班位とうなだ礼


 

うなだ礼w

全く、ネット民のネーミングセンスは秀逸ですね。

私も初めて知りましたので大きなことは言えないのですが、新年祝賀の儀という大変大きな儀礼の場ですから、やはりここは「班位」に従ってご入場されるべきだと思いました。

ただね、古くからの皇室ウォッチャーはたいてい知っていることですけれども、ミテコサマって本当に「マイルール」の方だったんですよ。
入江日記でも散見されますが、入内に際し、本当にやりたい放題というか「もはや戦後ではない、新しく生き直すんだ日本」みたいな雰囲気の中で、皇室の伝統よりミテコサマのご意向が大して理由もなく通っていったこともダメだったのではないでしょうかね?

それでも古い時代の人々との衝突はあったと思うんですよ。
それをミテコサマは、相手を理屈ではなく力でたたきのめす、ということですまされてきたのではないかと?
つまり自分の考えを強弁する、声高く主張する、そして相手が引っ込む、あるいは黙る。
その結果、ミテコサマはその経験からますます自信をつけられたでしょう。

雅子さまはお小さいときから外国暮らしを経験されて、だから成人式の時初めて着物を着たという方ですけれども、相手の主張にも耳を貸す、調べる、理解するそういうことをなさってきたのではないかと思うんですね。

でも悲しいかな、現代はみんな忙しくて、こういうまどろっこしいことをやらないですよね。

宮内庁の人間は特に前例主義ですから、平成32年の間の「ミテコマイルール」の記憶が、一種のマニュアルになっているのではないかと思うんですよ。
だいたい、「調べましたらこうこうこういうことでした」なんて返事しようものなら、ミテコやキコだと(ずっとウォッチしてきてこんな性格かな?と思っているのですが)

「誰も調べろとおまえに言ってない!早く言いつけた通りにやれ!」

とヒステリーを起こすのが常でしょうから、今回もそうしたまででしょう。

宮内庁の人間の頭にあるのは、↓ これだったのではないでしょうか?

 


でも、最近の方は「なぜ?」とか「正確にはどうなんだろう?」とか疑問に思った時は、みんなネットで調べます。
便利ですものね。

昔、わからないないことがあったら辞書を引け、と親に言われていましたけれども、便利さゆえに皆さん物知りになられ、なお深く知ろうとなさいます。

宮内庁の人間は、「皇室は特殊な世界なんだから、庶民はだまって従っておれ」なんて偉そうにしていてはいけません。




宮内庁が問い合わせた人を「お客さま」と呼んだのが笑っちゃうんですが、それはさておき
宮内庁は「お客さま」に対し、かなりいい加減な説明をしたのだと、そしてわかっていなかったのは宮内庁の方だと反省して下さい。

 

現在の序列は「今上陛下」を大元にして考えますので、ツィッターの方が疑問をもたれた通り

「現天皇の娘の前を、宮家の(いくら当主とはいえ)おっさんが歩くのはおかしい」

なのです。

まぁ、ナマズ自身は、「おれ、皇位継承第一位で皇太子同等だから偉い」と思っているんでしょうけど、皇位継承券を持っているからと言って、偉い(班位が上)と言うことではありませんから。

サラリーマンでいうと「部長」と「部長待遇」みたいなもんですかね。

皇太子待遇になって、今までの3倍のお給料がいただけるようになっただけで「皇太子」ではないんですからね。

ただ、宮内庁の人間は理解するかも知れないけれども、ナマズやキコは理解出来ないカモですね。

「男の方が偉いんだよ、皇室という所は!」

って、骨の髄までしみこんでいそう、その割には、ミテコサマの言うことを金科玉条のように思っているんだから、いいかげんですよね。

まぁ、アキヒトさん自身、皇太子の頃からミテコサマの言いなりだったですからね。
仕方ないかも。

ただ、こういう人間が天皇になったら、今「日本すごい、日本人の底力すごい」と言われている評判が一気にお隣の「約束を守らない国」と同様、信用されなくなっちゃうと思います。









Comment

退位までの数年間だけでも前例無しのマイルール炸裂でしたから
  • 手白香
  • 2022-01-06 01:08
  • edit
>それでも古い時代の人々との衝突はあったと思うんですよ。
>それをミテコサマは、相手を理屈ではなく力でたたきのめす、ということですまされてきたのではないかと?
>つまり自分の考えを強弁する、声高く主張する、そして相手が引っ込む、あるいは黙る。
>その結果、ミテコサマはその経験からますます自信をつけられたでしょう。

御代替わり後のミテコ様の呼称を皇太后ではなくジョーコーゴーとする、との発表があった時、"また前例無視のマイルール発動だ"と溜息が出ました。
確かその時、「皇太后だと未亡人みたいで嫌」とのオキモチもチラリと報道されたような・・・。
でも歴史を振り返れば、退位した天皇が存命中でも皇太后と称した方は何人もいらした。それゆえミテコ様のマイルールは、単なる無知の現れに過ぎませんね。
(この方、皇室入り前のお妃教育の内容をちゃんと頭に叩き込んだのか、極めて疑問。当時私はまだ生まれていませんでしたが、現在ネットに上がっている当時の写真を見ると、「オキサキ教育を受けている素敵なアテクシ」を撮らせることの方に夢中な感じを受けてしまう。多分頭にお妃教育の内容はあまり残っていないのでは? それならば、「着袴と裳着の違い」や「皇子の意味」を未だに理解していないのも頷けますw)

でも、皇室全体無謬主義の人たちは、こうしたミテコマイルールに全く気付きません。
ジョーコーゴー呼称も政府が勝手に決めたのでは?などと、ピントのズレた批判をしている。

