皇室顔だわね♪


東京・文京区の豊島岡墓地で行われた二十年式年祭には、高円宮妃久子さまや長女の承子さまなど皇族方が出席され、三女の守谷絢子さんと夫の慧さん、長男の穣くん(3)も参列。

















きちんとしたご家庭を築いておられるのがわかりますね。

ご親戚同士仲がおよろしくて、坊やが皆さま方に可愛がられている様子を見るのはとても心地よいです。

健やかにご成長され、ご両親さまやお祖母さま、ひいては天皇ご一家をお助け下さることを祈っています。


Comment

どこかしら…
  • 大和三山
  • 2022-11-23 01:06
  • edit
高円宮殿下に、似ていらっしゃいますね。

3歳できちんと椅子に座り、マスクをして祖父殿下の御供養をされている。

絢子さん、ふっくらされていますね。

御幸せな姿を見られた高円宮殿下は、あの素敵な笑顔をされていることでしょう。
無題
  • NONAME
  • 2022-11-23 15:17
  • edit
高円宮憲仁親王殿下がご存命ならとつくづく思うことがあります。
現A宮家の豪勢な邸宅を建築することすら反対されたと思います。
はっきりした物言いは、A宮家の暴走を止めていた可能性すらあるあったのではないかと。

皇室顔、このところ久しく聞かれない表現ですね。
特権利用する為に内廷皇族から絶対抜けないであろう皿問題、A宮夫婦問題、KK、KM子問題、鹿子問題、H君問題、KK母問題と次から次へと問題を起こし、俗世間でも滅多に見られない俗物的で皇室の品位のある方々とは程遠い人種の集まり、国民を辟易させるだけしか脳を持たない人間たちが皇室を牛耳るとはどういう事でしょうか。

近衞忠輝さん、近衞甯子さんご夫妻のお顔も見られます。
高円宮憲仁親王殿下は近衞甯子さんのご実弟に当たられる方、若くして薨去されたときの悲しみは高円宮妃久子さまと同様に、お辛い日々を送られたことと思います。
一同に介した親戚縁者は皆さま高貴な方ばかりで、皇族とはこうでならなければおかしい、本当におかしいですよ。

このような時代がまた来るでしょうか。
来なければおかしいんです。
心の疾しい人たちが皇室の頂点に立ち君臨する事は、国民は絶対許さない、許さない、何処まで行っても絶対許さない。
両親の愛情が子供の成長に影響する
  • NONAME
  • 2022-11-24 12:00
  • edit
守谷慧さん、絢子さんの長男穣くんを連れての祖父高円宮憲仁親王殿下の二十年式祭が行われ、早いものでもう3歳に成長されたんですね。
今上陛下即位式典に出席されたときの絢子さんはふっくらしたお腹を抱えていたのを思い出します。

人の子は大きくなるのが早いとよく聞きますが、3歳児ですと3年保育の幼稚園入園が出来ますし、今年次男を誕生され良いご家庭を築かれているのがよく分かります。
両親ともども環境の良いご家庭でお育ちになり、知育、徳育を自然の中でお子さま方は身につけられるでしょう。
子供は両親の背中を見て育つと言いますし、やがてお子さまは成人され祖母久子さまや父慧さんの世界で活動される姿は鏡となるものです。

子育ての大変さは成年を迎えるまでは親の責任ですし、責任放棄状態で育てば生まれたまんま、つまり大人になり切れない状態で社会に進出し、自我意識欠損を生み責任転嫁が生じる可能性が大なのです。
愛情を受けずに放ったらかしでは、知らずうちに人を愛する気持ち、人を敬う仕方を知らない欠陥人間ができてしまう。
実際は全てが親の責任になります。

また、その親自身も両親から深い愛情を受けて育ってきたとは言い切れません。
親から虐待されて育てば、中には親を反面教師として絶対そうなりたくないケースと、親と同じように虐待してしまうケースです。

世間ではありがちですが、A宮夫婦のように多分二人とも両親からたっぷり愛情を掛けられて育っていないのでは?
要は大人になりきれない子供が子供を持ち、育て方を知らないまま3人の子供を儲け、聞こえは自由主義と言いながら、実はそうではなく子育てを全く知らない夫婦、結局放任主義の最たるものかと。
もう少し子供に愛情を注いでいたなら、KM子は生まれながらの皇族出身で多少なりとも品位や自尊心があった筈です。
隙だらけ心は空虚、そのようでは臭いを嗅ぎつける天才(悪才)KKが近付くのは必然だった気がします。

天皇家、常陸宮家、三笠宮家、高円宮家があることが国民にとり大きな救いです。
昨年、敬宮愛子内親王殿下の成年をを迎えられ、もう直ぐ21歳になられますが、今年3月に成年を迎えての記者会見を、長時間初めての会見に臨まれ、威風堂々と一語一句落ち着いた会見は国民の心を打ちました。
ご両親である両陛下の元で愛情をたっぷり受けられお育ちになられた様子がひしひしと伝わって参りました。

両親の愛情が子供の成長に一番大きな役割を担っている、大変貴重な記者会見でした。
改めて…
  • 大和三山
  • 2022-11-27 22:57
  • edit
3歳にして、威厳ある面構え【ごめんなさい】。

明仁じいさん、文仁じいさん、悠仁親王には出来ない所作。

この子なら皇族と言われても、不思議に思わない。

明仁じいさん、文仁じいさんは皇族か?←このマークが何時までも付いて回る。

明日は常陸宮殿下の御誕生日だとか?

常陸宮両殿下の御誕生日一般参賀があったらいいな‼
後ろの方もニコニコ。
  • 射手座
  • 2022-11-30 11:46
  • edit
高円宮の不祝儀の席とは言え、
絢子さんと穣くんの様子に、後ろの席の方ニコニコ。
この場合のニコニコは無礼ではないでしょう。
高円宮さまもどこかでニコニコしておられますよ。
それにしても、品のいい坊ちゃんですね。
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © Rosa luciae の 糸車 : All rights reserved

「Rosa luciae の 糸車」に掲載されている文章・画像・その他すべての無断転載・無断掲載を禁止します。

TemplateDesign by KARMA7