太田道灌もビックリ、キコ「ヒソヒソが作りました」


前の元明天皇の記事で、手白香さまが奈良テレビのニュース動画中

「動画の1分21秒辺りに一瞬、「娘・元正天皇が継いだ事業」という展示パネルが映っていますね。この元明天皇展に足を運んだ人たちは、改めて母娘継承という歴史的事実を実感したことでしょう。」

とコメントされていますが、まさに、百聞は一見にしかず、それより何より、今の日本のメディアは、腐っているのが多い、特に皇室関係に関しては、

「一部皇族自身が率先してウソをつく」

という情けない状態で、今でも政府が忖度してくれるのをいいことに、次の天皇になるべく、まだまだ国民を騙し続けて行こうと策を弄し続けている。

↓ 下の記事が本当かどうかはわからないが、コイツなら言いかねない、と言うことは十分に承知している。

過去に、とても小児が主体となって作ったとは思えない信号機や、キット商品ではないかと思われる詳細な昆虫の切り絵など、最近ではごくごく小さい頃から興味があったとして職人さんもマッ青の盆栽を堂々と

「自分の作品」

として出しているからで、こんなウソで固めることを親や周囲から教えられてきた(現在進行中)中学生が、

「ゴユーシュー、ゴユーシュー」

とばかり、春にはオツムのレベルが段違いの同年代たちが集まる高校へズル入学する。

そして、たぶん、ゴユーシューな成績であると、親も周りも喧伝し、本人もそのつもりになって、東大に入るのだろう。

国民が「皇族」に一番求めているもの、

誠実・清潔・高い品性

などを踏みにじって恬として恥じない「皇族」がまた一人できあがり、「学者づら」をするのだろう。










これは、つい2週間前に、私はこの目で見てきたばかりだ。

たぶん、キコは見たことがないのだろう。

見て、そう言っているなら、もうこれは虚言癖というより、はっきりいってビョーキのレベルだ。
精神科を受診し、妄想の出る原因をつきとめてもらった方がいい。






1/30のスケールの模型は、かなりでかい。


 

(私が撮影した、大きさがわかるでしょう) 


制作費5000万円、この模型を据える建物5000万円、合計1億円の工事である。

しかも、ただ作れば良いというものではなく、公募条件がある。


参加者の有無を確認する公募手続きに係る参加意思確認書の提出を求める公示
平成30年8月27日
支出負担行為担当官
宮内庁長官官房主計課長 鈴木 恭人
次のとおり,参加意思確認書の提出を招請します。

1.招請の主旨
 本件は,宮内庁が平成29年度に発注した,「江戸城天守復元模型設計ほか業務」における成果物である,「江戸城 天守復元模型設計実施設計図」に基づき,皇居東御苑内に設置する当該復元模型の製作,展示造作を行う業務で ある。
 復元模型は,江戸城最後の天守である寛永度天守(1638年竣工~1657年焼失)について,部材・石垣等の細部に至る まで,質感を精巧に表現するために縮尺1/30とするが,その製作にあたっては,城郭建築,日本史学などに精通し た監修者の指導のもと,時代考証に基づく史実に即し,高度な再現技術が必要となる。このことから,本件に求め られる知識,経験,技術力及び信頼性を有した特定事業者を契約の相手方とする契約手続きを行う予定としてい るが,当該特定事業者以外の者で,下記の要件を満たし,本業務の実施を希望する者の有無を確認する目的で,参 加意思確認書の提出を招請する公募を実施するものである。
 公募の結果,4.の要件を満たすと認められる者がいない場合にあっては,当該特定事業者との契約手続きに移行 する。
 なお,4.の要件を満たすと認められる応募者がいる場合にあっては,当該特定事業者と当該応募者との競争入札 に移行する。

https://www.kunaicho.go.jp/page/chotatsu/show/1081



>石垣の着色の際には、僅かですが、指導を受けながら一部作業を手伝われたそうです。紀子さまは、悠仁さまが石垣に着色されるお姿を大変満足気なご様子で眺められていたそうですよ」(別の宮内庁関係者)



江戸城は何回か大火にみまわれ消失しているが、家光の時代の設計図が残っているそうで、その時代のものを参照したとか。

「製作にあたっては,城郭建築,日本史学などに精通し た監修者の指導のもと,時代考証に基づく史実に即し,高度な再現技術が必要」

と、公示されている模型制作に、いくらωがついていて皇位継承券を持っている子だからといって色を塗らせるだろうか?