他に、退位前のアテクシ流マイルールで特に問題だと思ったのは、生前退位の「生前」に対してのイチャモン(一種の言葉狩りで、言論操作にも繋がる)。
確か、ミテコ様はメディアに踊る「生前」という表現に衝撃を受けられた、などという報道が出ましたね。
男系男子カルトの代表格の産経新聞は、それ以後はずっと、退位ではなく「譲位」を使っている。
でもこの時、政府サイドは折れませんでした。
退位特例法の名称は、変えなかった。
「譲位」とすると、当時在位中だった現ジョーコーの意向が濃くなり、政治介入にも繋がります。
(ちなみに産経は退位特例法の名称についても、未だに譲位特例法と書き続けています)

それから、政府サイドが生前退位制度の恒久化を認めなかったことも、良かったと思いますね。
その点について退位前のジョーコーがゴガクユー(という名のイタコ)を通し、毎日新聞で不満を露わにしたのも、ミテコばりの「相手を理屈ではなく力でたたきのめす」やり方に慣れきっていたからでしょう。
(要するに、秋家への皇統移行を確実にするための生前退位恒久化の企みが認められず、「朕の言い分が通らないとは」とキレた)

退位恒久化が認められなかったことについては、キチンとした保守は寧ろ評価していた気がする。
この時「(ヘーセーの)両ヘーカのお心を汲まない安倍政権は怪しからん」と憤っていたのは、皇室全体無謬主義の人たちと(物事を深く考えないタイプの)リベラル系連中でしたからね。

それにしても・・・。
4Gはさんざん先例破壊を続けたけど、明治以降の伝統でしかない男系男子継承だけには固執。
そして、10代8人もの先例がある女性天皇復活には実力行使(意図的なω付き製造)で阻止。
とは言え、秋家への皇統移行後は女性天皇も女系天皇も何でも有り、という身勝手すぎる欲望は丸見え。

こんな連中を、私は敬うことなどできませんね。
(だから、女性天皇賛成派でも皇室全体無謬主義の人たちは、信頼できません)
ごちゃごちゃ言ってる無識者より国民の方がわかってる
  • NONAME
  • 2022-01-06 03:22
  • edit
愛子さまの天皇即位は?ご結婚相手は?揺らぐ皇室の継承問題。眞子さん結婚の影響も〈前編〉https://news.yahoo.co.jp/articles/ef814f69f3c34701cff3f6b8df076a727ef82050

はっきり言って本文には読むべきところはない。
面白いのはコメント。
みんなはっきりと言ってる「秋篠宮家が次の天皇になるのが問題」「皇室は男女差別の象徴で良いのか」

あんなに素晴らしい両陛下の一人子を、女子だからといっていない物扱いし
秋篠宮より下位の存在に位置づける
もうそれだけで、天皇制ダメでしょ
こんなの日本国の象徴って言えないよ。

秋篠宮家が皇統を継ぐなら天皇制廃止
秋篠宮が天皇になるなら、令和で終わりで構わない
愛子様が天皇にならないような天皇制は廃止

国民の声を無視するな
愛子様の前を秋篠宮が歩くような天皇制は、まったくもって要りません

美智子は結婚前から昭和天皇の崩御を語る女です。
  • ソースがあるから怖くない
  • 2022-01-06 03:59
  • edit
正田美智子は東宮妃になっていない時に、
まだ平民だった時に、
昭和天皇が崩御した後を話すような女ですよ。

それを平気で手紙に書く美智子。

そんな美智子がまともな人間であるはずがない。

いくら婚約者でも、
結婚する前から舅の死後どうするかを話すなんて、
非常識すぎる。

そんな美智子にとっては、
皇室のしきたり、慣例、序列、班位、内廷、内廷外などは、
無視して当然の取るに足らないもので、
美智子ルールで変えてきたものなんですよ。

そんな美智子の尻に敷かれて
ミチ〜 ミチ〜
とバカ面してきた茶豚もどうかと思いますよ。

茶豚と皿が破壊しまくった皇室を正常に戻すのは、
かなりの難儀でしょうね。

徳仁天皇陛下!
大変でしょうが、
皇室のため、ひいては日本と日本人のために、
頑張ってほしい!
支持していますから!
Re:美智子は結婚前から昭和天皇の崩御を語る女です。
  • 1/3管理人 〔管理人〕  
  • 2022-01-06 07:45
>正田美智子は東宮妃になっていない時に、
>まだ平民だった時に、
>昭和天皇が崩御した後を話すような女ですよ。
>
>それを平気で手紙に書く美智子。
>
>そんな美智子がまともな人間であるはずがない。
>
>いくら婚約者でも、
>結婚する前から舅の死後どうするかを話すなんて、
>非常識すぎる。
>
>そんな美智子にとっては、
>皇室のしきたり、慣例、序列、班位、内廷、内廷外などは、
>無視して当然の取るに足らないもので、
>美智子ルールで変えてきたものなんですよ。
>
>そんな美智子の尻に敷かれて
>ミチ〜 ミチ〜
>とバカ面してきた茶豚もどうかと思いますよ。

学友橋本明の「ミテコサマの恋文」ですね。
学友でも、アキヒトさんに嫌気のさした人は距離を置いてますから、結局、イエスマンばかり残って、「ミテコマンセー」皇室商売で一生を終えました。

文章書きで食べていくのは結構大変な時代もあったのですが、この方面は潤沢な資金が流れたようですね。
ショーもない本がやたら出版されています。
秋篠宮文仁って……
  • ガーネット
  • 2022-01-06 15:31
  • edit

秋篠宮文仁って ビシッ! としていないよね。


誕生日会見とかに被弾すると、

(なんでこうも覇気が無いんだ?
(ガキの時は昭和天皇がおられるのにテーブルの下へ潜り込んだり、
劇場の席を行儀悪く座っていたのに。
なんで今こんなに萎れてるんだ?
女房とうまくいってないんか?)

