ミテミテと言われましても・・・

Comment

upよりも…
  • 大和三山
  • 2023-05-27 19:02
  • edit
引いて見たら、もっとrealだった‼

ところで、下衣のラインがわからないのですが?

スッポンポンで、洋服を身に付けたのかな?

そりゃあ、子供反り爺が【正田美智子】を選んだわけだ‼

日本国民として、情けない限りだが‼
Re:upよりも…
  • 1/3管理人 〔管理人〕  
  • 2023-05-27 20:10
>引いて見たら、もっとrealだった‼
>
>ところで、下衣のラインがわからないのですが?
>
>スッポンポンで、洋服を身に付けたのかな?

昔はシミーズなるものを付けていたと思うのですが・・・。
こんなにあからさまに下半身のラインが出ていたの、女優さんでもなかなかないでしょうね。
女優さんとかモデルさんとか今よりずっと雑誌などのグラビアが盛んでしたが、こんなの覚えないわ。
見っともない写真、幾つかありましたね
  • NONAME
  • 2023-05-27 19:50
  • edit
この美しいアテクシを見て見て。
その他にも体型にも自信たっぷりだったのですかね。
お正月家族記念撮影時、椅子に腰掛けるとミテミテは座高の高いのと顔が結構デカい。
狐子も座高が高く顔が更にデカイ。

雅子皇后陛下が皇太子妃時代座高が低くお顔が小さい、要はおみ足が長くお顔が小さいから、狐子の顔のデカさが目立ちました。
上記の写真ミニスカートで腰から大腿部のラインがくっきり。

まだ60代半ばごろ、テニスに興じていた写真は皇后でありながらテニスウエアは大腿部が丸見えで、何か気持ち悪さを感じましたがこの人、立場を弁えず一般人ではないのだから中高年であの姿は頂けない。
成る程!
  • 手白香
  • 2023-05-27 20:01
  • edit
キコの下半身スケスケルックは、実家の躾不足だけでなく、姑リスペクトという側面もあったのですねw
それにしてもミテコ様、尻のラインがクッキリで、なかなかおエロい・・・。
(“下半身スケスケ”は鹿子にも受け継がれ、最近のコームでの服装もネット上で話題となりました。故・帽子婆の迷著『ミテコサマから馬子サマ鹿子サマへ プリンセスの育て方』のタイトル通りになった感じww)

それからもう1つ。
(エロ要素とは関係ないけど)これって、植樹している時の画像ですよね。
なぜ、左手にバッグを持ったままなのでしょうか?
(作業のしやすさよりもます、写真映えを優先?)

カメラの前でのこうした不自然な動作や作り込んだ話し方などが(「平民であること」などよりも)、自然な振る舞いをなさる香淳様や先輩妃殿下方(何れも高貴な出自)を、当惑させたのかも知れません。
ミテコは三島由紀夫に「試し乗り」を提案した…らしい。
  • ガーネット
  • 2023-05-27 21:07
  • edit


某サイトによると。


⚫️ttps://milestones024.com/woman-fahion/

体のラインがわかる服装をする女性は
他人からの視線を意識していることがほとんどでしょう。

この様な服装をする女性の心理は
男性からの視線を意識しているため
自分の事を認めてもらいたい褒めてもらいたいなどの心理が働いています。

そのため自分を認めてくれる人が多いほど満足するタイプです。

男性からの視線を気にしているので
短いスカートや全体的にタイトでラインがわかる服を好んで着ることがあります。




ミテコは三島由紀夫との見合いの席で、
ミテコのほうから「試し乗り」を言ってきたとか。

ミテコは奔放で
茶豚と結婚した後も
夜な夜な外へ遊びに出ていたとか。

こういう写真を見ると、
(そういう噂話ホントかもね)
と思えてきます。



下半身のライン丸わかり。
左手にバッグを、右手にスコップを持って。

………美智子ってバカなの?

川島紀子でも…
  • 大和三山
  • 2023-05-27 22:30
  • edit
そうだが、【child video】に出演する人みたい。

pinheelを履いてしゃがみ、上半身はこのままって、普通の人には出来ない。

日頃、出合茶屋で接待してる人なら、慣れてるから出来るかも知れないが?