受注したのは、株式会社サンケイ

京都の会社だぜー?

京都のはずれ、西京極にある。


作り方としては、京都で作って、パーツごと東京へ運び、そこで組み立てた、と考えた方が現実的だと思う。

模型の実物を見た人間の感想。

立派なものだし、縮尺といえど、復元には学術的な意味も大いにあったと思うが、無知な連中に簡単に利用されたというのは本当に腹が立つ。

政府は、江戸城本丸の復元を計画していて、総工費500億、完成なったあかつきには、おそらく、この模型を本丸の中に飾るだろうと言う人もいる。


本丸の石垣はもう整備されている。

展望台のようになっているが、この上に本丸を立てればいいというわけでもなさそう。

このままではいくらなんでもね。

この上に立つと、ちょっと変わった造りの屋根が見える。

香淳さまの桃華学堂だ。


 


 

Comment

江戸城は…
  • 大和三山
  • 2021-12-18 16:00
  • edit
武家の頭領の住む場所で、
羽織袴は武士の着るもの‼

よって、川島紀子は悠仁親王は皇族にあらず‼

武士だと言いたいのだと思う‼

なら、ハヨ皇室から去れ‼
民間人に戻れ‼
秋篠宮家なぞ、金喰い虫‼
民間人になれば、楽に生きられるぞ‼
悠仁の手垢が付けば、それは悠仁のものになる。
  • 名無しの妄想屋
  • 2021-12-18 16:09
  • edit
ヒサヒトさまが作ったものでネット民が驚いたもの。
注:驚いたのであって誉めそやしているわけではない。

■ 小児が主体となって作ったとは思えない信号機
■ キット商品ではないかと思われる詳細な昆虫の切り絵
■ 小さい頃から興味があったとして職人さんもマッ青の盆栽


悠仁が作らなくても、悠仁の手垢が付けば、それは「悠仁がつくったもの」になるわけですよ。

そのうち「悠仁が見ただけで悠仁のもの」になるよ。



妄想ですよ、妄想です。


だって神様だもん。
  • 射手座
  • 2021-12-18 16:24
  • edit
うちのヒソヒソ親王は将来の天皇ざます!
だから絶対的強権を持つのがふさわしいざます!
フツーの庭も小学生の片手間で3年で
立派な水田にしちまったざます!
あの趣味の水田は小学何年生の時でしたっけ?
・・・スネ夫のママふうに。
見栄を張ることが人生の目的となっているキコさま。
もう、どこがおかしいのかすら把握できましぇーん。
ところで、ヒソヒソ親王、1才半からの
   「罰則付き厳重な報道規制」
はいつやめるわけ?
ゴユーシュー設定なのに、なぜか時々退化したりする不思議
  • 手白香
  • 2021-12-18 17:16
  • edit
8年前の宮内庁職員文化祭では、小1のヒソは昆虫標本を出した。

https://www.news24.jp/articles/2013/12/12/07241982.html

>小学校1年生の悠仁さまは「夏の思い出」と題して、春から秋にかけて採取したセミやチョウなどの標本を出品した。

このニュース記事には書いていないが、あの時確か、「標本の昆虫名をラテン語で書いた」などというゴユーシュー設定が出ましたね。
そして、有名な巨大信号機は2015年のこと(小3)。

それが、小5の筆工房見学の時にはなぜか、自分の名前の一部が漢字で書けにない設定に。
2017年8月27日の読売新聞「皇室ダイアリー」に、こうありました。
>「悠」の字はまだ難しいので「仁」と試し書きされたという。