と思う。


でも、
職員の顔すら見ずに、
濡れた傘を閉じずに放り投げているのを見ると、
(その職員は女性だった)
下の者には、特に女性には偉そうに振るまうんだろうな。

つまり腐りきった小心者なんだろうね。
日本で皇嗣と威張っても…
  • 大和三山
  • 2022-01-06 19:21
  • edit
世界中からは、
【世の中を逆行して、
酒と女に溺れ、
義理姉と姪【女性】を虐め、
お山の大将を気取った女々しい男擬き‼】
と、言われているのわかんないだろうね‼

わかっていたら、
やらない…わけないか‼

秋篠宮文仁→〇〇のアーヤ‼だもんね。
コーシと言い立てれば言い立てるほど恥をさらす
  • NONAME
  • 2022-01-07 02:36
  • edit
コーシ殿下、言い立てれば言い立てるほど、馬脚を現す、恥をさらす。
日本国の象徴って、要するに男尊女卑、女性蔑視だったのね。
女だって言うだけで、その存在を認めないのね。
男だって言うだけで、天皇の弟にすぎず、しかもあんなダメダメが天皇になるのね
上皇も上皇后も慈愛だのリベラルだの平和主義だの何かいろいろ言ってたけど、要するに前時代的な女性蔑視、男女差別の狭量な年寄りに過ぎなかったのね

そういうのが、どんどん明らかになっている、

コーシに拘るの、さっさとあきらめないと
秋篠宮家のダメダメが明らかになるだけでなく
上皇上皇后の馬脚が表れ
宮内庁のダメダメが明らかになり
ひいては天皇制イラネ、天皇制は日本の恥
って世論が高まって、後戻りできなくなるよ。
Re:コーシと言い立てれば言い立てるほど恥をさらす
  • 1/3管理人 〔管理人〕  
  • 2022-01-07 13:08
>コーシに拘るの、さっさとあきらめないと
>秋篠宮家のダメダメが明らかになるだけでなく
>上皇上皇后の馬脚が表れ
>宮内庁のダメダメが明らかになり
>ひいては天皇制イラネ、天皇制は日本の恥
>って世論が高まって、後戻りできなくなるよ。

僕チン、日本がなくなろうといっぺんはテンノーになりたいっす。
いや、ならないといけないっす。
息子にテンノーの椅子を渡さないとキコにクビ○められるっす。
秋篠宮は、、、
  • 平凡な明星
  • 2022-01-07 04:05
  • edit
秋篠宮は、「死んだ目をした俳優」になればブッチギリ優勝すると思うよ。

あ、でも秋篠宮に俳優は無理だよね。

だって祭祀の手順を覚えられないんだから、台本も撮影手順も覚えられるはずないよpgr

どれほど上げ記事を書かせても
  • 手白香
  • 2022-01-07 12:42
  • edit
秋家の評判はガタ落ちです。

例えばこの記事。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dffa4c3e5ef11bf19490c868849fa4c18b6ed997

前半はこうなのに・・・。
>昭和天皇の命日に当たる7日、皇居・皇霊殿で昭和天皇祭が営まれ、天皇陛下と秋篠宮さまが拝礼された。天皇、皇后両陛下の長女、敬宮(としのみや)愛子さまをはじめとする皇族方も参列された。

後半に書かれている事柄の方が重要であるかのように、タイトルはこうなっている。
>佳子さま、昭和天皇陵をご参拝

ヤフコメでも、このタイトルへの批判が多いです。

>天皇陛下や敬宮さまが宮中で拝礼されているというのに、なぜ見出しがこの方なのか?わざわざ出かけて行ったからニュースになってるだけ?

>存在をアピールしないと、ぼやけてしまうから…目立ちたいご一家ですこと。

>見出しに違和感

それでもこの産経記事は、見出しこそカコだが、本文では天皇陛下が主宰される「皇霊殿」での儀式について先に書いている分だけ、まだマシかも。

共同通信だとこうですから(呆)

-----------

佳子さま、武蔵野陵を参拝 昭和天皇の命日

https://news.yahoo.co.jp/articles/5175016bcd48679921f09e9776d31309203af525

>昭和天皇の命日となる7日、秋篠宮家の次女佳子さまが東京都八王子市の武蔵陵墓地を訪れ、昭和天皇が埋葬されている武蔵野陵を参拝された。

>午前10時20分ごろ、黒いコートにマスク姿の佳子さまは、周辺に雪が残る陵の前にゆっくりと進み、深く頭を下げた。拝礼を終えると、集まった人や報道陣に会釈した。

>宮内庁によると、この日午前、皇居・宮中三殿でも「皇霊殿の儀」が執り行われ、天皇陛下や秋篠宮さまらが拝礼。天皇、皇后両陛下の長女愛子さまも参列した。

>昭和天皇は1989年1月7日に十二指腸乳頭周囲腫瘍(腺がん)のため87歳で亡くなり、在位期間は約62年に及んだ。

-----------

書き出し部分からカコの話題で、陛下主宰の「皇霊殿の儀」がまるで添え物のように扱われている(怒)

