愛子さま、おめでとうございまーす♪


 









 


 

 

 


 

 

 

 





 

 





 

Comment

単に感想ですが
  • NONAME
  • 2021-12-06 10:22
  • edit
敬宮さまは、顔つきが大人っぽい。
マコカコさんの成年式のときの映像の表情はむろんのこと、今のマコカコさんよりも大人っぽいと思う。
知性の差かな。

また、ティアラが、この方の輝きに比して、少し大人しいかなと思いました。
やはりこの方にこそ、クラウンプリンセスのティアラがふさわしい。
コーシなどというエセ者なんぞを奉ろうとして、せっかくのティアラをガラス玉のようにしてしまっている宮内庁、平成皇室、いまの政府の判断は、愚かだと思いました。

このままだと、ティアラがガラス玉になるだけでなく、天皇制自体が不要なものって思われちゃうだろうにね
中身は本物!
  • Aurora21
  • 2021-12-06 11:58
  • edit
敬宮様、ご成年おめでとうございます。
ローブ・デコルテ姿は、天皇陛下のご息女らしい神々しい雰囲気が漂い、さすがに両陛下「掌中の珠」と感じました。

昨日はどこかで「TV放映があるもの」と期待していただけに、どこのニュースでも取り上げなかったことが、何かモヤモヤ感を抱かせた上に、今朝のフジTVでは解説員の橋本某氏の「ティアラ他の装飾品も借り物でしょう」という悪意のある発言に、誰かの影を感じずにはいられませんでした。
借り物だろうが、なんだろうが、中身は本物!!
高価な品で着飾った偽物よりも数十倍も美しく輝いています。

敬宮様の未来が輝かしいものでありますよう、国民の一人としてお祈りいたしております。
日本で映像がupされると…
  • 大和三山
  • 2021-12-06 12:28
  • edit
海外王室ブログにupされ、瞬く間に広がって行く。

三権の長からの祝賀の行事、
日本は映像はあっても写真少なめ。

海外王室ブログは、
映像をもとに写真にして伝えてくれている。

三権の長からの祝賀。

天皇御一家の皇女殿下。

凛々しく威厳のある皇女殿下です。
初めて書き込みさせていただきます
  • 五葉松
  • 2021-12-06 14:55
  • edit
管理人様、ご無沙汰しております。
皆様にはお初にお目にかかります。よろしくお願い申し上げます。
管理人様にはメールを何度か差し上げたことがございますが、こちらにコメントさせていただくのは初めてです。

敬宮様の成年行事、万感の思いで拝見いたしました。
なんて可憐で清楚で威厳のある姫宮様なんでしょう!
お車で移動されたとき、ティアラがきらきらと輝いてまるで星のようでした。
サーヤは母親と同じくカチューシャ状でしたが、敬宮様はティアラとして正しい形に直されたものをおつけになったのですね。
ボレロの襟元に隙間がなく実に美しいシルエット。
花モチーフの飾りボタンとカフスは、ネックレスがボリューム不足なのを補うためでしょうか。
めざまし8で、スカートのタックが前とちょっと後ろにあって縦の線が入っているので、布地にボリュームがありながらすっきりとした印象になる、と解説がありました。
シャープな印象で敬宮様の凛とした美しさを引き立てていたように思います。
さすが皇后陛下のお見立て。
成年となった敬宮様がより美しく見える、皇族としての品格を感じさせる装いでした。
今後の敬宮様のご活躍が楽しみでなりません。

このタイミングで、よくお笑いになっていた子供時代の映像や、節目節目にマスコミに答えて発言なさっていた映像がたくさん流れています。
笑わないだの声を聞いたことがないだのあの子に公務なんて無理だの…これまでネットで散見された誹謗中傷はこれで消えていくでしょう。
ここまで本当に苦しく悔しく腹立たしい日々でしたが、敬宮様の正装姿はあの凄まじい悪意をすべて吹き飛ばしてくださいました。
五葉松様、初めまして
  • 手白香
  • 2021-12-06 15:19
  • edit
奉祝サイトの方でお名前をお見かけしましたが、こちらのサイトにも立ち寄ってくださって嬉しいです。
今後も宜しくお願いします。