小5なら自分の名前の漢字ぐらい書けないと。
「悠」なんて、画数が多い字ではありませんからねw

そして小6の誕生日写真は、年の離れた姉たちとシャボン玉遊びw

https://mainichi.jp/graphs/20180906/hpj/00m/040/001000g/7

それが、中学入学以降またまたアンバランスなゴユーシュー設定。
あのガセブンが、こんなことを書いていたし。

https://www.news-postseven.com/archives/20190420_1355418.html?DETAIL

>今回、悠仁さまが選ばれた新入生代表の挨拶は、お茶の水中の歴史において、初めて行われたものでした。さらに、式典で行われた校長による祝辞も、十数年ぶりのこと。悠仁さまが入学された今年に、復活を遂げたわけです

以後、二度の作文佳作もありましたね~。
(特に、北九州市の例のコンクールは、念入りにお膳立てされたという感が満載だった)
その一方で、姉のカコと一緒のコームでは、なぜか首にクッキリと痣を付けたまま出て来たり・・・。

罰則付き報道規制が続いていて厳選された情報や映像しか公開されなくても、"ヒソ様って何かあるね"と国民は徐々に気付きつつあるのにね。
ヒソ君の両親、特にキコは、まだまだ国民なんか騙せると思っているのかな?
(いざとなれば「誹謗中傷ダー」と騒ぐことで、左派&リベラル系連中を味方に言論弾圧してくるかも?・・・怖っ)
自分の名前を漢字で書けない悠仁
  • 朱墨
  • 2021-12-18 21:53
  • edit
学校で習っていない漢字だから、自分の名前を書けない。

バカでしょ、それ。

学校で習っていなくても自分の名前なら漢字で書くよ、普通の子は。

悠仁は優秀だと宣伝するなら、ヘタクソでも漢字で書けるように仕込めっつーの!

「趣味の水田」設定
  • 手白香
  • 2021-12-18 23:55
  • edit
射手座様、水田設定は小4の時ですね。
10歳の誕生日エピとして公表されました。
(補佐役の馬鹿子付きです)

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000082858.html

>赤坂御用地ではこれまでの野菜作りに加えて田んぼ作りを始め、眞子さま、佳子さまと一緒に地面の掘り起こしから田植えまで熱心に取り組まれたということです。秋篠宮さまが「生き物が集まる環境を作りたい」と考え、ご一家で田んぼ作りを始められました。今は稲穂も実り、悠仁さまも収穫を楽しみにされています。

こちらは共同ニュースの動画。
動画解説記事と実際の映像がかけ離れていますね。

https://www.47news.jp/246295.html

>宮内庁によると、田んぼ作りは、生き物が集まる環境をつくり、米の収穫もしたいという悠仁さまの希望で昨年秋頃から始め、地面の掘り起こしや代かき、田植えなどの一連の作業を両親の秋篠宮ご夫妻や姉の眞子さま、佳子さまの手を借りながら取り組んできた。

-----------

現在、ヒソを進学校に(ズルで)ねじ込もうと画策中のキコは、こうした過去の設定の変遷についてなど忘却の彼方か?
(キコの思いつきで始めたことでも、実際の作業は宮家職員にほぼ丸投げでしょう。ネットで批判的な書き込みが増えようと、キコは職員に向かって「あなたたちの不手際でショーライノテンノーが批判されるんです」と罵倒するだけでは? 最悪のパワハラ宮家・・・怖っ)
詐欺師集団
  • NONAME
  • 2021-12-19 16:46
  • edit
A宮一家、ニューヨーク在住バッカ長女夫婦。
吐き気がするのみ。