仮にも皇太子妃が、これだものね。

正田美智子・川島紀子・小室眞子・川島佳子、そして栂宮文仁・川島悠仁、下半身は愚か肉体も精神も性欲一本。

それ以外の知識も何も無い‼

そう言えば、正田美智子の青春時代って【赤線】のあった時代だよね。

赤線で腕をみがいたのかな?
令和の最初の日に出ていた、時代錯誤記事
  • 手白香
  • 2023-05-28 00:04
  • edit
ヘーセー最後の日には、フジテレビでミテコ上げドラマ。

そして、令和最初の日。
講談社のファッション誌『with』(定期刊行は2022年5月号で終了。今はweb版がメイン)のオンライン版に、このようなイカレタ記事が配信されていました。

タイトルは、
>美智子さまが実践された「3つの婚活戦略」とは!? 美智子さまの婚活に令和の時代を生きる私たちが学ぶべきこと

その3つの婚活戦略とは、テニスとダンスと見合い写真なんですけど、特に最初の「テニス」には嗤えた。

https://withonline.jp/love/uHVFY

>① 「テニスができる」は、よい出会いのための必須条件!

>「学者の家に嫁がせたい」と考えていた美智子さまの母・富美子(ふみこ)さんは、美智子さまにさまざまな「よい男性と出会うためのレッスン」を受けさせました。その頃は、よいご家庭の男性と出会うためには、身につけておかなければならないことがあったのです。
> 
>よいご家庭の男子と出会うために大切なことは「テニスができること」。当時はテニスコートが出会いの場だったのです。スポーツは、お相手がつとめられなければ仲間に入れないですものね。

----------

元外務省キャリアの雅子様を配偶者に選ばれた今上陛下の御代となった、令和の初日。
その日に、こうした60年以上も前の(カビの生えたような価値観の)先代夫人賛美を配信する、withオンライン(呆)

でもこのようなアナクロ記事を読むと、“ミテコ母のメンタリティってキコ母と似ている”と実感。

皇室入りしてからのミテコが、他の妃殿下方とミシン作業する写真をネットで見ましたが(皆様もご覧になっていますよね)、あの写真を見る限り、ミテコ1人だけ手元が覚束ない感じでした。
高貴な出自の他の妃殿下方は、皆様キチンとお出来になるのに。

ミテコ母は、そうした正統派の花嫁修業をやらせるよりも、とにかく条件の良い相手との出会いを何よりも優先した感じです。
(それ故、キコ母と同様に“女は股開いてナンボ”と、娘に教え込んだのか?)
   ↑
まあ「これ」は、あくまでも私の妄想です。
でも、管理人様が貼って下った植樹写真での「クッキリ尻ライン」ミテコを見ると、“冨美サンの教えここにアリか?”と納得してしまうのですw
江戸時代の…
  • 大和三山
  • 2023-05-28 02:54
  • edit
商家の娘の花嫁修行に、大奥や大名屋敷の奉公がありましたが、それかな?

殿様・若君様のお手がつけば、はくがつく‼

御側室の実家として、家業を広げられるものね。

ミシンと言えば、嫁入り前に実家の御手伝いさんが辞めて家に戻る際、正田美智子父がミシンを御手伝いさんに渡そうとしたら、正田美智子が止めた‼と何かで見たけど、
自分がミシンを扱えないのに、御手伝いさんに渡そうとしたから、意固地を起こしたのかな?

意固地は今も続いているけどね‼
無題
  • NONAME
  • 2023-05-28 10:04
  • edit
今は情報化時代。
正田美智子と茶豚が「軽井沢テニスコートの出会い」と散々紙媒体で言われて来たことですが、実はあのテニスコートは高級国民専用の会員制コートで、皇族は無条件に入会出来たようで、一般人は使用できなかったようですね。

正田家はその会員制テニスコートに食い込むため相当働きかけたようで、その中に聖心女子大学の7年先輩の国連難民高等弁務官長官の若かりし頃の故緒方貞子さんがいました。
後に緒方貞子さんはミテコとの密着関係は、あのKM子の旦那、たかり屋KKにNYでの資格のないF大入学にも加担していたようですが。

