「だまれ、平民!」はまだ続く


ロイヤルチートのコムロ君、来年2月にまた試験を受けるらしいけど、昨夜、ネット回りをしていたら、合格率がもっと下がるNY司法試験でなくて、別の道でも、NY弁護士の資格を取れる方法が、他にもあるらしいね。

州ごとに、司法試験の制度が異なっていて、いくつかの州には、その州の試験を受けて合格すれば、その州とNYと両方、弁護士として働ける、って制度があるんだってさ。


NY州の司法試験ではあまりロイヤルが効かなかったけれども、もっと採点が甘いところとか、チートが効かせられるところを探してみな、ってことだった。
何でも、アメリカの司法試験の制度は、不出来なヤツを落としまくることではなくて、可能性があるならどんどんその仕事をさせてやって、やれるヤツを鍛え上げていこうという考え方なんだそうだ。

Comment

義理兄弟の共通項
  • ガーネット
  • 2021-11-04 10:04
  • edit


爆アゲ宣伝しまくれば、
平民を騙す事など簡単だ。
だってアテクシ達はコウゾクですから!
平民どもは黙ってアテクシ達を崇め奉りなさい!

でも平民でも賢い平民はいるわけで。
無学な平民だからこそ野生的カンでコウゾクの本性を見抜くわけで。

出てきた結果は下駄履き、忖度、誤魔化し、魔やかし。

これからも爆アゲ劇場が続くなんて
ゾッとするわ!
まさかの不合格 ^_^
合格して当然的に報じていた処が一杯あった。アホかと
想う。お花畑脳の夢想と現実の区別がない出来損ない共
の”設定”を真に受けて、提灯持ちする程度だとは・・・。

国情・基準が異なっているにせよ、見るからにチャラン
ポランの小男が合格するほど法界は安くない。

そもそも受講資格さえ無い筈だし、従いてゆくだけの資
質があるとも想えない。

結果は視えているのに、何でこんな無駄な事を・・が、当
初から私の認識でした。

粉婆以下が勘違いしまくって、頓珍漢を繰り返すのは何
の事は無い。面白い見世物程度に感じておりますが、

しかし、半人前共が的外れの画策をし無理矢理な”設定”
を繰り返す度、貴重な血税が肥溜めに消えてゆく。

断じて許しては成らないし、関心は其の一点のみ。肥
溜めの足しにすべきは婆共である。
平民の…
  • 大和三山
  • 2021-11-04 14:03
  • edit
川島父、死去とのこと。

川島一族どうなることやら‼
小室眞子祖父死去にて渡米延期でしょうね。
だって小室眞子は、平民だもの‼
だけど祖父の葬儀など行事を無視したら、
親子2代の喪中婚‼

平民だけど、
川島父に悔やみの言葉を送ります。
【この世のことはスパッと忘れて、
逝くべきところにおもむいて下さい】
親子二代の服喪無視?
  • 射手座
  • 2021-11-04 15:19
  • edit
これで小室眞子さんが
「あたし、ケーくんとアメリカで新婚生活送る~。
死んだヒトだって、あたしの幸せを願ってるはず!」
と、カワタツの死去を無視して渡米したら
まじもんの親子二大にわたる喪中結婚だわね。
神道の長はそんな宮家からは絶対に無理無理無理。
今さら服喪しても無理無理無理だけど。
キコパパ死去
  • blugirl
  • 2021-11-04 15:29
  • edit
お亡くなりになりましたね、キコパパ。
報道を見ていると、どこも30年以上前のキコパパの映像や画像しか出さないのは何でなんでしょうね。

昔よりむさ苦しいから?みすぼらしいから?
不思議でなりません。
blugirl様
  • 手白香
  • 2021-11-04 15:38
  • edit
>報道を見ていると、どこも30年以上前のキコパパの映像や画像しか出さないのは何でなんでしょうね。

日テレ系ニュースの冒頭で、最近の「仙人風」の映像が少しだけ出ておりますよ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ba26a2b4662afaaf0d1f7146dbce9db5c476f9cf

https://www.news24.jp/articles/2021/11/04/07968709.html?cx_recsclick=0#cxrecs_s
山下晋司によると
  • 手白香
  • 2021-11-04 15:54
  • edit
マコ丼の服喪無視は問題無いとのことです。

https://www.daily.co.jp/gossip/2021/11/04/0014816434.shtml

https://news.yahoo.co.jp/articles/36fc0cd44cda50e40a0b452c256e2f97af0f1e3a

>元・宮内庁職員で皇室ジャーナリストの山下晋司さんは、日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」に出演。「宮中喪はないが、紀子妃殿下は90日間、佳子内親王殿下と悠仁親王殿下は30日間の喪に服されることになる」と話した。