元々天皇家の血筋ではないから、税金泥棒一家、詐欺師集団でしょうに。
無題
  • NONAME
  • 2021-12-19 18:37
  • edit
キコサン 奇行がますます激しくなってきた。
ヒソヒソくんが中学一年生の時、春飾りを作ったと報道させたが、白い砂を撒いたり苔を貼るのを少し手伝っただけだった。
今回は江戸城模型の石垣に少し彩色をさせてもらえただけ。
何よりも中学生 にもなって、
おかあちゃまと一緒に行くことがおかしい。保護者同伴って幼稚園児の時ならまだ分かるけどね。
砂を撒いた、苔を貼った、ちょっと彩色させてもらった。幼稚園児でも出来る。
何よりも、ご優秀設定の有名中学三年生が保護者同伴って。
アリエナイ
詐欺師集団と言われる宮家から天皇が出るなんてあり得ない
  • NONAME
  • 2021-12-20 08:05
  • edit
「愛子天皇」の実現度はどれくらいあるのか? 秋篠宮家への不信感が後押し要因に
https://news.yahoo.co.jp/articles/063796fc4395892aee394986729edc789e99c865

ついに週刊新潮でもこういうこと書くようになった。
2006年の有識者会議では、このままでは男系男子、跡継ぎがいなくなる、という危機感からだった。
でも、いまは違う。
男系男子が少ないという問題以上に
男系男子であれば誰でも良いのか?
国民の敬愛を集めない天皇が日本国の象徴にふさわしいのか?
こんな天皇なら、要らないという国民感情の問題だ

敬愛って何か。
少なくともウソをつかないこと。
誠実にひたむきに生きること。
秋篠宮家の方々にはそれがない。だから絶対にこの家から天皇が出るのはあり得ない。

天皇って何?
血統だけが敬愛を集めているわけではない、そのことに人々が気づいてしまう、この15年間だった。
母妃の錯乱。
  • 射手座
  • 2021-12-20 12:06
  • edit
ふつうの土地を水田にするって、
専業農家が懸命になって3年はかかる。
それをやっちまったヒソヒソ親王、
今度は餅稲を栽培し、餅つきをして
職員に餅を振舞ったと言う異様な発展形になった。
もはやキコさんはなにが正常でなにが異常か
判断できないのだと思う。
「雅子と愛子をやっつける!」
こんな母親が支配する家庭、
長女だって逃げたかったんだろうよ。
今後、キコさんは亭主に即位の辞退をさせる予定。
そして、ヒソヒソ親王の身長伸ばし手術を断行。
その結果、怖いことになる。
Re: 詐欺師集団と言われる宮家から天皇が出るなんてあり得ない
  • 手白香
  • 2021-12-20 12:09
  • edit
>「愛子天皇」の実現度はどれくらいあるのか? 秋篠宮家への不信感が後押し要因に
https://news.yahoo.co.jp/articles/063796fc4395892aee394986729edc789e99c865

>ついに週刊新潮でもこういうこと書くようになった。

最近の世論調査結果の推移や、小泉政権下での有識者会議の報告書をベースにした典範改正法案が国会提出予定だった2006年に、唐突なキコのゴカイニン速報で葬り去られたことが書かれているし。
(今までは、「ヒソ誕生がきっかけ」と記憶の上書きを企てる報道が多かった。正確には「妊娠6週で速報」という不自然極まりない出来事で、典範改正法案は潰されました)

ただ、敬宮様が降嫁を前提にした教育しか受けて来られなかったという書き方は、明らかな印象操作。

>「“将来の天皇陛下”として育てられたという風にはもちろん聞きませんし、さまざまな可能性はあるにせよ、基本的には“将来的に家を出て民間人として生活していく可能性が高い”と自覚されてきたということです。秋篠宮家への不信感が待望論を後押ししているにしても、『愛子天皇』を可能にする皇室典範の改正は、そのような育てられ方をしてきた愛子さまにとって残酷にも映ります」

匿名の宮内庁担当記者の話ですが、こうした連中って、敬宮様ご誕生以後の今上陛下の誕生日会見の内容などを、覚えていないのか?
(担当になったのが比較的最近でも、宮内庁ホームページにアクセスすればすべて読めるのに)

https://www.kunaicho.go.jp/okotoba/02/kaiken/kaiken-h17az.html

>問3 「皇位継承の安定的な維持」の方策を検討する「皇室典範に関する有識者会議」が政府内に設置されました。女性皇族への皇位継承が議論の焦点になっていますが,こうした新たな動向を踏まえ,敬宮愛子様の今後の養育方針や,いわゆる「お世継ぎ問題」についての皇太子殿下のお考えをお聞かせください。

