無題






















生まれてきてありがとう

生んでくれてありがとう


(。p゚ω゚q。) ゚+。:.゚感動゚

皇后陛下、ご苦労が報われたのではないかな、と思います。

いい人生だったと振り返られることの一つでしょうね。


で、思うんですけど、キコさん、もうあきらめた方がいいよ。

敬宮さまは頭がいい←対抗してズルだろうが何だろうが東大へねじ込む
敬宮さまはご立派に会見をこなされた←ヒソヒソだってあれくらい出来る


こういう問題じゃないのよね。

国民を感動させる「お人柄」の差なんだなぁ、と心底思いました。

これはねぇ、キコの狂気の教育では身につかないのよ。

ミテコサマの皿やマントでも実現出来ない。

もう、ヘーセーの天皇皇后は国民から忘れかけられているでしょ?

イヤだったのよ、あのジジババたち。
感動なんか一度だってしたことないもの。

人間って、どーでもいいこととか嫌なことは忘れるようになっているのよ。
美智子皇后は優しい人だと思っていたら、長男にお嫁さんが来て正体がバレた。
アキヒトさんも考えなしで、いい年こいてなお自分の欲望を果たすためには憲法違反だってやる爺さんだった。

令和の天皇皇后両陛下を両親に持たれた敬宮さまだからこそ、弱冠20才にして人々を感動させることを出来るのよ。

言葉を飾るわけではなく、大げさなことを語るでなく、ご自分のことをご自分の言葉でお話くださった、ただそれだけで、敬宮さまがどんなお方なのか、十分伝わりましたとも。

こういう奇跡のような人が天皇陛下の長子としていらっしゃるのに、なんで口を開くたびに違うことを言ったり、言うこととやることが全然違ったりする親から生まれて、その上、大本営発表だけで大きくなって、親のいいなりの正体の知れない子を、♂だからと天皇にしなくちゃいけないのさ。

冗談はよしこさん。



Comment

二十歳で…
  • 大和三山
  • 2022-03-19 23:44
  • edit
※生まれてきてありがとう

生んでくれてありがとう
※※※※※※※※※※※

この言葉は、私言えなかったな‼

今もだけど‼

家族が居ても、
孤独や孤独感を持って生活している人は、
多いと思う。

両親が居ても、
共働きなら鍵っ子となり、
孤独感を経験する。

病気になることは、良いことじゃない。

なれど病気になったことで、
親子の愛情・信頼が深まったのだとしたら、
不幸中の幸いですね。

徳仁天皇陛下は、
御婚約時に雅子皇后陛下を護り盾になると言われた。

あれから御自分が約束されたことを、
身を持って実践されている。

雅子皇后陛下も、
内容を覚えていないが、
御婚約時に言われたことを、
実践されていると思う。

どんなに辛い目に逢っても、
徳仁天皇陛下と皇女敬宮愛子内親王殿下を、
護り盾になっていらっしゃる。

皇女敬宮愛子内親王殿下も、
物心つかれた頃から、
雅子皇后陛下を護り盾になっていらっしゃる。

子供としてではなく、
一人の人間として、
つねに両陛下が皇女敬宮愛子内親王殿下と、
接しておられる証だろうと思う。

次の会見は、学習院大学卒業時かな?

今よりもっと素敵なレディ・crownprincesになられているかもですね。
ありがたい
  • ガーネット
  • 2022-03-20 00:01
  • edit


皇女敬宮様の記者会見を拝していたら、
今上天皇が浩宮さまと呼ばれておられた頃からの様々な事が、思い出されました。



ありがたい、本当にありがたいです。
ただただ平伏すだけです。

令和になって本当に嬉しいです。
まさに!
  • 手白香
  • 2022-03-20 00:48
  • edit
>国民を感動させる「お人柄」の差なんだなぁ、と心底思いました。