>その上で、眞子さんの渡米が延期されるかという質問に、「それはないと思います。30日間の喪は皇族の方ですから、眞子さんはそういうのは関係ないし。通夜、告別式は出るでしょうが、それ以外のこれができないことはないので、渡米については予定通り進められていると思いますね」と見解を示した。

----------

秋家推しの山下が、もはや皇族ではないマコ丼なら渡米しても大丈夫と言っているから、マコ丼は鵜呑みにして渡米しちゃうかも?
その場合、世間の風当たりは更に強まるだろうけど。
その一方で、並行世界のマスゴミでは、「識者」たち(森暢平とか)がアクロバティックなマコ丼擁護記事を書くんだろうな~。
服喪期間…
  • 大和三山
  • 2021-11-04 15:55
  • edit
川島文仁→7日間。
川島紀子→90日間。
川島佳子・悠仁→30日間。

と、山下某が言ったとかなんとか。

川島文仁→誕生日会見有り。

川島紀子→2022年2月初めまで。

高輪夫婦に習って、徐喪しなければよいのですが。
悪いことは率先して、真似るからな。

※横浜の小室家のあるマンションに、
突撃をかけた者がいる。
午前中このニュース。
午後イチ川島家喪中のニュース。

今日は何の日だろうか。

※※※手白香さまとかぶってしまいました。
ごめんなさい。

しかし山下某も、言いたい放題になったね。

平民でも、身内の喪は49日とか50日の区切りでひとまずおえるよ。

まあ、自分の放った言葉どおりにことが運ばないと、
山下某もかんしゃく玉になるんだろうね。
デイリースポーツ・・・
  • 手白香
  • 2021-11-04 16:19
  • edit
マコ丼が早くも、病院に対面に行ったとの記事なんですけど。

----------

眞子さん 死去した祖父・川嶋辰彦さん入院の病院を訪れる
11/4(木) 15:01配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/1f6ad414619639622859375f41566b89128e291a

https://www.daily.co.jp/gossip/2021/11/04/0014816526.shtml

>10月19日から東京都内の病院に入院していた。紀子さまがお見舞いされ、長女眞子さんや次女佳子さんも訪れていた。

>死去の報道を受け、川嶋さんが入院していた都内の病院には報道陣40人が集まった。祖父にあたる川嶋さんの見舞いに、病院を訪れていた眞子さんは午後2時50分ごろ、病院を後にした。眞子さんはタクシーの後部座席に乗り、助手席にSPが乗っていたという。

----------

入院中にキコや娘達が見舞ったことにも言及しているけど、「長女眞子さんや次女佳子さんも訪れていた」って・・・。
カコはまだ一応コーゾクなのに、何と「さん」付けになっている。

そう言えば以前、「姉妹で身分の差が出ると困るから2人それぞれが女性宮家当主になれるように」と様々なメディアが書き立てていたっけ。
それかデイリーの記者サンに擦り込まれてしまっていて、無意識に「さん」表記で統一しちゃったとか?

まあ、カコもとっとと降嫁してくれるなら、皇室にとっては実に良いことですけどね。
昭和天皇の喪中に婚約(結婚)した鯰ゴキの娘・マコ
  • ガーネット
  • 2021-11-04 16:21
  • edit


昭和天皇の喪中に
喪服(濃紺の手作りワンピース)で婚約した鯰とキコ。

その娘のマコも、
母方祖父の喪中だろうと五十日祭前だろうと渡米しそうですね。


五十日祭:仏教でいう四十九日にあたります。
日本人なら「せめてその日までは慎むべき」と己を律します。

そういえば、
それをガン無視した 茶豚と小皿 というドキュがいました。
手白香様、ありがとうございます。
  • blugirl
  • 2021-11-04 18:37
  • edit
手白香様
ご指摘いただきありがとうございます_(._.)_
見落としておりました(汗)

それにしても、親子揃いも揃って、ナマズの祖父にあたる昭和天皇の喪中のさなかの婚約に、強行結婚後の馬子さんのジーサマの死去・・・因果はめぐりますね。親を見て子は育つ・・・なのか。
母方祖父が●んでも渡米する(に変更なしの)眞子
  • ガーネット
  • 2021-11-04 20:09
  • edit
https://news.yahoo.co.jp/articles/7885d909e09bab232e068f7fddb25305afa136bc

【独自解説】秋篠宮妃紀子の父、川嶋辰彦が死去 
元・宮内庁職員
「告別式には眞子、小室圭も出る、
渡米については予定どおりだろう」



お悔やみ申し上げます。




手枷足枷ガンジガラメの皇族から、
自由な一般市民になったのですから、
告別式に出るのなら、
渡米は延期して、
納骨儀も参列されるべきでは?