>お車で移動されたとき、ティアラがきらきらと輝いてまるで星のようでした。
>サーヤは母親と同じくカチューシャ状でしたが、敬宮様はティアラとして正しい形に直されたものをおつけになったのですね。

アカヒ新聞の写真特集に、やや横向きのサーヤのティアラ姿が載っています。
確かに、ミテコ様風を受け継いだカチューシャ状ですね。

https://www.asahi.com/articles/photo/AS20211125002043.html

管理人様が貼ってくださった敬宮様のやや横向きの動画や画像と比較すると、違いが判ります。

ヘーセー時代に崩れてしまった良き伝統が、令和に御代替わりしてから徐々に正統に戻りつつありますが、昨日の敬宮様のティアラの付けられ方からも、それを感じました。
連投失礼します
  • 手白香
  • 2021-12-06 16:01
  • edit
昨日の皇女殿下の成年式での神々しいお姿に国民の殆どが感動しているのに、文春オンラインがこんなイカレタ記事を配信していて、嫌ですね。

敬宮様が皇室に残られるとしてもあくまでもヒソを支えるため、との前提で書かれた記事。
その上、敬宮様に冷たかった高輪老夫婦がまたもや歴史改竄を命じたようだし(呆)

https://bunshun.jp/articles/-/50495

https://news.yahoo.co.jp/articles/a7234d7f2f584d8b5fa55f23a098412e7bed7709

>両陛下の唯一のお子さまであり、国民に知名度が高い愛子さまは、皇族の中でもひときわ重い存在だ。将来天皇になられる悠仁さまを末永く支えていくことが期待されていた長姉の眞子さんが、円満と言い難い形で皇室を出たことで、愛子さまが悠仁さまを将来サポートし、皇室の伝統をいい形でつなげていくという期待は一層高まったといえるだろう。
(2ページ目)

>幼い頃より両陛下や祖父母である上皇ご夫妻から、折に触れて皇室の伝統や歴史を学ばれてきたことである。一例は小学生から続けられている蚕の飼育だ。今夏には、赤坂御所で育てた蚕が成虫になった写真が宮内庁から公開された。蚕が繭を作りやすくする蔟(まぶし)という仕切りを職員と作られたという。養蚕には歴代の皇后が行ってきた伝統があり、上皇后さまや雅子さまも携わってこられた。
(3ページ目)

-------

まず、2ページ目。
今上両陛下唯一のお子様であられる敬宮様が期待されているのは、ヒソのサポート要員としてではない。
次代の天皇陛下として御即位されることです。
それなのにこの記事には、敬宮様御即位の可能性には全く言及していない(怒)
(今春の共同通信世論調査で女性天皇賛成が87%もあった事実を、意図的にシカトしてやがる)

そして、3ページ目。
両陛下はともかく、ジョーコー夫妻が敬宮様に、皇室の伝統や歴史など教えられるわけが無いのに。
(特に婆様は、皇室入りして半世紀以上経っても、「着袴と裳着の違い」や「皇子の意味」についてご存じなかったしw)
それから、敬宮様のご養蚕に婆様は一切関わっていませんから。
(学習院初等科時代に授業で育てた蚕を持ち帰られて以来、学業の合間を縫って続けてこられた)

寧ろミテコ様は、傍系の孫2人に養蚕の手伝いをさせていたことを美談のように週刊誌に書かせていたではないか・・・。

イレギュラーな形で降嫁した傍系孫の評判が悪いからと、今更、国民の人気が高い直系の孫娘に擦り寄るな(怒怒)
五葉松様、初めまして。
  • ガーネット
  • 2021-12-06 16:42
  • edit