昔はパソコンも無い時代、情報網は紙媒体でしたから、幾らでもカラクリ情報を作ることが出来たのは、ある意味ミテコは強運の持ち主であったかも知れません。
その当時からミテコは何も進歩していないのが分かります。
相変わらず女性週刊誌大好き、自分の事となる不都合なことは反論、失声症だの、頸椎が悪いのだの、白内障だの、心臓に微妙な振動が見られるだの、乳がんだのと病気になったと公表するのに余念が無い。

嘘言ってもバレバレ、元気にミテミテを発動するじゃないですか。
そんなに病気を抱えているなら、じっとしてきるべきでしょうに、京都へ葵祭を見たいとただを捏ねて大金を叩いて大名旅行したのは何なのさ!

ミテコよ!国民はあなたの昔を知るようになったのは、今はネット社会、情報化時代になったことで、あなたに騙された!との声があちこちから聞こえて来ますよ。
まだ、昔を引き摺るなんざ相当オツムの弱い人なんですね。
それこそ時代に付いていけなかったと見るべきです。
あのお歳では無理か。
小室圭モノマネの次は、美智子モノマネが来るかも?
  • いんたーねっと・さーふぁー
  • 2023-05-28 11:03
  • edit
小室圭のモノマネがTiktokやYouTubeを賑やかしている。
ぎょうさん有りすぎるさかいにURLはアップしませんえ。
そのうち美智子はんのモノマネが出てくるんとちゃいますか?
でもなぁ、こんな恥ずかしいモノマネする女子さんはおりまへんやろな。
美智子はバーのマダムだから。
  • ソースがるから怖くない
  • 2023-05-28 21:26
  • edit
美智子は東宮妃になっても、『バーのマダムみたいだ。』と言われた女だから、こういう服を平気で着ることができるのだ。
テニスをする時も生足を出して平気。
男がタバコに火を点けるのも手慣れている。
足だけでなくお尻の形が分かる服を着るのは、男たちへのサービスなのだ。


国民が本当に知りたいと思うことは、見せにくくするアカヒ新聞デジタル
  • 手白香
  • 2023-05-29 10:30
  • edit
アカヒを筆頭とする秋家推しマスゴミ各社は、古くはミテコの「尻ラインクッキリ」、そして現在ではキコカコ母子の「お股クッキリ」など、国民が見たくも無い醜悪にモノは寧ろ進んで国民に公開する傾向にあります。

アカヒ新聞デジタルが毎週月曜朝に配信する予定記事(皇室7days)でも、アカヒ新聞グループが総力で推している秋家のコーム予定をやたらと書く。
でも今上両陛下に関しては、ご予定があってもシカト。
(先週は特に酷かった。22日の天皇陛下の荒川ロックゲートご視察や、24日の「第50回戦没・殉職船員追悼式」への両陛下ご臨席などがあったにも関わらず、アカヒの予定欄は白紙でした・・・怒)

で、今週は何と、ヤフーニュースには配信無しです。
アカヒ新聞デジタルのサイトで見たら、記事はありました。でも、途中から鍵付きです。
今週は今上両陛下が岩手県での植樹祭に行幸啓されるのが前もって判っていたから、書かざるを得ない。
久子様と承子様は6月1日に、ヨルダン皇太子の結婚式にご列席(お二方とも既に出発されている)されることも、早くから報道されていた。

今回、アカヒの予定記事は何故、ヤフーへの配信をしなかったのか?