川島家の納骨儀がいつなのかは知りませんが。

ともかく、
小室圭・眞子夫婦が日本人なら、
娘夫婦として、
殆どの日本人が納得する行動をすべきではないでしょうか。





死者が生前にした事
  • ガーネット
  • 2021-11-05 19:46
  • edit


「娘に手を出した責任を取れ!」
と怒鳴り込んで結婚に持ち込んだ。

娘の妊娠6週後に、
男の子用のベビーカーを注文した。


あざとい、ですね。

フジ系とテレ朝系の、昨日の配信記事
  • 手白香
  • 2021-11-06 01:11
  • edit
「まーた女性宮家へのアドバルーン」のコメントにも貼りましたが、昨日はFNNプライムオンラインで、敬宮様ご誕生に纏わる様々なエピソードが書かれた堤医師による読み応えのある前後編記事がアップされました。
(こちらには前編のアドレスのみを貼りますが、#2をクリックすると後編に飛べます)

https://www.fnn.jp/articles/-/218607

奇しくも同日、テレ朝系ニュースでは「1965年 礼宮文仁さま誕生 皇位継承権第3位」という動画を夜9時になって配信。
(皇位継承「権」と言うより、皇位継承「順位」としたほうが正しいのだけど、アカヒ系は「権」に拘りたいのかな?)

さて、動画では、鯰の命名の由来についても出てきます。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000234315.html

https://news.yahoo.co.jp/articles/d029c0edc815aaae4d0dd25bec53bae1e9ebd565

>お子さまのお名前と称号は「礼宮文仁」に決まり、「論語」の「顔淵」から選ばれました。
>広く学問にいそしみ知識を向上させ、自分の行為は常に礼儀にそむかず。
>それでこそ道を踏み外さないといえるだろうという意味があります。

命名の由来から悉く外れた人生を送ってきた鯰ですね。
(敬宮様が命名の由来そのもののようにお育ちなのとは、全く対照的)

テレ朝は、フジ系のFNNプライムオンラインに堤医師が寄稿した敬宮様ご誕生時の記事(お昼前にアップ)が、余程気になったのかな?
(まあ、FNNプライムオンラインでも、鯰の舅殿について「30年来の知人」が色々と「美談」を語った記事が出ていますけどね。ちなみにその「30年来の知人」とは、鯰の取り巻き御用学者の1人です)


本日、ネット上でフジ系の敬宮様記事とテレ朝系の鯰記事の両方を見た人の多くは、本家の皇女殿下と傍系宮家当主の違い(敢えてマイルドに書きました)を感じ取ったのでは?と思います。
正田家と同じ臭いの…
  • 大和三山
  • 2021-11-06 10:37
  • edit
川島一族。

ありし日の川島教授について、
【皇室とは距離をおいて生活していた】
とのべているそうな。

正田家は、
【正田美智子と距離をおいて生活していた】
と言っていたが、
本当はスープの冷めない親子だった。

ならば川島一族は、
正田家の二番煎じだろう。
ケチケチだからお茶の色味もないものだろうけど。
Re:正田家と同じ臭いの…
  • 1/3管理人 〔管理人〕  
  • 2021-11-06 17:00
>川島一族。
>
>ありし日の川島教授について、
>【皇室とは距離をおいて生活していた】
>とのべているそうな。

川島も正田もウソばっかり。
浩宮さまを最初に抱いたのは、正田のストラッグル婆さんだし、川島夫婦は、ヒソヒソの着袴の儀に出てます。

無題
  • NONAME
  • 2021-11-07 01:53
  • edit
川島氏が亡くなって、秋篠宮家の参謀?はガタガタなのではないかと拝察。
どんどん馬脚を現せと思う反面、一応コーシを名乗ってるから、皇室イラネ令和で終わりに、の声はどんどん高まるでしょうな。



Re:Re:正田家と同じ臭いの…
  • 手白香
  • 2021-11-07 02:27
  • edit
>>ありし日の川島教授について、
>>【皇室とは距離をおいて生活していた】
>>とのべているそうな。