五葉松様、初めまして。
お名前を見かけた事ありますが、
台所にもいらして下さり嬉しいです。
こちらこそ宜しくお願い致します。


敬宮様の最正礼装姿が、
初々しくて、お可愛くて、
でも堂々としてらして、
本当に素晴らしく、
今までを思い浮かべて涙が出てきました。

叔母のティアラではありますが、
敬宮様が着けられた事で、
光り輝きが増して、
(可愛いティアラだったのね)
と分かりました。

シンプルなボレロだからこそ、
敬宮様の気品をより引き出し高めていますよね。
そして、
敬宮様が歩かれると、裾が流れるように優雅に揺れる。

全てが眼福です。

敬宮様、ご成年おめでとうございます。
敬宮様のご多幸を祈るばかりです。





敬宮様 おめでとうございます
  • NONAME
  • 2021-12-06 17:41
  • edit
お美しく、可愛らしい、笑顔が輝いています。

お祝いをする私たちが幸せな気持ちになれます。

賢そうな瞳や額、姿勢の良さと物腰の良さはご両親から受け継がれ育まれたものですね。


お優しいこと、ユーモアがありそうな雰囲気、愛に満ち溢れて謙虚だけど凛としていること等映像から伝わってきます。

おめでとうございます。

そして、お言葉やお姿にありがとうございます、と御礼申し上げます。
手白香様、ガーネット様、ありがとうございます
  • 五葉松
  • 2021-12-06 19:56
  • edit
手白香様、ガーネット様、ありがとうございます。

めざまし8では秋篠宮家のおふたりの成年行事の映像も出していました。
https://www.chunichi.co.jp/article/378620
こちらの記事に
「秋篠宮家の長女眞子さんと、次女佳子さまはウエストがギャザーになっており「全体にふっくらとする形に、ちょっとかわいらしい感じ」のドレスだった」
とあり、秋篠宮家では品格ある成年皇族ではなくかわいらしいプリンセスであることに重きを置いていたように感じます。
ご本人たちも庶民的なアイドルのようにかわいらしく見える笑いかたをしておられましたね。
五葉松の目には天皇家の皇女と宮家のお子さまでは心構えからしてこれほど違うという証左に映りました。

秋篠宮家のおふたりのボレロは襟が浮いて大きめで不恰好に見え、ローブデコルテのボレロはオーバーサイズ気味のこういうものなのかと思っていたのですが、敬宮様の装いでそうではないのだとわかりました。
すべてはお見立てする方のセンスゆえだったのですね。

余談ですが、各テレビ局の番組により、ティアラの元々の持ち主のことを
「天皇陛下の妹の」「叔母の」
と解説する場合と
「上皇ご夫妻の娘の」
と解説する場合があり、その番組がどのような立ち位置なのかが察せられて大変興味深かったです。
無題
  • NONAME
  • 2021-12-07 09:27
  • edit
テレビ局はなかなか映像を上げませんでしたが、お昼過ぎに放送されると、
おぉ〜 綺麗だぁー
私の周りの人達の第一声です。

天皇陛下がいつものオーラを少し消していらして、お父さんのお顔でしたね。
この愛しい皇女様を必死に守って来られ、
そして今、
できる限り両陛下をお助けしていきたいと考えております。
敬宮殿下はそうのべられました。
陛下のお気持ち、いか許りかと思うと胸がいっぱいになります。

管理人様が挙げて下さった御扇子の部分の映像ですが、御扇子も華麗なお品のようですが、このお生地はまた凄いですね。膨れ織りのようになっているような。またカット縫製の素晴らしさにも目が行きました。
敬宮殿下が御出座しの映像では、まるでトレーンを引いているかのように見えるカット縫製。このお生地を織った人、カットした人、縫い上げた人、皆様きっと映像をいまかいまかと待ち、その美しさにホッとされたことでしょう。
久しぶりに本物の凄さを感じました。
また、このような素晴らしいローブモンタントは本物にしか似合わないのだと改めて思いました。
私は歌会始の敬宮殿下のお歌が楽しみです。
橋本寿史解説委員。
  • 射手座
  • 2021-12-07 10:13
  • edit
敬宮さまはもともとプロポーションの良い方。
その手足の長さや腰の高さを見せる
シンプルなローブデコルテ。
あのテイラードの細い襟もスッキリ見えて素敵です。
酷かったのは今はNY在住の陥没顔面。
首が太くて短く、太めでエラ張りなのに
丸く厚みのある襟にギャザースカートって。
フジの皇室解説委員・橋本寿史氏が
敬宮さまの成年の晴れ姿見て泣いてましたわ。
テレビにもまともな人がおるわ~。
おかげでフジはめざましテレビ、ノンストップと
よく特集してくれます。
継承権なし女性宮家と「ヒソヒソ親王まで決まってる」
これ、とにかく女性皇族を結婚後まで残しておく布石じゃないかな。
・・・崩御待ちよ、退場待ち。
いろいろ崩御したら、ささっと変えることできるし。
そのうち薨去もある。
唯一無二の皇女敬宮
  • ガーネット
  • 2021-12-07 13:45
  • edit


