Re:ただより高いものは?
- 1/3管理人 〔管理人〕
- 2021-11-29 18:23
>世の中甘く見てると痛い目に合う時が必ず来る、と信じたい。
辰爺のマンションも三井ですってね。
いろいろ情報を寄せてくださる方がいらして・・聞いたわ。
政府の機密費から出てるとかw出ていたこともあったけど、こうやって見ると、企業が有形無形で援助してる。
やっぱり始まりは粉屋なんじゃないですかねぇ?
皇后陛下の御養蚕も、ミテコは自分の番になったら職員を群馬からわざわざ呼び寄せた。
小石丸は長野県上田の農家で発見されたのだけれど、皇后の御養蚕のアピールと一緒になって、結局世界遺産は富岡製糸工場のある群馬県のものになった。
大日本蚕糸会は明治からの歴史ある財団法人だけれど、貞明皇后もかかわっておられた。総裁は高松宮さまから、昭和56年常陸宮さまに受け継がれたけれど、なぜか平成になって公益法人制度改革で行政庁に召し上げられ、総裁職は霧散。
新)大日本蚕糸会は旧の資産など全て継承、蚕のDNA登録を一手に引き受け、収益事業も出来る、役員は報酬がもらえる。
評議員に信州大学の先生が入っておられるけれど、令和になって、ナマズのお友達、マコの就職を世話した林良博(東大)が食い込んだ。