>川島も正田もウソばっかり。
>浩宮さまを最初に抱いたのは、正田のストラッグル婆さんだし、川島夫婦は、ヒソヒソの着袴の儀に出てます。

ヒソの着袴の儀に川島夫婦が出た件は、最近では検索しにくくなっています。
時事通信がしっかり伝えたらしいけど、写真記事しか検索に出てこなくなってる。

でも、テレビ番組「皇室ご一家」の放送内容をまとめたこのサイトに、川島夫婦同席のことが放送で触れられたと書いてあります。

https://datazoo.jp/tv/%E7%9A%87%E5%AE%A4%E3%81%94%E4%B8%80%E5%AE%B6/525025

>秋篠宮ご夫妻の長男の悠仁さまの着袴の儀が11月3日、赤坂東邸で行われた。悠仁さまは秋篠宮ご夫妻と祖父母の川嶋辰彦さん夫妻に見守られて両陛下から贈られた袴を身につけた。続けて行われた深曾木の儀が行われ、碁盤から飛び降りた。

----------

にもかかわらず、最近のAERAdotではま~た「控えめな川島家」という大嘘で歴史改竄。

https://dot.asahi.com/dot/2021110400096.html?page=1

>だが、「川嶋さんは紀子さまを皇室に嫁がせてからは、秋篠宮邸に行くことも紀子さまや眞子さん、佳子さま、悠仁さまたちとお会いすることすら控えていらした」と話すのは皇室記者だ。

>「ほとんどと言っていいほど皇室関係の会合などにも出席されませんでした

キコ母カスヨがヒソの送り迎えをしていたことが、美談として報道されていたから、当然キコ父も孫達と会っていたでしょう。

それから、皇室関係の会合にほとんど出席しなかったなどと、またもや大嘘。
ヒソ誕生から間もない頃の文春かシンチョーで、キコ父母が菊栄親睦会にほぼ皆勤、みたいなことが書かれていたけどね。

その他にも、秋家絡みのコームにキコ父が関わっていたことが結構あった。
(最近では、馬鹿子姉妹関連のコームが川辰繋がりという例が時々見られた)

こんな川辰を今更、皇室から距離を置いていたなどと歴史改竄までして美化しても、無駄無駄。
ネット上には反証がゴロゴロ転がっているし、何よりも国民の記憶力を舐めてはいけないのです。
鳥頭のAERAdot
  • 手白香
  • 2021-11-07 16:00
  • edit
3日前配信の記事では、こんな内容だったのに。

https://dot.asahi.com/dot/2021110400096.html?page=1
>眞子さん、最後まで慈しんでくれた祖父・川嶋辰彦さんとのお別れ「生前は皇室行事にも出席せず、孫と会うのも控える」〈dot.〉

本日配信された記事では、川辰がいかに秋家そして皇室に食い込んでいたかを美談として書いていて、コイツらの設定って僅か3日で変わるんだ、と呆れました(筆者は違いますけどね)。

----------

小室眞子さんと圭さんが家族葬に参列 秋篠宮家の「帝王学」を陰で支えた川嶋辰彦氏の教養〈dot.〉
11/7(日) 11:05配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/aec2ded4350922044946382c9a5bbc191add78c6

https://dot.asahi.com/dot/2021110700006.html?page=1

1ページ目では「素朴で飾らない人柄の学者さん」などと、3日前の記事の清貧イメージを下敷きにしている感じ。
それが、2ページ目から徐々に生臭くなっていきます。
川辰が学習院の馬術部部長をしていたことが地域経済の発展を目指す取り組みとリンクしていて、馬関係の論文も出している、と永井キコはドヤる。
(その論文に登場する茨城県大洋村と沖縄県与那国村の活動からは、キコ弟も絡んでいるアレヤコレヤが出てきて、興味深いです)

そして、2ページ目の後半からは、秋家絡みについて具体的に言及。

>◆眞子さんの初の単独公務と川嶋さんの研究の接点

>この川嶋さんの在来馬と人の関わりや地域と経済といった研究は、秋篠宮さまの研究や孫の眞子さまや悠仁さまの公務や「学び」にもつながっている。

>家禽類の研究で理学博士号を取得した秋篠宮さまは、動植物に造詣が深い。秋篠宮さまは、ニワトリなど生物だけを対象とするのではなく地元の人たちの話に耳を傾けて、家禽類や自然、人との関わりなど総合的な視野を大切にする。 
(2ページ目)