敬宮様の、
普段着での二十歳映像に
(大きゅうなられた…)
と感動し、
ティアラ、ローブデコルテ、宝冠大綬章での映像には、
(まさしく唯一無二の皇女! これぞ皇族!)
と畏敬の念を抱きました。

敬宮様によって、
(誰が偽物なのか? どなたが本物なのか?)
分かります。


無題
  • このは桜子
  • URL
  • 2021-12-07 20:45
  • edit
時の流れ研究会の「『皇位の安定的な継承を確保するための諸課題』についての見解」に「敬宮愛子内親王殿下」とありましたので、

https://www.kokutaibunka.com/archives/4369

それまで「愛子内親王殿下」と申しておりましたのを変更致しましたが、正式なお名前と御称号が混じるのは正しくないということに気が付きました。

これからは、敬宮樣と書くことに致します。
そういえば、昔から、清宮樣、浩宮様と申していました。

敬宮様の成人の動画を何度も拝見致しました。
こちらが癒やされます。

「天皇」の血を引くということが、どういうことなのか、実感致しました。

敬宮様成年行事の翌日に
  • 手白香
  • 2021-12-08 17:00
  • edit
例の「ヒソ様までは決まっている」を前提とした有識者会議が開かれましたね。
(前回の再開後初の会議は、なぜか鯰誕生日に行われた)

内閣官房ホームページを見てもごく簡単な議事次第がアップされているだけ。
「有(無)識者メンバー」に配布された議論用の報告書骨子案は、こういう扱い。
>※ 報告書のとりまとめまでは非公表とすることとされた。

(よっぽど隠したいことでもあるの?)

さて、この12月6日開催の「有(無)識者会議」に関する記事を各社が配信しましたが、特にアカヒは色々と酷かった。
この記事(途中から鍵付き)は、タイトルに世論誘導の悪意が満々。

https://www.asahi.com/articles/ASPD66KSWPD6UTFK00H.html
>女性・女系天皇…国論二分しかねない 結論先送りの有識者会議

共同の世論調査では女性天皇賛成87%(女系天皇賛成は80%)だし、アカヒ系の世論調査ですら女性天皇賛成7割越えなのに、二分って明らかに変。
国論の大多数は、少なくとも女性天皇には賛成だよ。
でも、それに言及すると、アカヒグループ全体の推しである秋家への皇統移行が危うくなるから、敢えてこのようなミスリードを誘うタイトルを付けるのだろうけど(怒)

関連記事をアカヒ系サイトで見ていたら、こんな記事もあった。
こちらも鍵付きですが、僅かな鍵無し部分だけを読んでも、この「識者」が小泉政権時代の有識者会議での結論を知らないか、あるいは知っていて意図的に歴史改竄をしたのか、という腹立たしい推測にぶち当たります。

https://www.asahi.com/articles/ASPD6772SPD6UTIL05Z.html

>2005年に小泉政権時代の有識者会議で議論されたときから論点はほとんど変わっていない。

何を言っているんだ?コイツ・・・。
小泉政権時代の有識者会議での結論は、男女問わぬ直系長子継承を謳った先進的な内容であり、これをベースにした典範改正案が国会上程寸前だったのを忘れたのか?