両陛下と高円宮家の実のあるご公務と比較して、今週の秋家の予定が殆ど無かったりドーデモイイ活動ばかりだったとしたら、アカヒとしては“推しを守るため”に、意図的にヤフーにアップせず、自社サイトでの記事も鍵付きにしたとか?
(鍵付き部分を見ていないので、あくまでも妄想です)

それにしても今回の記事、読める部分だけでもこのような断り書きがあって、味わい深いこと。

https://www.asahi.com/articles/ASR5W3SJGR5VUTIL033.html

>宮内庁は5月29日~6月4日の予定を発表しました。天皇、皇后両陛下は6月3~4日、第73回全国植樹祭の式典に出席するため、岩手県を訪問します(予定や表記は宮内庁の発表を元に紹介しています。前の週の金曜日までに発表されたものを紹介しています。予定は変更されることがあります)。

----------

上記引用部分では、括弧書き部分が断り書きです。
先週までの断り書きは「(表記は宮内庁発表に準じます。予定は変更されることがあります)」のみでした。
今週は、今までよりも「言い訳」要素が強い感じ。

でも今までだって、宮内庁から「前の週の金曜日までに発表されたもの」が出ていても、今上両陛下のご公務予定に入れなかったことはしょっちゅうあったよ。
国民の記憶力を舐めるな、キチ×イアカヒ新聞め(怒)

やはり先週、今上両陛下のご予定を完全シカトしたことで、アカヒ新聞本体にも相当苦情が行ったのかも?
それに、ヤフーニュースに配信するとヤフコメで、“秋家のことばかり書いて天皇皇后両陛下は無視ですか?判りやすいですね”みたいなコメントが多く書かれる。

(アカヒだって、国民の本当の声は判っているんだろうな。でも、アカヒグループ全体のミッションが「秋家への皇統移行」みたいな感じだから、定年まで安定して勤め上げたければ“長いものに巻かれろ”だろうね・・・呆)
海外の…
  • 大和三山
  • 2023-05-29 12:19
  • edit
マスコミから日本皇室のニュースを知る。

朝日新聞は、今年の赤十字大会のニュースと写真をのせていません。

海外の王室ブログなどで、日本皇室のニュースを見る。

昨日の徳仁天皇陛下・皇女敬宮愛子内親王殿下御二人の、雅楽鑑賞も、海外王室ブログにて見れました。

朝日新聞も写真をのせているけど、2枚だけ‼

川島佳子が金魚の〇〇状態のときは、沢山のせていたのに。

でも、これでわかりました。

皇室【子供反り爺婆と栂宮一家除害】は、令和の皇室を歩むのだと。

令をもって和となす‼

法律に従いながら、悪職なる宮内庁を良識ある宮内庁に戻していく。

並大抵の道ではありませんが、徳仁天皇陛下は情を重んじながら情を絶ち、昭和天皇陛下が築かれた国民と皇室の温かい和を目指されることでしょう。

英国戴冠式が、情の絶ち切りの場となってしまいましたが、英国戴冠式に集まられた方々は、徳仁天皇陛下の思いを受け取られたことでしょう。

悪職ものは、清浄の地には住めません。

新しき九尾狐が舞い降りて、悪職ものは殺生石と変わるでしょう。

朝日新聞は、夕日新聞から日没新聞に、そして今太陽の登らぬ新聞と成り果てた。

社員さん、転職考えたらよいかも?
無題
  • NONAME
  • 2023-05-29 12:31
  • edit
皿婆、A宮一家は来るところまで来ましたね。
この輩たち、この先が見えた!とばかりに、天皇皇后両陛下の公務の公表を971庁を丸め込めシカトして、自分たちのみのどうでも良い予定を公表させる。

もうお祓いものですわ!
愈々来ましたな。
この先が楽しみ。
朝日新聞からの電話勧誘がウザい!
  • ガーネット
  • 2023-05-29 16:08
  • edit


朝鮮日報とも言われたり、
秋篠一家ヨイショしたり、
キコの男妾だと噂される岩井克巳で有名な、
朝日新聞からの電話勧誘が
最近また頻繁にかかってくるようになりました。

購読してほしいのなら、
偏向報道や捏造報道を辞めるべき。

ま、朝日新聞には無理でしょう。
鯰一家と手を取り合って
仲良く地獄へ堕ちるがいい。

あ、すでに堕ちつつありますね。
発行部数がわ激減しているそうなのでw

平成は…
  • 大和三山
  • 2023-05-29 16:28
  • edit
子供反り爺婆と栂宮一家=徳仁天皇御一家。

令和は、子供反り爺婆=栂宮一家の闘い‼

川島佳子が慰霊式に出れば、子供反り爺婆は美術館に突撃!!