>皇太子殿下
>皇室典範に関する有識者会議が設置されたことは承知しておりますが,私としては,お世継ぎ問題も含めて,コメントは控えさせていただきます。

>愛子の養育方針ですが,愛子にはどのような立場に将来なるにせよ,一人の人間として立派に育ってほしいと願っております。

*「皇太子殿下お誕生日に際し(平成17年)」より抜粋

今上陛下のご会見だけではない。
敬宮様の今までの報道陣からのインタビュー(女子中等科ご卒業時、女子高等科ご入学・ご卒業時、そして大学初登校時)への受け答えの内容やその時のご様子を拝していれば、似非コーシとその息子(未だに報道規制下にある)などよりも遙かに、次期天皇陛下として相応しいと感じ取れるはずだが。

やっぱり宮内庁担当記者の目って、基本的に節穴のようですね。
(あるいは、気付いていながら、マスゴミに影響力が強い高輪老夫婦と秋家連中に忖度しているのかな~?)
都合の良い部分だけ切り取って配信
  • 手白香
  • 2021-12-20 12:54
  • edit
今月10日発売の『文藝春秋』に掲載され、翌11日に文藝春秋digitalとして(有料)配信された鼎談記事、「愛子天皇は実現するか」。
本日になって文春オンラインは、その記事から都合の良い所だけを切り取って配信しています。

首相在任中には秋家トクトクプランの女性宮家案を作ろうとしていたくせに、今になって最初から女性・女系天皇容認であったかのようなポーズを取っている野田。
その野田が未だに忖度している方向が丸わかりの〆が話題を呼んだ終盤部分が、本日配信されました。

-----------

愛子天皇は実現するか?成人されたのに“2つの選択肢”が残された辛さ《天皇になるのか、結婚したら民間人になるのか》

https://bunshun.jp/articles/-/50761v

https://news.yahoo.co.jp/articles/10579632da511e792e89c43623c09eea8ba15d11

>野田 やはり国民も合理的な選択肢だと考えているのではないでしょうか。もし、女性天皇を認めて長子優先ということになれば、男の子を生まなければというプレッシャーからも解放されます。

>愛子さまが天皇になるとなれば、当然、天皇としての心構えが必要になってきます。先ほども申し上げたように、それは象徴天皇制を切り開いてこられた上皇上皇后陛下に直接、教育していただくのが最もいい。上皇ご夫妻がお元気なうちに決めるべきですね。

-----------

何度でも言いたいけど、ジョーコー夫妻は日本国憲法下の象徴天皇制を全く理解できていないよ。
寧ろ、旧憲法下でのあり方との比較がキッチリできておられた昭和天皇のほうが、スッと新憲法下の象徴天皇制を理解されたのでは?と私は思っています。

それに何よりも、祖父君たる昭和天皇の薫陶を受けられた今上陛下こそ、誰よりも敬宮様の教育には気を配ってあられる。

ヤフコメでも、それを理解している方が多いですよ。

>>象徴天皇制を切り開いてこられた上皇上皇后陛下に直接、教育していただくのが最もいい
>今度はそう来ましたか
>敬宮さまの人気があまりにも絶大なのであちらの陣営は焦っているのでしょう
>断言しますが、これから敬宮さまには様々な誹謗中傷があるでしょう
>天皇にはなれないから諦めろ、女性皇族として天皇になる皇嗣家の長男に仕えるのが使命だから出しゃばるな、くらいが主流でしょうか
>特に気を付けなければならないのはこの夫妻です
>言う事を聞かない天皇陛下から何とか皇嗣家に皇統を移そうと画策するでしょう
>今アンケートを実施したら、愛子天皇を期待する国民は八割どころではないはずです