鯰の家禽類研究での「学者ごっこ」は取り巻きの御用学者連中のお膳立てで成り立っていますが、舅もガッツリ食い込んでいたわけですね。

そして、更に3ページ目では・・・。

>また、2008年に行われた眞子さんの初の単独公務が興味深い。内容は在来馬、野間馬(のまうま)の贈呈式だった。野間馬は絶滅の危機にあったが、愛媛県今治市が保護・繁殖に取り組んでいるという。そして悠仁さまが7歳を迎えた2013年には、秋篠宮ご夫妻と悠仁さまは、沖縄を旅行し、沖縄や九州の在来家畜の与那国馬や島ヒージャー(ヤギ)、口之島牛と触れ合った。これらは、川嶋さんの研究と重なる分野も少なくない。

未成年皇族は学業優先が本来のあり方だが、高校生のマコ丼に単独コームをさせることで当時の東宮ご一家にマウントを取ろうとしたのだろう、と皇室ウォッチャーなら気付く。
あれを「ゴリッパ」などと当時のマスゴミはマンセーしていたが、川辰もグルだったわけか。
(この後、川辰と懇意な家のガキ2匹が、敬宮様への刺客として放たれましたったけ・・・怒)

それから、ヒソが沖縄でヤギと初対面する様子は、ね実に変だったな~w
「ヤギ、ちっちゃいヤギ」と叫んでヤギの鼻に指を突っ込んだり?、「触れ合う」などというレベルでは無かったような。

それから、正田家と秋家との強すぎる結びつきも出ています。

>もちろん秋篠宮家の研究や学びは、ほかにも多くの人びとの支えに助けられている。この沖縄旅行には、上皇后美智子さまの親族で、家畜の遺伝について研究をしていた東大名誉教授の正田陽一さんも同行している。

>美智子さまの親族である正田氏も秋篠宮家の「学び」を支えるひとりだった。秋篠宮さまとは、研究の会合でよく顔を合わせ、秋篠宮ご夫妻が中国の雲南省の少数民族が住む村への調査旅行に行った際も同行している。 

この部分では、鯰の研究関連を支えているのはよく知られた御用学者や舅の川辰だけでなく、もっと別の人たちもいるから、と言い訳のために書いたのかな?
でも、そこで出してくるのがミテコ親族では、かえって藪蛇なのにw

----------

3日前に配信された、川辰の「控えめぶり」を強調した記事を書いたのは、緒方博子。
そして本日、学者川辰の業績を盛り盛りする記事を書いたのは、おなじみ永井キコ。
永井のヤツ、学者川辰の偉大さを強調しようと、秋家のコームとの繋がりをバッチリ書いてしまい、墓穴を掘ったか?

まあアカヒ系メディアは、高輪老夫婦&秋家連中と同様に上から目線だから、国民の記憶力を舐めきっているだろう。
でも、お前らがバカにしている国民よりも、秋家推しAERAの方がはるかに鳥頭だったことが、よ~く判りました(呆)
不思議なこと
  • 手白香
  • 2021-11-07 16:34
  • edit
「最後の別れ」なのに・・・。

----------

紀子さま、佳子さまとともに父川嶋辰彦さんと最後のお別れ 小室夫妻も斎場に
11/7(日) 12:59配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/ba4685aa33f7f66f3d4c6fc3071aaf26ca95c875

https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202111070000390.html

----------

皇位継承順位暫定1位と2位は来なかったようですね。
特に、暫定2位の(報道規制下の)中3生は、故人の血の繋がった孫なのに。
しかも本日は日曜日だから、学校はお休みのはずなのに・・・。

本当に不思議な家だな、秋家って。
暴れては困るから…
  • 大和三山
  • 2021-11-07 19:10
  • edit
連れて来なかったのでは?

火葬場で二時間も閉じ籠るには、
キツいでしょ‼

骨揚げまでして帰ったんだろうからね。

文仁は悠仁の重り役。
抑えがきかないでしょうけど。

皇嗣行事を強攻したことで、
秋篠宮家の運が止まりましたね。

伊勢神宮にも天皇陵にも逝けず、
名ばかりの皇嗣。

今秋篠宮家を皇嗣と呼ぶマスコミはありますか?

小室眞子以来消え失せました。

天から底無し地獄への怪談を、
降りています。

今は、川島辰彦氏が降りる準備中ですね。

兎に角日本場馴れした家ですね。
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © Rosa luciae の 糸車 : All rights reserved

「Rosa luciae の 糸車」に掲載されている文章・画像・その他すべての無断転載・無断掲載を禁止します。

TemplateDesign by KARMA7