459b64894f881958a625e4fd78d4b?page=2

https://www.jprime.jp/articles/-/22934?page=2

しかし、この年末に5ちゃんねるで起こったことは……。5ちゃんねる利用者が語る。

「年末に5ちゃんで“天皇”と“安倍”が書き込めなくなりました。一部の板で急に“書き込み禁止”のワードとなったようです。

 私が見ていたのは『実況板』というテレビなどを見ながら、その番組の感想を書き込みし合う掲示板です。試しに“天皇”と書き込もうとしたら、《ERROR:しばらくお断りしております》の画面が表示され、書き込むことができませんでした。私自身はいわゆる荒らしとなるような行為はしていません。

 荒らしに認定されたら、一切の書き込みができなくなるわけですが、ネット環境を変えずにこれらのワード以外は普通に書き込めていたので、“このワードがNG”とわかり、不思議に思いました。書き込めなかったのは私が見ていた実況板などの一部の掲示板で、変わらず書き込めるところもありました。

 何か“政治的”な意味合いを感じさせるワードが書き込めなかったわけですが、自分はこのような政治方面の話題に興味がないので、彼らの誹謗中傷、叩きなどをおこなうようなことは一切していません。興味がないので……(苦笑)。これらのワードが書き込めなくなったということを知り、実験的にこのとき“天皇”と書き込もうとはしましたが」

 なぜ天皇や元首相を表するワードが書き込めなくなったのか。

「5ちゃんねるは規制の対象となる行為のすべてを明らかにしているわけではありません。書き込みNGワードは個別の板ごとに設定されていると予想されます」

 そう話すのはITジャーナリストの三上洋さん。

「5ちゃんねるのNGワード設定のほとんどは荒らし対策です。それらのNGワードは“コレ”と明らかにされていません」(三上さん、以下同)

 NGワードを明らかにすれば、それを使おうとする者がいなくなるのではないか。

「おそらくNGワードを明らかにしてしまえば、例えばNGとなる単語の間にスペースを入れる、一部をアルファベットにするなどで、実質“その言葉”を書き込める対策をとられる。そのため荒らしを行う者に対し、NGワードを明らかにするというのは良いことにならないのです。荒らしを増やさないためですね」

 今回、天皇などが書き込めなくなったのはなぜか。その“意図”は――。

「規制を明らかにしていないのであくまで予測になりますが、いちばん濃厚なのは、5ちゃんねる側が何か政治的な意図をもってNGにしているわけではないことです。荒らしをする人が、“天皇”もしくは“安倍”という言葉を使って荒らしをすることが多く、その荒らしをさせないためにNGワードにしているのではないかと考えます。

 荒らし行為への対応としましては、このようなNGワードを設定する規制ではなく、IPアドレスによっておこなうことが一般的です。特定のIPアドレスからそのプロバイダごと書き込みNGにするというのが、2ちゃんねる時代からとられている規制の方法。それをしない理由は例えばIPアドレスを変更できるような荒らしがいて、その対策としてNGワードを設ける必要性ができてしまっているのかもしれません」

 何はともあれ、天皇陛下に対してでも、政治家に対してでも、もちろん一般人に対してでも、誹謗中傷などの荒らし行為は、ダメ。ゼッタイ。

-----------

何だか、凄くモヤモヤする内容・・・。
年末に「天皇」「安倍」がNGワードになったとは、タイミング的に何だかな~。
鯰の誕生日会見から1カ月ぐらいの頃だから、(高輪老夫婦&秋家連中ベッタリの)宮内庁事務方ツートップ辺りが関わっている?

会見で言論弾圧を口にしたのは明らかに鯰で、今上陛下は無関係なのに・・・。
ヤフコメにも、こんな書き込みがあります。

>11月のあの会見から本格的に始まりましたね。
>無関係じゃないけど、陛下も安倍さんもとばっちりかも。
>真に禁止ワードはちょっと違う言葉かと。
>日本は議会制民主主義だと思ってたけど、裏側は院政とか次期王制だったのかな。

それにしても・・・。
左派&リベラル系連中の天敵である安倍チャンと、真の意味での護憲派たる今上陛下を、いっしょくたにするとはね~(呆)
ひょっとして、お花畑左派&リベラル系連中の脳内では、国民に対する言論弾圧を口にする鯰のほうが「大嘗祭への公費支出や皇族への誹謗中傷を批判したりするなど、率直に問題提起するリベラルな方」などと映っていたりして?
これは私の妄想ですが、もしそうだとしたら、認知が歪んでいるとしか・・・。
(いや現実に、リベラル系「識者」による鯰の言論弾圧発言への批判を、殆ど見かけないのですよ)

とにかく、「マコムロ騒動で皇室への信頼が薄らいだ」だの、批判の矛先を逸らす連中が多すぎて、嫌になります。
あくまでも、特殊すぎのは秋家(+アシストしてきた高輪老夫婦)だけ。
国民からの信頼を失ったのは、皇室全体ではなく秋家連中なのです。
(マコムロ騒動だけでなく、中3シンノーの進学先問題でも、国民はイライラしている。特に、努力を重ねて試験に挑む受験生の子たちは、平然とズルをする秋家に対して怒りMAXでしょう)
秋篠宮家への嫌悪が皇室制度への批判に結びつく危険性
  • NONAME
  • 2022-01-17 10:03
  • edit
>国民からの信頼を失ったのは、皇室全体ではなく秋家連中

それはそうなんですが、現状皇室の明日は秋篠宮家、いずれ皇統は秋篠宮家に!というコーシ殿下キャンペーンが張られているのも事実。
悠仁さままでは決まってるって、必死に連呼しているのも事実。

愛子様が天皇になるべき、から
愛子様が天皇にならないなら天皇制廃止へ そして
いやいっそ天皇制廃止!