それにしても・・・。
降嫁したマコ丼もやっていたことだが、秋家メンバーには武蔵野御陵には参拝して欲しくないな。
(マコ丼もカコも、非常識極まりない「喪中婚約夫婦の娘」だし・・・)
意外なことに・・・
  • 手白香
  • 2022-01-07 13:17
  • edit
秋家推しの毎日が、まともな見出しの記事を出していました。

https://mainichi.jp/articles/20220107/k00/00m/040/074000c

https://news.yahoo.co.jp/articles/d67f6ca23d931c3cd737a07104d203a4698b3171

>命日に「昭和天皇祭の儀」行われる 天皇陛下や愛子さまら拝礼

でも添付写真は、カコでした。
ヤフコメではやはり、カコの写真に疑問の方が多い。

>写真が無いなら文章のみの記事で十分。見出しと整合性がない写真を載せることは記事としておかしいでしょう。

そう、皇霊殿の儀は撮影不可ですから、文章だけの記事で十分なのです。
カコのプロモーション写真や動画など、見たくないし。

御陵に行かれる方の画像を報道するなら、2日の元明天皇千三百年式年祭の時、奈良県の御陵まで行かれた信子妃殿下のお姿も、報道して欲しかったですね。

"宮内庁の広報体制がドーノコーノ"と言われているようですが、マスゴミの選り好み報道のほうが罪深いと思います。
マスゴミはもっと、秋家以外の宮家の方々のご活動を報じるようにしないと・・・。
(まあヘーセー時代に比べたら、秋家以外の方々の報道も若干増えている感じではある。マスゴミコントロールをしていた高輪老夫婦の力が、ほんの少し弱まったのかな?)
手白香さまのコメントから…
  • 大和三山
  • 2022-01-07 13:20
  • edit
※それにしても・・・。
降嫁したマコ丼もやっていたことだが、秋家メンバーには武蔵野御陵には参拝して欲しくないな。※

御陵参拝は、
【外廷皇族の役目】ですから‼

秋篠文仁と紀子夫婦から、
小室眞子・佳子内親王へ受け継がれ、
悠仁親王が引き受けることになるだろう‼

外廷皇族だから‼

無理矢理皇太子擬きの皇嗣になったけど、
外廷皇族であることは間違いは無い‼

殿上拝礼すれば、
皇祖神天照大神様はじめ、
歴代の帝・后、皇族方々からの強い光を浴びることになる。

年末年始冷え込み厳しいなか、
殿上拝礼が続く。

秋篠宮は答えたろうか?

皇祖神天照大神様はじめ、
御先祖様方々からの問いに‼

お前にこの役目が果たせるか?

毎回殿上拝礼のたび、
清浄な空気・光・伝統が身体中に突き刺さる‼

今日はどうだったろうか?
Re:手白香さまのコメントから…
  • 1/3管理人 〔管理人〕  
  • 2022-01-07 13:35

>今日はどうだったろうか?

暖房入って、正座出来ないからこっそり椅子が用意されてて、カンペがルビ付きで貼ってあるように思うわ。
管理人さまのコメントから…
  • 大和三山
  • 2022-01-07 14:50
  • edit
※暖房入って、正座出来ないからこっそり椅子が用意されてて、カンペがルビ付きで貼ってあるように思うわ。※

それはそれで、
地獄です。

冷えた老化もとい廊下を歩き殿内へ、
ある程度温まって殿外に出て、
冷えた廊下を歩く。

頭の中や心臓など、
ムギューと締め付けられる。

特に今日は冷え込み厳しく、
道路凍り付く。

森の中の宮中三殿。
太陽の光が射し込み難い所は、
雪が溶けにくく氷も溶けない。

だからこそ神社・御寺の荘厳さが、
醸し出されるのだが。

暖房あっても地獄、
無くても地獄。

善い人生経験になるのではないのでしょうか‼
テレ東ビズの
  • 手白香
  • 2022-01-07 18:06
  • edit
新年祝賀の儀の完全版です。
先程YouTubeにアップされていました。

-----------

愛子さま初公務・完全版 ローブ・モンタント姿で初めてカメラの前に 悠仁さまは和服姿【皇室ちょっといい話】(54)(2022年1月7日)

https://www.youtube.com/watch?v=RYcI4ap55U0

-----------

まあ完全版と言っても、祝賀の儀全部ではありません。
衆参両院議長、そして各国の駐日大使との祝賀の儀を、ほぼそのまま収録しています。
各国の大使は人数が多いので、両陛下と皇族方は一旦退出され(13分15秒辺りから)、再びお出ましになって残りの大使の方々との祝賀が続きました。
(この退出時の時も、不敬な鯰は両陛下に対して「うなだ礼」です)

そして終盤(23分20秒辺りから)は、天皇ご一家と宮家の方々が高輪へ向かう映像に。
(一足早く高輪へ向かった和服姿のヒソの動画も。普通の動画の後にスロー動画が続きますが、スローになるほどヒソ君のボロが・・・)

ーーーーーー

動画のコメント欄には、鯰が敬宮様よりも前を歩いたことへの疑問や、「うなだ礼」を批判するコメントもあります。
(そうしたコメントは、「もっと読む」をクリックしないと該当部分が見えなくなっている。クリックすれば良いだけですけど、これも忖度?)
秋篠宮家に皇統を!の無識者会議の提言ダメダメなのははっきり書いているが
  • NONAME
  • 2022-01-09 11:00
  • edit
「いまのまま皇室を続けることは困難」眞子さん結婚で明らかになった"不都合な真実"を考える
https://news.yahoo.co.jp/articles/6df4459905352a2490d7b1ca91c158316ad3e0ce

無識者会議の提言が「悠仁さままで決まっている」「秋篠宮家に皇統を移す」が前提になっていること
そのための提言だからぜんぶ姑息で解決になっていないことを、明確に書いているという点は評価できるけど
じゃあ、どうする?の部分は誤魔化しちゃっているのが残念。

じゃあどうする?
悠仁さままで決まっている、をやめる
秋篠宮家に皇統を移さない
直系長子、つまり愛子様を天皇に
2006年皇室典範に戻る
それしかないことを、はっきり書かないとダメでしょう。


それにしても、失われた20年のゴタゴタ
その混迷の原因として、平成皇室の罪を問うべきだろう
コーシ殿下とかいう、くだらない最後っぺをかましていった罪
今、ここにある、秋篠宮家という醜悪な宮家が残っていくこと自体耐えがたい

秋篠宮家から皇位継承権剥奪せよ
コーシ待遇という茶番辞めろ
婚姻と同時に皇室を追い出せ
話はそれからだ。
ヤフーニュースに
  • 手白香
  • 2022-01-09 14:00
  • edit
秋家にとって不都合と思われる(炎上必至)の記事をアップしないのは、ポストセブンだけではなかった。

まず、週女プライムの1月7日配信の記事。

https://www.jprime.jp/articles/-/22767
>【独占】皇族代表で祭祀参列の佳子さま「噂の留学彼氏」に真相直撃!完璧すぎる爽やか対応

https://www.jprime.jp/articles/-/22879
>小室眞子さん・圭さん夫妻、NY謳歌の裏に「日本の税金」が投入されていた!

