午後0:37 · 2023年2月13日 のツィート





敬宮さまの母方のご親族は、まことに天皇陛下にふさわしい方々ばかりです。
ジョーコーより年上でいらっしゃいましたっけね。

敬宮さまの立太子礼をしかと見届けていただきたいです。

Comment

七福神か…
  • 大和三山
  • 2023-02-13 20:42
  • edit
観音様か。

善人は福福しい御顔立ちですね。

前任者夫婦と栂宮一家は、地獄の閻魔さまも逃げ出す、人間の姿をした妖怪でやんす‼

人間にはなれないね‼
雅子皇后だけでなく、お父君の小和田大使も日本の誇りです。
  • ガーネット
  • 2023-02-13 21:11
  • edit


駐日米国大使
>日本のために力を尽くすだけでなく
>日米同盟、そして
>より公正な世界のために心血を注いだ素晴らしい経歴をお持ちです。

>小和田大使と加藤大使はともに偉大な公の奉仕者であり、
>米国の友人でもあります




雅子皇后だけでなく
お父君の小和田大使も
加藤大使も
本当に日本の誇りです。

ほんとうに。
  • 射手座
  • 2023-02-13 21:41
  • edit
小和田のご両親様、長年のご心痛いかばかりかと。
娘が皇太子妃にならなければ、
こんな悲劇は起きませんでした。
しかし、日本が新しく生まれ変わるには
敬宮さまが必要だったのです。
そして、敬宮さまを生む完璧な女性が必要でした。
完璧な女性のあり得ない悲劇が
必要・・・とは言いたくないのだけれど。
せめて、敬宮さまの幸せなご成婚を
ご夫婦揃って喜んでくださいませ。
米国の友人と…
  • 大和三山
  • 2023-02-13 23:19
  • edit
米国の悠仁の姉夫婦。

前者は、友人以上の間柄。

後者は、米国の厄介者・疫病神。

でもお金に代わるから、無下にも出来ない。

友人を顔出しで御披露目したと言うことは、
米国は徳仁天皇陛下支持です‼宣言かな?

悠仁姉夫婦は、ますます居心地悪くなりそう‼
鈍感力Maxだから、眞子に念仏か。
海外報道やSNSでご活動が判ること
  • 手白香
  • 2023-02-13 23:47
  • edit
小和田氏は外務事務次官迄務められた後に退官、外務省顧問となられた(その後、国連大使、そして国際司法裁判所を務められる)。
加藤氏は、外務事務次官を務められた後に駐米大使となり、後にはプロ野球のコミッショナーになられました。

我々日本人は、日本国にとって誇らしいお二方の最近のご活動について、駐日米国大使のツイートを通して漸く知ることができるのですね。
(日本側の報道にも外務省のツイートにも、この件についての言及は無い模様)

昨年2月6日の駐日英国大使のツイートを、思い出しました。
そのツイートには、ビデオメッセージが付いていましたね。
エリザベス女王陛下の御即位70年を祝した内容で、その間の日英の交流映像も出てきました。皇室と英国王室とのご交流については何と、昭和の御代と令和の御代の映像のみ!
(「昭和と令和の間」の時代が英国でどう見られていたのか、の暗喩ですね)

----------

今、信子様のお住まいについての報道(アカヒ新聞のみ報道)が、秋家のとばっちりを受けたような感じになってしまい、大変お気の毒です。
アカヒの報道は2日間ヤフートップページに載っていた(11日配信だが、翌12日も長く目立つところに出ていた)ので、何だか意図的なものを感じてしまった。
秋家が、改修後の邸宅だけでなく事務棟にする予定だった仮住まい(約10億)まで住居として分捕るということが、テレ東や週刊誌などで報じられている。
信子様のお住まい改修にかかる(秋家に比べたら)ささやかな費用まで、秋家の無駄遣いと絡めて批判している奴らがいます。
(他の宮家にとって、全くの風評被害なのに)

ーーーーーー

駐日米国大使のツイートや駐日英国大使のツイートは、日本国民の目になかなか触れにくい。そして、そこで語られた良い話題を、日本のメディアが意図的に伝えないことが結構ある。
隠居老夫婦と秋家にとって、不都合な報道だからです。

国内問題にはなるけど、信子様のお住まいについての件ををアカヒだけが目立つように報じたのも、「100万円問題」その他の秋家の不祥事から国民の目を逸らす、という目的もあったのかも知れません。

隠居老夫婦と秋家に忖度し、日本にとって誇りとなる方々の報道をスルーしたり、(秋家と違って)真面目に生きておられる妃殿下のお住まい改修を恰も贅沢すぎるかのようにフレームアップししたりする、日本の大手マスゴミ。

エマニュエル大使の素敵なツイートを何度も読み返していて、私は日本国内の報道問題の歪さを再認識したのでした。
Re, 海外報道やSNSでご活動が判ること
  • ガーネット
  • 2023-02-14 03:51
  • edit