これを語っている学者サン、日本近現代史研究者で専門は象徴天皇制で、公文書管理問題にも首を突っ込んでいる、らしい。
最近では、公文書管理関係の話題で名前が出ることが多いですね。

以前、高輪老夫婦について批判的なことを学術誌に書いていた(「書庫」で読ませて頂きました)けど、ここ十数年の皇室に関連した政治の動きには疎いのかな?

いずれにせよ、河西秀哉より1つ上なんだから、小泉政権時代の出来事ぐらいキチンと覚えていろよ(怒)
本物の方々
  • 手白香
  • 2021-12-08 17:46
  • edit
先程配信されたポストセブン記事。
明日発売のガセブンにも掲載されるらしい。記事のほうは、タイトルからも本文からもそこはかとない悪意が感じられ、読後モヤッとします。
でも、18枚の写真が実に良い!(サーヤ鯰カコは除く)
敬宮様成年の祝賀に向かわれる宮家の方々。特に、98歳の百合子様がお元気そうで良かったです!!

https://www.news-postseven.com/archives/20211208_1712696.html?IMAGE=2&PAGE=1-18
Re, 本物の方々
  • ガーネット
  • 2021-12-08 18:21
  • edit


御年98歳の百合子妃。
お元気そうで何よりです。
そして堂々としてらして威厳も気品もある。

百合子妃が先の皇后のようです!

敬宮様の成年を寿ぐに相応しい妃殿下方、女王方を、
写真ではあるけれども拝見できて嬉しいです。


数名ほどコスプレした超ド庶民が場違い丸出しで映っていましたが、
それらは無視しました。
Re:本物の方々
  • NONAME
  • 2021-12-08 18:39
  • edit
髪の毛ボサボサの貧相なおばさんが写っていますが、まさか元皇女様の公務員夫人ですか?
母親が自分ばかり着飾って、娘に小さい頃からしっかり身嗜みを整えることを伝えてこないと、こんな風になってしまうんですね。
久子様の方が若々しく輝いています。
百合子様も艶やかなグレイヘアで美しい。
華子様は言わずもがなでオーラがある。

佳子ちゃんは若いからまあいいとして、コーシ殿下も公務員夫人と同じく頭ボサボサのしょぼくれぶりでひどいですね。
Re:本物の方々
  • NONAME
  • 2021-12-08 19:38
  • edit
髪の毛ボサボサの貧相なおばさんが写っていますが、まさか元皇女様の公務員夫人ですか?
母親が自分ばかり着飾って、娘に小さい頃からしっかり身嗜みを整えることを伝えてこないと、こんな風になってしまうんですね。
久子様の方が若々しく輝いています。
百合子様も艶やかなグレイヘアで美しい。
華子様は言わずもがなでオーラがある。

佳子ちゃんは若いからまあいいとして、コーシ殿下も公務員夫人と同じく頭ボサボサのしょぼくれぶりでひどいですね。
今日は雅子皇后の地久節
  • ガーネット
  • 2021-12-09 05:02
  • edit


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211209/k10013380961000.html

雅子皇后 誕生日にあたり寄せられた文書


今上天皇だけでなく雅子皇后も、
お心が暖かくて、優しくて、広くて、包み込んでくださるような。

雅子皇后陛下が末永く
お健やかであり続けますように
あらためて
敬宮愛子さま御生誕後初の今上御夫妻の会見動
画を拝見致しました。

飾ることも身構える事もないお二人から伝わる
おおきなもの。無条件の感動。

成年と成られた愛子内親王殿下も、既に確かな
品格を具えておわします。

僭越ながら、申し上げたい。《天皇》と其れを
支える立場に之ほど相応しい方々が他におわす
だろうか? 大いなる人間力をお揃いで・・・。

報道制限で必死に隠蔽されている小僧と併置し
て、>どちらが皇位に相応しい? などという
設問自体が笑い事。
 
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © Rosa luciae の 糸車 : All rights reserved

「Rosa luciae の 糸車」に掲載されている文章・画像・その他すべての無断転載・無断掲載を禁止します。

TemplateDesign by KARMA7