この2つの記事がヤフーニュースにもアップされたら、特に2番目のマコムロ関係記事は大炎上したことでしょう。


次は、女性自身の1月7日配信の記事。

https://jisin.jp/domestic/2056717/
>小室眞子さん 自宅訪問で“旧知”ケネディ家に急接近!就職先候補にも強い影響力

こちらは、降嫁以前から「ケネディ家と親しいマコ丼」を強調する、嘘っぽい内容。
数年前の先代誕生日の茶会で、ケネディ夫妻とマコ丼が通訳を介さず英語で話していたとか、夫妻のご子息とカコが見合いしたのは事実だとか、信じがたい話がまことしやかに書かれている(呆)
(別件だけど、マコ丼の倹約家アピールもウザいですね)
記事終盤では、ケネディ家との繋がりで「マコ丼のメトロポリタン美術館就職は確実」みたいな書き方もしています(マスゴミに願望を書かせて無理クリにハードルを越えるのは、いつもの秋家のやり方だが)。

こちらの記事もヤフーニュースにアップされたら、炎上間違いなしですね。
公共放送の偏向世論調査
  • 手白香
  • 2022-01-11 22:08
  • edit
夜7時のニュースでやっていたのを見て、モヤッとした。そしてNHKニュースサイトで改めて内容を確認。
この調査のメインは内閣支持率ですが・・・。
下には「そのほかの質問」もいくつかあり、その4番目と5番目が皇室関係です。

https://www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/?utm_int=detail_contents_news-link_001

>安定的な皇位継承のあり方などを議論してきた政府の有識者会議は、皇族の数を確保する方策として2つの案を示しました。それぞれの案に賛成か反対か聞きました。
>まず、「女性皇族が結婚後も皇室に残る」という案について聞いたところ、「賛成」が65%、「反対」が18%でした。

>次に、「旧皇族の男系男子を養子に迎える」という案について聞いたところ、「賛成」が41%、「反対」が37%でした。

-----------

何と、あの欠陥だらけの有(無)識者会議が出した2つの案についてだけ、賛否を聞いている(呆)
2案はまだ国会に上程されていないし、そもそも皇位継承安定のためにはこの2つの案だけでは何の解決にもならない。
だからこそ、皇位継承を女性皇族にも広げるか?ぐらいの質問項目も設定すべきなのに。

それにしても、この偏向ぶり。
不偏不党を掲げているくせに、皇室報道では躊躇わずに秋家推しをし続けたNHKらしいこと(怒)
時事通信も偏向記事
  • 手白香
  • 2022-01-11 22:51
  • edit
タイトルは、
>皇位継承策、国会で熟議せよ 「国民の総意」形成への道【解説委員室から】

筆者は、時事通信解説委員の橋詰悦荘です。

https://www.jiji.com/jc/v8?id=202201kaisetsuiin010

敬宮様の御即位の可否については、序盤のこの部分で言及したのみ(この書き方だと、橋詰は「否」をアッサリと受け入れている感じです)。

>まず、報告書の内容を確認しよう。報告書は冒頭で「天皇陛下、秋篠宮さま、悠仁さまがおられることを前提にこの皇位継承の流れをゆるがせにしてはならない」と指摘する。これは、週刊誌などで頻繁に登場する「愛子天皇」誕生を事実上、否定したことになる。

そして、ご親切にも「ヒソの結婚」や「その後生まれた子ども」のことにまで心配してやっているよ、このオッサン(呆)

>さらに、仮に結婚まで至ったとしても、男系男子という制度は、悠仁さまの相手に男子を産むことを要求する非人間的制度であり、自然の摂理に従い人間らしく生きることを否定するものである。若い女性にこれを強制することができるのか。雅子さまが適応障害で苦しまれたのも、この制度の大きなプレッシャーが要因だったのではないか。私たちはこの雅子さまの苦しみと教訓を次に生かすことを考えなければならないはずだ。

何言ってやがる、この橋詰とやら。
小泉政権下での有識者会議での結論(男女問わず直系長子継承)を基にした皇室典範改正案(国会上程目前だった)をぶっ潰したのが、当時6週の胎児だったヒソなのに(怒)
鯰夫婦(背後には現ジョーコー夫妻)によるあの時の謀反行為は、明らかな政治介入。

>先送りで時間を浪費してはならない。悠仁さまは今、15歳。結婚の時期を考えれば、今後10年程度で男系男子という大きなプレッシャーを取り除く制度改正をする必要がある。これこそが安定的皇位継承への道を切り開くことである。

出たー、「ヒソ夫婦のプレッシャーを取り除くため」の制度改正(呆)
「ヒソ様が結婚するまでには女性・女系天皇を可能に」とほざいていた毎日の江森(プロフィールに「秋家と親しい」と堂々と書いている奴)の言い分と、ソックリ。

終盤でも、「『平成』の天皇と現代史」でかなり思い切ったジョーコー批判をした渡辺治氏の著書から秋家に都合の良さそうな部分だけを切り取って紹介していたり、鯰の「大嘗祭は私費で」発言を取り上げながらも、あの発言の真の危険性(政治加入行為であること)からは意図的に目を逸らしたり・・・。