>これはねぇ、キコの狂気の教育では身につかないのよ。

>ミテコサマの皿やマントでも実現出来ない。

管理人様が指摘されているように、我々国民は、敬宮様のご会見から伝わってくる「お人柄」に魅了されているのです!
そして、敬宮様の立派なご会見が決定打となり、「敬宮様御即位待望論」がより一層、多くの国民の共通意識となったことは確実。
ところが大手マスゴミでは、敬宮様ご会見の素晴らしさは報じても、御即位待望論までは踏み込めません。
(高輪老夫婦&秋家への忖度ですね)

そんな中、とあるネットメディアに、「敬宮様御即位待望論」にまで言及した記事がありました。
(何人かの方々のtwitterで、既にこの記事が紹介されています)
筆者は読売OBの方。
このサイトの常連執筆者で、以前の記事では「ん?」と思う内容のものもありましたが、今回はなかなかの良記事です。
管理人様ご紹介のフジテレビの記事と同様、敬宮様のご会見内容を的確に分析・評価しており、〆では慎重な言い回しではあるが、敬宮様待望論に言及。

https://www.nippon.com/ja/japan-topics/c06131/

>約30分の会見を終え、愛子さまが天皇陛下の優しい人柄と、皇后さまの聡明さを継いだ女性に成長されたことを感じた国民は、筆者一人ではなかったのではないか。皇位継承問題の決着がついていないので、愛子さまの将来はまだ見えないが、天皇、皇后両陛下の一番そばで過ごされている愛子さまに、「次代の天皇に」と望む人がますます増えることを予感させる記者会見だったと思う。

ここまで書けるのは、やはりネット限定だからでしょう。

大手マスゴミでは、今回は日経が酷いことを書いていたらしい。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE169JD0W2A310C2000000/

鍵付き記事ですが、何人かの方のtwitterによると、続き部分にはこのような記述があるそうです。

>秋篠宮家たたきの反作用なのか、悠仁さまを差し置いた「愛子天皇待望論」もさかんだ。皇位継承制度への考察を欠いた情緒論はひいきの引き倒しである。根拠なき礼賛は、容易に根拠なき批判に転じることを、かつてバッシング報道に遭った天皇ご一家が身にしみて理解されているだろう。

なにを言っているんだ?コイツ。
御成年会見の素晴らしさが決定打になったとは言え、以前から「敬宮様御即位支持」の割合は常に高く、ここ数年は80%越えだった。だから、十分に「根拠のある」礼賛なのだ。
この記者、日経のヒワイ的ポジションの人?と思ってプロフィールを見たら、完全に4G寄りだと判明。

https://www.nikkei.com/journalists/19052301

このような体たらくの大手マスゴミ各社が今後も生き残りたいなら、自社の社会部皇室担当に大鉈を振るうべきですね。
それをしない限り、社全体がいい加減な報道姿勢だというイメージで、世間から見られてしまうよ。
そして、ますます新聞離れは加速する・・・。
無題
  • NONAME
  • 2022-03-20 03:58
  • edit
キコさん、もうあきらめた方がいいよ。
管理人様のおっしゃる通りです。

筑波大付属中学の試験会場に行く悠仁さんの姿には驚き、悲しくなりましたよ。
とうとうこんな事までして、昨年中に入学は決まっていたのに、裏口入学と言われるのが口惜しくてキコさんが考えたのでしょう。
ただ、まだこの子は素直に言われたことを聞いている、しかし其れももうおしまいだろう。筑波大付属高校に入学したことが、分岐点となるでしょうね。
悠仁さんにとっては筑波大付属は異世界で、身の置き場が無い場所となるでしょう。大学受験に向けて必死の高校生の中で誰も相手などしてくれない日々が待っている。学校でのテスト、塾でのテスト等々を受けて、国公立か私学か決め、勉強する科目も決める。2年生になれば受験校を絞りひたすら目標に向けて勉強する。そんな同級生達。赤本青本黒本の世界ですよ。
彼らは一生ご飯を食べて行く為、職業を得てお金を稼ぎ納税者となり自分の人生を生き抜く為に勉強する。
悠仁さんとは全く違う。