今さらドタバタしても遅いのよ‼

英国戴冠式招待状略奪の落とし前を、祓って貰わねば‼
ま~た顎マスクだよ、ミテミテ婆サン
  • 手白香
  • 2023-05-29 17:58
  • edit
毎度取材設定バッチリ爺婆の“お忍び”徘徊。
特に嗤えるのが、カメラを意識した途端に顎マスクにしたミテコです。

その上、“京都旅行からまだ間もないのに”と思っていたら、こんなことまで報じている。

----------

上皇ご夫妻、国立西洋美術館“お忍び”訪問 車の窓から笑顔で会釈、お2人手を取り中へ…
5/29(月) 12:33配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/97f75e31af03fe3714fc50db25e609c3166fa2d8

https://news.ntv.co.jp/category/society/f63996807ef14740b14d90221b0c0f6d

>上皇ご夫妻は今月14日から4泊5日で4年ぶりに京都と奈良を訪れていて、側近によりますと、久々の長旅でお疲れが残っている様子だったということですが、「良い旅だった」と思い出話をされていたということです。

>お2人は美術館におよそ1時間滞在されました。

----------

疲れなんて残っていないだろ、この爺婆。
特に婆は、若い頃から“見られないと死んじゃう病”のようだし。
(だからこそ、「尻ラインクッキリ」や「太股ニョッキリ」のセクシー画像が沢山残っているのかw)
誰も視たくないが…
  • 大和三山
  • 2023-05-29 19:02
  • edit
いっそ野外公会堂でも行って、美智子婆・紀子婆・佳子婆の親子3代で、
透け透けドレスなり着物着て踊り子したらどう?

お捻り箱でも置いてさ‼

お捻りは、場所代として野外公会堂に寄付してさ‼
Re, ま~た顎マスクだよ、ミテミテ婆サン
  • ガーネット
  • 2023-05-29 22:29
  • edit


>毎度取材設定バッチリ爺婆の“お忍び”徘徊。
>特に嗤えるのが、カメラを意識した途端に顎マスクにしたミテコです。



ミテコは露出症系認知症だと思う。
(そんな症例あるのか知らんけど)

外に出て自分の顔を晒しながら徘徊しないと〇んじゃう病気なんだと思う。

徳仁天皇御一家の…
  • 大和三山
  • 2023-05-31 14:45
  • edit
ことなら、
【看て看て】と言われる前に、
じっくりと観ますけどね‼
久子妃と承子女王の素晴らしさ!
  • ガーネット
  • 2023-06-02 09:32
  • edit

Royal News Network@RNN_RoyalNews ツイッターより
.com/RNN_RoyalNews/status/1664359860861906944

https://m.youtube.com/watch?v=1Z8ma4zPhig&feature=youtu.be


ヨルダン皇太子の結婚式に招待された久子妃と承子女王



徳仁天皇陛下、雅子皇后陛下に負けずとも劣らぬ気高さ、歓迎ぶりです。

このような写真や映像を見ると、
茶豚とミテコ、鯰とキコは一般人以下だと分かります。


無題
  • NONAME
  • 2023-06-02 14:18
  • edit
何か拾っているのかと思ったが、植樹ですか。ハンドバッグを左手に持って右手で植樹って、アホですか。尻線はウッフンサービスだから…
 
結婚前に軽井沢で、テニスウェア姿で自転車に乗っていて、住民達がはしたないと眉を顰めた話しは有名ですが、一生止めないのね。
この頃、この女性が本当にヒトなのか分からなくなる。ここまで出来るって、重い重い病気か、エイリアンか…

今は京都奈良旅行に向けヒアルロン酸注入して眉が二本になっているので顎マスクにしてミテミテと現れる。ヒアルロン酸効果が失われると暫くヒッソリ。
宮内庁もマスコミももう皿さんの相手するのやめなよ。
日本を暗⁠〜くするだけだよ。


お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © Rosa luciae の 糸車 : All rights reserved

「Rosa luciae の 糸車」に掲載されている文章・画像・その他すべての無断転載・無断掲載を禁止します。

TemplateDesign by KARMA7