とにかく、酷い論説記事でした。
「悠仁までは」と言えば言うほど、悠仁の疑惑が真実味を増してゆく。
  • NONAME
  • 2022-01-12 08:59
  • edit
悠仁までは揺るがせてはならない。

言えば言うほど、悠仁の疑惑が真実味を増してゆく。

「悠仁って誰?」
「全然出てこないよね?」
「これが悠仁? 毎年ずっとチェック柄のシャツ着てるw」
「幼稚園入園からズルしてるんだな」
「信号機、すげー! あ、足し算間違えてるpgr」
「盛り土、高下駄しまくり!」

揺るがせたくなくても、疑惑のヒソヒト揺るぎまくりだね。
計算だけでなく、左折を右折と
  • このは桜子
  • URL
  • 2022-01-12 12:28
  • edit
読売新聞にその記事があったようですが、秋篠宮を応援しているブログからの画像を編集しました。

http://fmm.sakura.ne.jp/sblo_files/sakurako-konoha/image/E4BFA1E58FB7E6A99FE5B7A6E68A98E38292E58FB3E68A98E59088E8A888E98195E38186.JPG


Re, 計算だけでなく、左折を右折と
  • NONAME
  • 2022-01-12 15:56
  • edit
このは桜子

読売新聞にその記事があったようですが、秋篠宮を応援しているブログからの画像を編集しました。

http://fmm.sakura.ne.jp/sblo_files/sakurako-konoha/image/E4BFA1E58FB7E6A99FE5B7A6E68A98E38292E58FB3E68A98E59088E8A888E98195E38186.JPG


=======

「秋篠宮を応援しているブログ」だというURLの中に sakurako-konoha とある。

さくらこ-このは

このは桜子


偶然?
自爆?

私的には  やっぱりねw
無題
  • このは桜子
  • URL
  • 2022-01-12 18:07
  • edit
秋篠宮を応援しているブログは、
http://blog.livedoor.jp/remmikki/
このサイトでは、私のコメントは、最近では削除されています。


ここの画像を編集して自分のサイトに入れたのです。

チマチョゴリも?
  • 射手座
  • 2022-01-12 18:26
  • edit
あなたのサイトに飛んだら、
チマチョゴリ姿の雅子さまと敬宮さま画像も。
こんな画像をコレクションしているの?

画像加工。くだらないことをしているね。
無題
  • このは桜子
  • URL
  • 2022-01-12 18:32
  • edit
そこのブログで小池都知事の批判(防護服を中国に贈ったとか)があり、小池ユリ子氏は、私の好みだと書きました。そうしましたら、批判タラタラで。前から、私のことを嫌なのです。
で、防護服は使用期限があるので・・・とか説明したのです。

何回も何回も秋篠宮家が手製の医療用防護服を寄付したと騒いでいました。

医療用防護服は、隙間がないようにゴムも使用しているとか、クリーンルームで製造されているようなことを書いたのです。このコメントは、握りつぶされています。

そうしますと、秋篠宮家が作成したという、防護服は、何だったの、ということになります。



Re:無題
  • 1/3管理人 〔管理人〕  
  • 2022-01-12 23:59
>そこのブログで小池都知事の批判(防護服を中国に贈ったとか)があり、小池ユリ子氏は、私の好みだと書きました。そうしましたら、批判タラタラで。前から、私のことを嫌でした

remikkiでしたっけ?
コテコテのアキシンというより「キコ信者」でしょ。
八幡の低学歴版(低学歴をディスっているわけじゃないわよ、一応八幡はバカだけど東大法学部卒だから、それを踏まえて言ってるだけ)っていうとわかりやすいかしら。
要するに「ファンクラブ」のノリだから、理屈も分析も通じないと思うわ。

防護服のことは貴女の言う通りなんだけど、キコは目的がパフォーマンスにすぎないから、ゴミ袋で手作りしただけのものでもよけいに「防護服」と言いたがるし、もらう方も「ありがたがる」人がいるし。

でもどっちも国民だからね。
分析しているのです
  • このは桜子
  • URL
  • 2022-01-12 19:38
  • edit
射手座さま

> 画像加工。くだらないことをしているね。

くだらないこととは、思っておりません。

http://fmm.sakura.ne.jp/sblo_files/sakurako-konoha/image/E8869DE7AB8BE381A1E381BEE381A7.jpg 座り方
https://blog-imgs-139.fc2.com/s/a/k/sakurakokonoha/202011141602389aa.jpg 指輪
https://blog-imgs-139.fc2.com/s/a/k/sakurakokonoha/20201101002448e34.jpg 手の震え
Re, 分析しているのです
  • NONAME
  • 2022-01-12 20:11
  • edit
分析などしなくても、アキシノ夫婦が変なのは、昭和天皇の喪中に婚約会見した時から分かっているから。

平成の東宮ご一家(今上天皇、雅子皇后、敬宮愛子内親王)の画像を加工してウソをばら撒くのは、あちらの常套行為です。
分析しているのです
  • このは桜子
  • URL
  • 2022-01-12 20:45
  • edit
射手座さま

> 画像加工。くだらないことをしているね。

くだらないこととは、思っておりません。

http://fmm.sakura.ne.jp/sblo_files/sakurako-konoha/image/E8869DE7AB8BE381A1E381BEE381A7.jpg 座り方
https://blog-imgs-139.fc2.com/s/a/k/sakurakokonoha/202011141602389aa.jpg 指輪
https://blog-imgs-139.fc2.com/s/a/k/sakurakokonoha/20201101002448e34.jpg 手の震え
くだらないですよ
  • NONAME
  • 2022-01-12 22:04
  • edit
このは桜子へ

画像をウソで加工することに、くだらない、と言っているのが分からないの?