>「象徴天皇制を切り開いてこられた上皇上皇后陛下に直接、教育していただくのが最もいい」とは笑っちゃいますよね!
今上陛下という素晴らしい天皇を父にもつ敬宮様ですから、すでに天皇の姿は一番近くで見て学んでお育ちですし、これから正式に天皇になることが決まれば、もちろんお父様から学ぶのが一番良いでしょう。

>上皇后の育てたプリンセスとやらはあんな感じに仕上がっちゃいましたから、退位したので引っ込んでいてください。

ーーーーーー

今週(23日)誕生日を迎えられるお方への忖度で、長い鼎談記事の中から敢えてこの部分を切り取って配信したのかな?文春オンラインは・・・。
でも国民の多くは、確実にメディアリテラシーが高くなっていますからね。
世論操作など、もはやできないよ。
手白香さまの仰る通り
  • NONAME
  • 2021-12-20 17:01
  • edit
〉でも国民の多くは、確実にメディアリテラシーが高くなっていますからね。
〉世論操作など、もはやできないよ。

全くその通りでございます。
A宮誕生日会見時に言い放った言葉「誹謗中傷にはある一定の基準を設ける」てっさ。
アンタバカ言うなよ!
どこが誹謗中傷なのか、誹謗中傷という意味わかってないんじゃ無いかい?

娘がとんだへまをやらかし、駆け落ち婚、選んだ相手が一般人でも引くヨタレ男に引っかかり、二人でニューヨークに行って来年2月司法試験の受験準備どころかまるっきり遊んでるではないか?
海外では忖度がないから日本一のヒモ男と大きく報道されてまっせ!

受験を控えた暮らしには見えない遊びっぷり。
国民はこの男をとっくに見抜いているから、反対もし苦言もしてきたのを誹謗中傷?
父娘ともとんだお花畑だわ。

自分のことが全く見えない、映るのは鏡の前の自分の姿形だけだと誰かが言っていた。
正にその通り。

ここまでアッホだとはね!
ここまできたらもうマスコミ、メディアの印象操作には騙されません。
アイツらはミテコはん、A宮夫婦の依頼を受け印象操作、忖度は金稼ぎで。
最近問題になった裏帳簿事件、外務省経由でニューヨークの○子夫婦に8億円という大金が計上されてるってほんとっすか?
一般人になりたくてクソ小室と結婚したんでは?
国民はその不審な金回りをどんどん追求しましょう。
キコが言ってることは、、、
  • NONAME
  • 2021-12-21 07:12
  • edit
キコが言ってることって某国人が言ってるのと激似。

自分のものニダ!
自分がつくったニダ!
自分が発祥ニダ!
カネよこせニダ!
カネたりないニダ!
手抜きするのは当たり前ニダ!
法律は関係ないニダ!

空気を吸うようにウソついてゴマかすキコは、某国人そっくり。

そういえば若い時のキコと某女テロリスト激似な写真がネットに出てるね。
炎上が予測される記事を、またもやヤフーに配信しなかったポストセブン
  • 手白香
  • 2021-12-21 22:38
  • edit
秋家に不都合な内容の記事(炎上必至の内容)は、ヤフーニュースにはアップせずにポストセブンのサイトにだけコッソリとアップ。
最近、こうした傾向が続いています。
本日も炎上が予想される内容の記事が、16時にポストセブンのサイトだけに配信されました。
「カネが無いから結構早く夫婦揃って帰国するかもよ?」という、巫山戯た内容の記事です。

https://www.news-postseven.com/archives/20211221_1716021.html?DETAIL

秋家当主が似非コーシになって皇族費3倍(3倍になるのは本当は摂政になった場合なのだが、あたかも単なる継承順位暫定1位で3倍になるかの如く国民を騙している)になるまでは、秋家のやりくりは大変だったとか、色々と大嘘書いてやがる。
(倫理違反してω付きを拵えてから、一宮家としては破格の待遇になったくせに・・・怒)

