照宮さまがお生まれになったすぐ後に(大正14年)、秩父宮がもう「このまま男子が生まれなければ・・・」なんて考えるわけないんですよね。
要するに、昭和天皇ご自身も皇太子の身分だったし、秩父宮とは1才違い。
そんなに早いうちから「天皇を継ぐ」ことを考えていたなら反逆者でしょ。

安藤輝三が出てくるから、2・26でまた秩父宮を活躍させるんかな?
実際は、お兄さんに叱られて大人しくなる人だったみたいだから、アキシノなんかよりは、よほど道理のわかった人だったと思うので、こういう台詞を言わせるのはけしからんと思うのよ。