真の危機は秋篠宮家に皇統が行くこと
  • NONAME
  • 2022-01-13 08:46
  • edit
《男性皇族はわずか5人》皇室が直面している“断絶リスク”…「男系男子のみ」はもう限界なのか?https://news.yahoo.co.jp/articles/656a58eb28de79fd5870c690831aec3099f70383

この手の記事のアホなのは、男系男子の数が少ないことが皇室の危機だとすること。
百歩譲って、2006年の皇室典範改正をやろうとした時点まではそうだったと思う、
けど、そこで皇統簒奪のために秋篠宮が神の禁じ手使って男子を作り
秋篠宮家のイメージアップのためにあからさまにマスコミ操作したりズル入学やズル学歴を繰り返すようになってから、潮目は変わった。

コムロくんにマコが惚れて上皇夫妻も秋篠宮夫妻も当初大歓迎したのも、そのコムロくんに種々特権を与えて張りぼて学歴に走ったのも
この路線の必然的帰結に過ぎない。

いま、皇室にある危機は、ズルや不正やマスコミ操作で生き延びるような皇室が必要か?ということ。
秋篠宮一家がこなす「ごコウム」が日本に必要か?ということ。
秋篠宮家に皇統が移るなら、天皇制なんて歴史は不要、という国民感情。

そこんとこ直視しないで、男性皇族の数がどうたらとかって、アタマが化石化しているから、マスコミも政府も宮内庁もダメダメなんだと思う。

Re:真の危機は秋篠宮家に皇統が行くこと
  • 1/3管理人 〔管理人〕  
  • 2022-01-13 21:48
>《男性皇族はわずか5人》皇室が直面している“断絶リスク”…「男系男子のみ」はもう限界なのか?https://news.yahoo.co.jp/articles/656a58eb28de79fd5870c690831aec3099f70383
>
>この手の記事のアホなのは、男系男子の数が少ないことが皇室の危機だとすること。

男系男子で繋いで来たから、それを大事にするべきと、保守は高市のような女でも強弁するけれども、現在、国民が「天皇なくてもいいや」と言い出している社会になっていることが最も重要ではないですかね?

愛子天皇を言い出すと、やれ「愛子VSヒソヒソ」で国を二分するだの、「人気投票じゃねーんだ」と男系男子派やキコファンは反論するけれども、秋家のあきれた行動がコムロをきっかけに

「アキシノに皇統が行くなら天皇制は令和でやめよう」

という声が大きくなったという現象をもっとよく考えなくてはいけないと思いますね、

以前から、イデオロギーとか信条とかで一定数「天皇いらねー」派はいたのですが、パンピーが言うようになったんですよ。
これは「怖いこと」ではないでしょうか?

そういう世の中になったことを政府はこれからもっと考えないといけないと思いますけどね。

今までは「身分」で守られていたものが、パンピーがヤイノヤイノと批判出来るようになって、憲法上の男女同権がどうのこうのではなく

「なんで愛子さまが天皇になれないのよ」からいきなり「そんならナシでいいじゃない?」という意見に変わったりする、そういう時代なんだからね。

「万世一系」「女性天皇」はいいけど「女系はだめ」1本で、押し通すことはもう無理でしょう。
保守は、愛子さまはダメで、アホのアーヤとズルヒトを高下駄履かせてでも「天皇にしなくちゃいけない」強力な理由を提示しなければいけないよ。

こっちも論点ずらし
  • NONAME
  • 2022-01-13 10:02
  • edit
悠仁さまは筑附から東大進学? 過熱する“進学論争”皇族はやっぱり学習院に通うべきなのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/6406465070e8ee15d3f046c26c118889468f2f10

学習院に通うべきか否かが問題なんじゃなくて
忖度だのナシに真っ当な実力で筆記試験受けて学校行け、それができないなら学習院行け、ってことなんですが。
特権忖度が働く「特別制度」だの「AO入試/推薦入試」だの、要するに面接だけで合否が決まるようなやりかたで行くなってこと。

敬宮さまは、おそらく、真っ当に試験を受けて東大に行ける最初の皇族だったけど
センター試験会場での混乱
二次試験のときの混乱
忖度掛け値なしで合否を出すことの波紋の大きさ
などなど考えて、学習院になさった。敬宮様の場合は、皇族であるから道を狭められてしまった、というところが確かにあったかと思う。

だけど、秋篠宮家の面々がやったのは、皇族特権使って、実力とまったくかけ離れた張りぼて学歴を手に入れるってやり方。
そこが国民の反発を買っているんだけどね。

特例使わないで実力で筆記試験受けて入れるところに入る(これが庶民の道)
そうじゃない、皇族ならではの待遇があるというなら、学習院へ進まれるのが良い、というだけの話。
Re:こっちも論点ずらし
  • 1/3管理人 〔管理人〕  
  • 2022-01-13 22:00
>悠仁さまは筑附から東大進学? 過熱する“進学論争”皇族はやっぱり学習院に通うべきなのか
>https://news.yahoo.co.jp/articles/6406465070e8ee15d3f046c26c118889468f2f10

学習院、えらく軽く見られてますねw

学習院、だいぶん忖度してあげたのに、マコカコ、それでもどうにもならなくてICUへ行ったんだってこと、忘れてはいけません。

キコに告ぐ。
ヒソヒソ、そんなに優秀なら、飛び級してダイレクトに東大行け。
文仁が天皇になるなら天皇制も皇室も要らない
  • NONAME
  • 2022-01-13 15:48
  • edit


祭祀の手順は覚えていない(覚えられない)から、
隣にいる皇太子徳仁親王を見ていた。

「新年祝賀の儀」ですら一人勝手に出て列を乱す。
(即位礼の前では、職員を見ずに濡れた傘を放り投げた)