皇室制度がありがたいと言うよりも、このゴタゴタが馬鹿らしい
秋篠宮家にジャブジャブつぎ込まれているお金が馬鹿らしい
そんな風に国民の意識が変わるのはもうすぐだと思うけど。

宮内庁も上皇夫妻も、そこんとこわかってるのかな。
ぐずぐずしていると、皇室制度自体がもう、国民からそっぽ向かれると思うけどな。
Re:秋篠宮家への嫌悪が皇室制度への批判に結びつく危険性
  • 1/3管理人 〔管理人〕  
  • 2022-01-17 10:13
>愛子様が天皇になるべき、から
>愛子様が天皇にならないなら天皇制廃止へ そして
>いやいっそ天皇制廃止!
>
>皇室制度がありがたいと言うよりも、このゴタゴタが馬鹿らしい
>秋篠宮家にジャブジャブつぎ込まれているお金が馬鹿らしい
>そんな風に国民の意識が変わるのはもうすぐだと思うけど。



愛子さまが天皇になっても、アキシノ一家がまた面倒をかけるに決まっているから、お気の毒。
秋家を排除してほしい。
出来ないなら、もう愛子さま、外へ出た方がいいという意見もありますね。
(キコの思うつぼになっちゃうけれども、それくらい真剣に愛子さまのことを国民が考えているってことですね)
Re:Re:秋篠宮家への嫌悪が皇室制度への批判に結びつく危険性
  • 手白香
  • 2022-01-17 12:56
  • edit
*直前のコメント(2022-01-17 12:35投稿)は、誤って途中送信視してしまいました。申し訳ありませんが、削除をお願い申し上げます。

-----------

>>それはそうなんですが、現状皇室の明日は秋篠宮家、いずれ皇統は秋篠宮家に!というコーシ殿下キャンペーンが張られているのも事実。
>>悠仁さままでは決まってるって、必死に連呼しているのも事実。

確かに、鯰が誕生日会見で言論弾圧を仄めかすようなことを言ってから、秋家のズルを「ズルではない。制度を利用しただけ」と相手方(学校とか)に責任転嫁し、「クリーンな秋家」というイメージ操作を目論む記事が増えてきた気がします。

例えば、本日配信のデイリー新潮の記事。

https://www.dailyshincho.jp/article/2022/01170601/?all=1

https://news.yahoo.co.jp/articles/cb19429a4b84f8e676e5b708f9fbf29e9cd87608

お茶大附属と筑附の提携校進学制度は、たまたまヒソ世代に被っただけで宮内庁は何もしてないよ、とか、マコムロ結婚批判だって、悪いのはコムロ母の金銭問題だし~、など、秋家は全然悪くない説を展開している(呆)
(宮内庁は関わっていなくても、秋家とその取り巻きが関わっている可能性は高い。マコムロ問題に至っては、皇嗣職大夫会見やマコ丼自身の会見で、「借金踏み倒し指南をしたのはマコ丼自身」だと明らかになっているのに)
(まあそれでも2ページ目では、宮内庁担当記者が「国民はヒソ様の進学に違和感を持つよ」と語っているけどね)
〆近くでは、ヒソ様の学力は「非常に優秀だとも言われている」などと、大嘘をしれっと書いていた。
(記事発注元から"これだけは絶対に外すなよ"と頼まれたんでしょうね)。


>>愛子様が天皇になるべき、から
>>愛子様が天皇にならないなら天皇制廃止へ そして
>>いやいっそ天皇制廃止!

twitterやヤフコメには、確かにそういう意見が増えつつありますね。


>愛子さまが天皇になっても、アキシノ一家がまた面倒をかけるに決まっているから、お気の毒。
>秋家を排除してほしい。
>出来ないなら、もう愛子さま、外へ出た方がいいという意見もありますね。
>(キコの思うつぼになっちゃうけれども、それくらい真剣に愛子さまのことを国民が考えているってことですね)

ただ、マコ丼問題で秋家嫌いになった人の中には未だに、「ヒソを今上両陛下に預けるべき」などというピントのズレた人がいるのですよ。
要するに、鯰夫婦やカコは排除しても幼いヒソは残せと(呆)

報道規制下のヒソは、、恐らく不具合持ち。
だから、今更今上両陛下に預けてもどうにもならない。
実情をカミングアウトして、発達に見合った療育を受けさせる&そのための学校に通う方が、ヒソのため。
(でも、傲慢さだけは両親から受け継いだようだから、今更療育の成果が出るとは思えないが)

何よりもヒソは、今上両陛下の愛娘の価値を否定する目的で、弟夫婦が意図的に製造した存在。そんな禍々しい男児を、なぜ今上両陛下がお育てしなければならないのか?
(「子に罪はない」という言葉は、ヒソには通用しないです・・・怒)
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © Rosa luciae の 糸車 : All rights reserved

「Rosa luciae の 糸車」に掲載されている文章・画像・その他すべての無断転載・無断掲載を禁止します。

TemplateDesign by KARMA7