手白香様
>駐日米国大使のツイートや駐日英国大使のツイートは、
日本国民の目になかなか触れにくい。
>そこで語られた良い話題を、
>日本のメディアが意図的に伝えないことが結構ある。
>隠居老夫婦と秋家にとって、不都合な報道だからです。

>エマニュエル大使の素敵なツイートを何度も読み返していて、
>私は日本国内の報道問題の歪さを再認識したのでした。



一言一句その通りです。

そして、
報道を歪にしている最たるものは、
老夫婦と秋篠家だけを異様なまでにヨイショ報道したり、
秋篠家の不都合だけを報道規制、取材規制している事です。

それをさせている老夫婦と秋篠家は本当に最低最悪です。
皇室典範改正を早く
  • NONAME
  • 2023-02-14 11:06
  • edit
風の時代は一昨年の暮から始まりましたとあるYouTuberのお話。
然し、それを未だ邪魔している皿がありますね。
お皿壊れて土の時代は終わり、漸く風の時代はいい方向に向くでしょう。
それを待って、漸く敬宮愛子内親王殿下が立太子されるのでは?

ご高齢になられた雅子皇后陛下のご実家のご両親、謂れのないバッシングに晒されて、ご苦労の多いことだったとお気の毒に思いますが、お元気で長生きして孫の立太子を見届けとて欲しいと切に願っています。
皇室典範改正を。
徳仁天皇雅子皇后両陛下…
  • 大和三山
  • 2023-02-14 12:41
  • edit
推し‼の英国・米国・数々の国々。

圧し‼で攻め続けた、赤坂爺婆と栂宮一家‼

勝敗は…口に出さずともツイッターなどで御知らせしてくれる。

紙媒体が、愚痴るはずだわ‼
世界中の王室・公室を…
  • 大和三山
  • 2023-02-15 13:59
  • edit
直系長子即位に導いた、日本皇室。

傍系王族から称号を付けさせない、王室も出てきた。

先駆けは、英国王室。

国王陛下の末弟、エドワード王子殿下の御子様には、王子・王女の称号はない。

王位継承権はある。

栂宮一家のやりたい放題をみて、学んだ結果であろう。

栂宮には、様々な噂がある。

そういったことも、諸外国王室・公室が考え導きだした結果と思う。

諸外国に影響力のある日本皇室。

暗黒すぎた平成時代をやり直すか?

令和の御代らしく、清々しく速やかな時代となるか?

日本国民はもとより、世界中の人々の眼が耳が口が、行く末を見守っている‼

同じ馬鹿を繰り返す、政府と宮内庁‼

貴殿方を見詰めている、人々が居ることを御忘れなく‼
無題
  • NONAME
  • 2023-02-20 10:59
  • edit
雅子皇后陛下の父君、小和田恒さんは1932年09月18日生誕、今年90歳というご高齢になりました。
雅子皇后陛下が女性外交官という輝かしい時代、ご家族にとっては最も華々しい良き時代であったろうと思います。
皇太子妃殿下になられる前までは。

前皇后が皇室の破壊者でなければ、ご家族がご苦労されることもなかったであろうと思いますと、本当にお気の毒に思います。

謂れの無い雅子妃叩きは前皇后の先導で行われていたと言っても過言ではありません。
ご母堂小和田由美子さんが記者団に唯一反論された言葉「皇室は変わらないといけない」という言葉は未だ耳にこびり付いています。

父君は国際法学者であり、オランダハーグにある第22代国際司法裁判所所長に長年お勤めされていた理由は、国内にいると雅子妃に迷惑が掛かることを避けて、敢えて娘との距離を置かれたのだと思います。
この略歴を見ただけでも凄い方ですのに、昭和天皇の通訳も務められていましたね。
オランダに行かれてからは、長年務められていたことで、なかなか後輩に席を譲らない強欲さと叩かれ、私もその週刊誌を読んだことがありますが、内容は酷いものでした。

当雅子さまが皇太子妃に決定された当時、父君は外務省事務次官に就任されていましたが、当時は外務省内部からもやっ神が酷かったようで、全ては実力の差でしょう

オランダへ行かれたのも、それも娘を思うご両親の最大な遠慮だったというのに。
小和田家全てを巻き込んだ言われの無い冒涜でした。

川嶋家に対しての皇室利用は目に見えてはっきりしていますのに、そちらに対してはスルーさせた前皇后の深い闇の世界がそれではっきりしましたね。
長きに亘り雅子皇后陛下と小和田家のご苦労の連続で言葉もありませんが、孫の敬宮愛子内親王殿下が立太子を迎えるまでご両親には長い生きして欲しいです。
それがせめてもの救いかと。
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © Rosa luciae の 糸車 : All rights reserved

「Rosa luciae の 糸車」に掲載されている文章・画像・その他すべての無断転載・無断掲載を禁止します。

TemplateDesign by KARMA7