最敬礼せずに(最敬礼できない)頭カックン。

国民が抱く疑問を批判と言う。

特別システムを作らせて有名進学校へ行く。


こんな卑怯で狡くてアホな事ばかりしたりさせたりする文仁が天皇になるなら、
天皇も皇室も要りません。

文仁を天皇にしたいなら「鯰教」でも作って、
信者が文仁一家の面倒を見ればいい。

無題
  • このは桜子
  • URL
  • 2022-01-13 22:42
  • edit
承前
https://blog-imgs-139.fc2.com/s/a/k/sakurakokonoha/20201101002509d48.jpg

秋篠宮殿下は紀子妃殿下を、本当に嫌いになってしまっているという感じです。
そして、
https://www.kunaicho.go.jp/activity/gokinkyo/02/r01-1209-mov.html 今上両陛下
も紹介しています。

私は、あるMLに参加していまして、殆どが男系男子固執派です。
私ひとりが、敬宮愛子内親王殿下に皇位継承権があるようにすべきだと主張しています。
だれも味方してくれる人は居ません。
考えを変えた人は居るかも知れませんが、だまっています。
そういうところに、画像を送信して、まあ、戦っているのです。
おかしいと感じた動画で、ひとこまひとこま見て、ピックアップしたのです。

秋篠宮殿下が皇位継承されたら、タイに悠仁親王殿下より年上の男子がおらにれるかもしれない(指輪で)、そういう人が名乗りを上げたら、どうするのでしょう、日本の皇室を内心うらやましく思っているので、たいへんですよ、と、そういうときに画像を利用しました。
どこかの国でそういう例がありましたから。
で、みんな、黙っています。
「旧宮家復籍」のことばかり言っています。
筑附の高校校舎にオートロック工事?
  • 手白香
  • 2022-01-13 22:49
  • edit
午前中に配信されたFRIDAYデジタルの記事。
ヒソの筑附進学は確定、みたいなことを匂わせています。
高校校舎のオートロック工事をしたらしいとか、色々とペラペラ話している「筑波大附属保護者」。実在性は疑問(記者が保護者を騙って書いている可能性が高い)ですが、もしも実在する保護者なら、お金に釣られた?
それから、在校生とされる人物がヒソを歓迎するかのようなコメントをしているけど、こちらは絶対嘘だろ(怒)

https://friday.kodansha.co.jp/article/224099

https://news.yahoo.co.jp/articles/39b238a898f6888d976be2b832b8bb943d69b626

>「筑附では、この冬休みに高校校舎のオートロック工事をしたと聞いています。在校生の間では『決まりだね』という雰囲気です。高校から入学する生徒も内部生と混ざって、42~43人の6クラス編成になります。どの部活にするのかな、なんて声もあります」(筑波大附属保護者)

(中略)

>在校生はこう言う。

>「もし入学されたら…将来の天皇になる方と机を並べるなんて貴重な体験ですよね。ご学友とか、どうするのかな。ちょっと楽しみです」

-----------

その他、例の保護者が「校内試験で学年順位といったものは一切発表されません」などと話している。
でも、模試の順位を上位から最下位まで張り出すとの5チャンの書き込みを、最近見たな~。
(進学指導は殆どしないのは事実。でも、出来の良い生徒達は当然、自主的に予備校などに行くらしい)
さて、どれが事実なのか?
筑附事情に詳しい方は、twitterなどで呟いてくださいませ。

まさかとは思うが、「ヒソシフト」で学年順位を張り出さないという方向に、強引に変えさせたとか?
いくらなんでも、まさかね~w

さて、この記事のタイトルですが。
ヤフーニュースにアップ分のタイトルは、こう。
>秋篠宮悠仁さま「貴重な高校3年間」の選択の行方

ところが、FRIDAYデジタルの元記事でのタイトルは、このようなサブタイトルが加えられています。
>筑波大附属高校から聞こえる「楽しみ」の声!

筑波大附属高生は、マスゴミのこのようなインチキに相当憤っていると思われますね。
一流進学校に、報道規制下の子が無理クリ入ってくるのですから。
(抜群に賢い筑附の生徒さんたちだから、ネット上に色々と「判る人には判る」ように実態をアップしてくれるかも?)
そういう時代
  • NONAME
  • 2022-01-14 12:00
  • edit
管理人様のおっしゃる

>「なんで愛子さまが天皇になれないのよ」からいきなり「そんならナシでいいじゃない?」という意見に変わったりする、そういう時代

まさにそうですね。
男系尊重って要は家父長制なんですが(だから古来の日本にはない感覚)、新憲法になって家父長制を形骸化させる民法ができてきて、もとからの「婿養子何が悪い」の感覚も蘇ってきて

なんで天皇の一人娘がいるのに、天皇の一人娘が天皇にならないの?
分家の情けない当主やその息子より、本家の立派な女子でしょう!
愛子さまが天皇になれず、秋篠宮が天皇になるような「日本国の象徴」イラネ!
って国民の大半がふつうに思うようになっている。

それが、本当の危機なんだと思います。

皇室用に教育的配慮をいろいろしてくれる学習院に受け入れてもらえないくせに、不正とズルで張りぼて学歴を作るような皇室、本当に要らないんですが
これから秋篠宮を…
  • ガーネット
  • 2022-01-19 17:03
  • edit


これから秋篠を

ヒツギノヒト
(柩の人)

と呼ぶことにした。

Re:これから秋篠宮を…
  • 1/3管理人 〔管理人〕  
  • 2022-01-20 16:49
かつてのマコどんの迷言より

「屁理屈も理屈だ!」


よって父のアホのアーヤは言う。

「ヒツギだって〝次〟が入ってるお~~~~~~~!」(ジタバタ
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © Rosa luciae の 糸車 : All rights reserved

「Rosa luciae の 糸車」に掲載されている文章・画像・その他すべての無断転載・無断掲載を禁止します。

TemplateDesign by KARMA7