それにしても、「マコムロ早期帰国説」記事の目的は何だろう?
何だか、ヒソの進学先予測を色々と書いている記事と、通じるモノを感じます。
ヒソの進学先予測記事は名前の挙がった学校への圧力で、「マコムロ早期帰国説」記事のほうは、"例え早く帰国しようと雑音は黙れ"という圧力だったりして(怖っ)
記事中でまたまた複雑性PTSD(設定)を言い訳として出しているから、"いつ帰国しようが批判するなよ。誹謗中傷は許さないから"と、法的措置もちらつかせているのかな~?
筑波大学、キコからの凸電に負ける
  • ガーネット
  • 2021-12-22 16:15
  • edit


https://bunshun.jp/articles/-/51028?utm_source=online-mail-breaking&utm_medium=email&utm_campaign=2021-12-22

https://bunshun.jp/articles/-/51028?page=2

悠仁の進学先は「偏差値67」筑波大学附属高校



「悠仁は、『提携校進学制度』を利用されるようです。
2017年4月に導入され、
2022年入学までの5年間のみ試験的に設けられた制度で、
お茶の水女子大と筑波大の附属校間で、
書類審査などがメインの特別入試での進学が可能になります」

附属高校も管轄する筑波大学の永田恭介学長を直撃すると、
「まだわかりませんが、可能性はあると思います」と答えた。

============

悠仁が、筑波大学附属高校(筑附)の在校生、同窓生、保護者、教師など関係者の全員が唸るほどの秀才でないと、
恥かくのはヒソヒト、鯰ゴキだけでなく、
筑波大学附属高校だと分からないのかしら?

分からないから、
こんなバカげた話が出てくるのでしょうね。

海軍兵学校 五省
  • ガーネット
  • 2021-12-22 16:24
  • edit


海軍 五省

一、至誠に悖る勿かりしか
真心に反する点はなかったか

一、言行に恥はづる勿かりしか
言動に恥ずかしい点はなかったか

一、氣力に缺る勿かりしか
精神力は十分であったか

一、努力に憾み勿かりしか
十分に努力したか

一、不精に亘る勿かりしか
最後まで十分に取り組んだか

==========

これは、
大日本帝国海軍の海軍兵学校(士官学校)で用いられた五つの訓戒です。

右翼だの左翼だのとは関係なく、
この5つの言葉は「人として」「日本人として」心に留め置くべき当然の言葉だと思います。

秋篠家とは無関係の言葉ですね。

Re:筑波大学、キコからの凸電に負ける
  • 手白香
  • 2021-12-22 16:47
  • edit
明日発売の文春に詳しく出るようですね。
(本日16時に配信された有料の「週刊文春電子版」にも、既に出ている)
ヤフコメではもちろん、皆様呆れています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b33a91850e5e99331bdf95ed06f6799a98b32d41

批判コメントが多い(当たり前)けど、ヤフーは秋家に忖度してまっとうな批判を誹謗中傷扱いするから、暫くしたらコメント非公開になるのかな?

ジョーコー夫妻と秋家による報道統制に関しては、もはや北朝鮮レベル(怖っ)
嘘つきは秋篠宮家のはじまり
  • NONAME
  • 2021-12-23 14:41
  • edit
ついに坊ちゃんを筑付に入れるのか。
筑波大情けないというか
筑波大に付属の小中高はいらないという声に何とか抵抗している付属校がわの思惑かもね。
しかしまあ、弱みのあるところに微妙にごり押しをかける感覚だけは一流の秋篠宮家。
一流の詐欺師もまっつぁおだわな。

まったくもって皇族にふさわしくない。
秋篠宮家から天皇出すなら、天皇制イラネ

無題
  • NONAME
  • 2021-12-23 16:47
  • edit
筑波大付属は男女共学校。
何故か悲しい。誰もがかわいそうです。
国立は学費が安く、頑張って勉強して
優秀な友達と競いあって勉強して、希望の大学に向けて努力して行く学校。
一般的なサラリーマン家庭でも何とかなる学費が魅力。皇族の行く学校ではない。
これから、写真を撮るな!喋るな!SNSに載せるな!
禁止ばかりになるだろう。
それに、筑波大は元々教育大で、教員の養成の役目もある。お茶の水女子も同じだったけれど。
筑波大学生の教職実習はどうなるのだろうね。また何か起きるのか?

