顎マスクの言い訳来るか?





お忍びと言いながら「アテクシを見て」とばかりにテレビを呼ぶ。

評判が悪いとソッコー言い訳記事をだす。

ミテコサマ、いつもこのパターンなんだけど、今回も顎マスク、評判悪いよ。




さーて、言い訳出ますかね?

出るとしたら・・・?



(・∀・)ニヤニヤ

Comment

年が明けてから僅か2ヶ月で、設定ブレブレ
  • 手白香
  • 2023-02-20 17:13
  • edit
新年一般参賀の時は、鯰の「立ち位置勘違い」(第3回目の参賀)が騒がれたけど、ミテコ様の異様な行動(お手振無し)も、結構ネット上で議論?を呼びました。

そして驚いたのが、一般参賀から3日後の1月5日。
この日に宮内庁から、“実は一般参賀の時ジョーコーゴフサイは年末に罹った風邪から完全に回復されておらず・・・”との驚愕の事実が、(美談めいて)明かされた(呆)

“病を押して参賀に出られ、ゴリッパでございます”みたいな、国民からの賞賛の声を期待したのでしょう。
でも、コロナ禍で注意深く行動してきた国民からすれば、“そんなの美談にならね~よ。出るべきではなかったのに”と、不評でした(当然)。

そんな国民の声をエゴサで知ったのか?
先日のミテコ自身に、こんな記事が出ていた。
(2月12日配信)

https://jisin.jp/koushitsu/2177611/
>美智子さま“コロナ対策”専門家が侍従に着任…「上皇さまに感染させない」ご決意の日々

本当にこの記事通りに実践するのなら、本日の「お忍び徘徊」は実行すべきでは無かったのだけど。
もちろん、顎マスクなど論外です。
(もしかして、ミテコ自身にこんな記事を書かせた事も忘れちゃった?)

----------

さて、隠居老夫婦の在位中の戦争関連コームと言えば、南方の激戦地での慰霊旅行が多かったですね。
青い海を背景に深々と一礼するシーンは、絵になりましたからね~。

対照的に、多くの日本人抑留者が過酷な労働の末に死んでいったシベリアには、一度も行かなかった。
(ひょっとして、“極寒の地での慰霊シーンは絵にならないから、アテクシは嫌です”みたいな理由で、シベリア行きをシカトしていたのかな? いえいえ、あくまでも私の妄想ですけど・・・)
花粉がきているか確かめたの
  • NONAME
  • 2023-02-20 17:13
  • edit
上皇さまのお召し物に花粉がついたら大変なので
わたくしがまず、顎マスクにして確かめましたの。
上皇さまのためです(キッパリ)
無題
  • NONAME
  • 2023-02-20 17:47
  • edit
お忍びと言いながら……???
顎かけマスク、何やらまたまたアテクシは元気をアピールですか。
つい先日も上皇のためにとコロナ専門医を常駐させる強かさ。
出歩かず大人しくしていれば、コロナ感染はありませんがねミテコよ。
あなたは、外出するにも上皇引っ連れないと駄目ざんすか?
結局は上皇があってミテコなのでしょう。
散々夫を扱き使い、若しも上皇がお隠れされたらあんたは何の価値もない人なんですがね。
更に、重箱の隅を突いてみた
  • 手白香
  • 2023-02-20 17:50
  • edit
先程のコメントに貼ったミテコ自身の記事の本文には、こうあります。

https://jisin.jp/koushitsu/2177611/

>特に、高齢でご体調が優れないこともある上皇ご夫妻の身の回りのお世話を担当している上皇職は、非常にさまざまなことに注意を払いながら対応していたという。

>「コロナ禍となってからは、生活されていた高輪仮御所への立ち入りを制限し、接触を制限するようになっていました。宮内庁職員ですら、必要が認められない場合は高輪仮御所に入ることは許されませんでした。昨年4月に赤坂御所へ引っ越されてからも同様の措置が取られています。

>天皇ご一家や上皇ご夫妻も、多くの国民と同じ基本的な感染対策に取り組まれています。美智子さまは先頭に立って実践され、上皇侍従たちも“ご夫妻に感染させたら責任が重大すぎる”と、基本を忠実に守ってきました。

使用人たち(ジョーコー職の職員たち)には、年老いた主人夫婦(ジョーコー夫婦)への感染を防ぐために、細心の注意を払わせている。
でも、主人夫婦の方は使用人たちに対して、そうした気遣いは有るのか?