疫病神 …
おバカはおバカで通すべし
  • NONAME
  • 2021-12-23 20:31
  • edit
偏差値67筑附高、○○宮家の坊ちゃん裏口入学本決まり?どう見たって小学低学年レベルじゃね〜の?
お茶の水附属中も殆ど通学してねっつうの。

親の見栄で犠牲になってるとしたら可哀想な子だよ。
ちゃんとした養育学校に入れてあげる方がこの子の個性を伸ばせるのにな!

馬鹿に付ける薬はないというが、バカな親ほど無い物ねだり。
雅子に負けるな!愛子に負けるなってか。
どう足掻いたところで雅子皇后陛下、敬宮愛子内親王殿下に絶対太刀打ちできない、全く手の届かない高い高〜い高嶺の花だわ。

焦り感丸出し、装飾したって中身がないものは無いんだよ。狐目が益々ひっ吊り、本当のお狐さまになりましたわ。
ここまで来ると哀れだね。
悠仁の学校での様子
  • ソースがあるから怖くない
  • 2021-12-23 20:51
  • edit
悠仁は一人で、校庭で傘を振り回していた。
学校では悠仁は◯で有名。

とゆうタレコミあった。
眞子さん NYでXマス、ケネディ元駐日大使宅訪問?
  • NONAME
  • 2021-12-26 21:34
  • edit
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/12/26/0014944322.shtml
眞子さん NYでXマス、
ケネディ元駐日大使宅訪問か
アイメイクしっかり姿を英紙キャッチ


小室圭さん(30)と結婚し、11月中旬から米ニューヨークで新生活を始めた秋篠宮家の長女・眞子さん(30)が故ジョン・F・ケネディ大統領の長女で元駐日米国大使のキャロライン・ケネディ氏の住むマンションを訪れた、と25日、英紙「デイリー・メール」(電子版)が報じた。

 眞子さんは愛用の深緑のロングコートにクリーム色のタートルネックのトップス、白いマスク姿。緑色のスカートと黒のタイツ、黒いバレエシューズを合わせ、右肩に水色のバッグを掛け、紙袋を手に歩く眞子さんの写真とともに、「木曜日(23日)に贈り物をもってアッパーイーストサイドを歩く姿が目撃された」、「一人で外出し、クリスマスギフトを手に午後1時ごろに建物に入り、3時間ほど滞在した」と伝えた。

スマホケースは淡いピンク。長い髪は下ろしており、眉毛、アイラインもしっかりひいたメイクだった。

 同紙はケネディ氏について「バラク・オバマ政権下の13年に駐日大使に就任し、17年に離任。パークアベニューにある1ユニット2500万ドル(約28億5000万円)の高級マンションに住んでいることで知られている」と紹介。「彼女(眞子さん)がキャロライン・ケネディの住むマンションに立ち寄る姿が目撃されたが、同氏宅を訪問したかは不明」とした。

 同紙は眞子さんと小室圭さんの結婚を「劇的な皇籍離脱」と表現。11月下旬に眞子さんがマンハッタンでバスタオルなどの日用品を買う様子をキャッチしたことなども記した。



マンハッタンを迷いながら歩いていた眞子さんが、自宅からアッパーイーストサイドへ1人で行けるだろうか?

NYはブロックになっているから歩きやすい街ではあるけれども、通りたくないストリートもあるのだが。
でもまあ警護が付いているから安全か。

しかし、夫はどうしたんだ? せっかくのクリスマスなのに妻が1人で出かけたのか? 夫は無能だから土曜のクリスマスまで仕事を押し付けられているとしか思えないw
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © Rosa luciae の 糸車 : All rights reserved

「Rosa luciae の 糸車」に掲載されている文章・画像・その他すべての無断転載・無断掲載を禁止します。

TemplateDesign by KARMA7