本日の「お忍び徘徊」の動画ニュースを見ると、運転手とsp?の前部座席と老夫婦の後部座席の間に、仕切りも何も無い。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/337158?display=1

こうした状況下で、ミテコ様は顎マスク。運転手とspに対して感染予防の注意を払っている様子は、全く無い。
まあミテコ様の脳内では、「感染対策に注意を払うこと」はあくまでも“使用人達がアテクシ達に行うこと”と決めてかかっているようですからね。

(使用人へのこうした酷薄さ、秋家と似ている感じです。隠居老夫婦が秋家に皇統を映したがっているのも、自分たちと同レベルだからでしょう・・・)
マスク着用の個人判断は3月13日以降
  • ガーネット
  • 2023-02-20 22:59
  • edit


賛否両論ありますが、
マスク着用どうするか
個人の判断に任せるのは
3月13日以降です。


https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/mask/detail/detail_22.html
マスク着用 “3月13日からは個人の判断で”
政府が決定
2023年2月10日


ミテコさん。
あ~た、ニュース聞いてないの?
あら、ごめんあそばせ!
ミテコの愛読書は女性週刊誌でしたわねw
だって昭和時代から
御所の廊下に書架を作らせて。
そこに女性週刊誌を並べていたミテコさんですものね。


それにしても、
顎マスクしてまで自分の顔を見せるなんて、
ほんっと~~~~に!
美智子は見て見てミテコ婆なのね。


無題
  • NONAME
  • 2023-02-21 07:44
  • edit
浩宮殿下をご出産され退院時に、窓を全開にして映像を撮らせて、牧野女官長に睨まれたあの時から変わらない。
手前の前天皇はシートにより掛かるようにお座りになられ、小さくなられた。
みっちゃま、頭が天井にぶつかりそうですよ。また厚めのお座布団敷いてるね。
三つ子の魂百までとは、よく言ったものです。
眼鏡は新調しましたか?

綺麗に写りたいなら…
  • 大和三山
  • 2023-02-21 11:27
  • edit
マスク全部とりや‼

国民よりカッコ悪い皇族って‼

栂宮の母、納得。
Re:綺麗に写りたいなら…
  • 1/3管理人 〔管理人〕  
  • 2023-02-23 11:51
あらためて、「顎マスク」ってみっともないなって判った。

私も気をつけよう。
徳仁天皇陛下御誕生日一般参賀に…
  • 大和三山
  • 2023-02-21 18:27
  • edit
赤坂爺婆欠席とか‼

赤坂婆は、当日ドタデしたりして?

日出の徳仁天皇御一家。

日没して、月も出ない暗闇の栂宮一家‼

来年からは、栂宮一家もイラン。

秋篠寺にでも隠って、読経三昧して暮らしなはれ‼
無題
  • NONAME
  • 2023-02-22 15:12
  • edit
園遊会日程ぶつけてきましたね。戴冠式と。近い
なんでかな。
宮内庁って不思議な人の集まり、仕事場なんでしたっけ。
腰掛けかな。高給取りの。


赤坂婆が…
  • 大和三山
  • 2023-02-22 22:57
  • edit
腰をフリフリしながら、出てきたりして?

川島佳子に負けじと、ガンダム・法王擬きに厭きたらず、
SMの女王みたいなコスプレに、赤坂爺にもコスプレさせて出てくる‼

川島紀子も負けじと、セーラー服に下着無し‼
畳み表漏って、カモ~ン‼って。

あ、夢か‼

現実なら、何十年もうなされる‼


川島紀子も負けじと
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © Rosa luciae の 糸車 : All rights reserved

「Rosa luciae の 糸車」に掲載されている文章・画像・その他すべての無断転載・無断掲載を禁止します。

TemplateDesign by KARMA7