肉体的にも危険水位に入ったと思う。
荒れ始めているようにも感じる。

この頃キコさんの表情が暗い。キコさん自身も限界かもしれない。やっている事がますます滅茶苦茶になっている。
坊っちゃんはあと2年半で成人式。
長女は荒れ狂って出て行った。
次女は悠仁さんが成人の3ヶ月後に30才になる。
もうキコさんが喚き立ててもどうにもならないだろう。罰則付き報道規制も使えなくなる。見せたくなくても見せなくてはならない。苦しいね、キコさん。
キコさんは絶対にあきらめないだろう。
そして、ますます危険な存在になるでしょうね。

キーコの異常性は子供へと
  • NONAME
  • 2022-03-20 10:46
  • edit
昨日、「ゆみりん」こと横田由美子さんのYouTube動画配信を見ていて、キーコの弟が再婚したことは知っていましたが、お相手はランジェリー販売会社社長だそうで、何やら胡散臭い女性だとか。
新潮に写真が出ていたそうで、コピーをしたものを動画UPしたのですが、女性下着ショーツTバックを持ち上げている写真でした。

ひと頃流行ったTバックですが、仮にも皇族に嫁いだ姉の弟なら皇室利用されているのではないかと。
YouTuberとしても動画UPしていて、ゆみりんさんはKK(小室圭)2号の誕生と言ってました。
せめてYouTubeの自身の映る動画は控えてもらいたいものと。

面白いことに弟舟さん略歴に現職業の下欄に秋篠宮妃紀子の弟と記載されていること、また姉キーコを見習い父親の喪中婚だそうで、川嶋家は一体どういう家系なのか。
昭和天皇喪中に強引な礼宮、紀子婚約会見に弟は実父喪中結婚と、この家系の神経が理解できないと。
私もそう思います。

弟が誰と再婚しようが構わないことですが、KK2号などと言われるのは皇室利用の危険性があるから言われるのであって、相手方女性は皇族に嫁いだ姻戚を利用してのものなら大問題に、KK2号などと言われる所以、ソースがあるのでしょう。

秋篠宮家の醜態は延々と次から次へと際限なく続きそう。
やったもん勝ち?キーコの頭の中は異常性があり、子供のその異常性は母親から受け継ぐとも聞きました。
眞子どんも小さい頃から皇族の女児と思えない天狗だったし、30歳になるも中身はまるで子供、成りたくてなった自由人、一般人になって尚国民の血税頼りとは如何に。
やったもん勝ちですか!

次女は虎視眈々と姉の総裁職を狙い、願わくば女性宮家の当主を狙っていて、姉の味方は嘘で味方を装い姉を裏切る可能性があると聞きました。
その狡賢さは母親から受け継いでいるのでしょうか。

先日の敬宮愛子内親王殿下の成年皇族として初めての記者会見は、秋篠宮家問題で憂鬱、ストレス溜まり放題の中で、光明が差したような美しく芳しい女性、聡明で穏やかさには涙が出て来ました。

皇位継承を決める問題は愈々国会内で審議されますが、何時になるか先延ばし状態ですが、愛子さまの初めてのお一人会見で、国会議員の中にも男系男子に拘ることへの疑問も生まれたのではないかと思います。

ただただ素晴らしかったの一言です。
ヒソの作文剽窃が明らかになった後に発売された
  • 手白香
  • 2022-03-20 14:28
  • edit
文藝春秋4月号に掲載された、ヒソ上げ記事。
その一部が、本日文春オンラインで配信されています。
配信分は二部構成で、これはその後編部分なんですけど、タイトルを見てまず吹いたw

>「曲がったことが大嫌い」提携校制度で筑附ご進学の悠仁さま“優秀説”の真偽 お茶中は全員の順位を発表しないシステム

こんなタイトルだと、「作文剽窃がバレたのなら『指摘に感謝』との上から目線なゴシテキで終わらせず、謝罪して佳作を自ら辞退しろや」と突っ込まれるのが当然ですよね。
(twitterでも、同様の批判を呟く方が多かった)

ところがこの記事によると、ヒソの大嫌いな「曲がったこと」って、我々が普通に思い浮かべることとは、どうも違う模様。

https://bunshun.jp/articles/-/52779

https://news.yahoo.co.jp/articles/71711a6652957d584948963c6637d0429f2f719e

>ある宮内庁関係者によると、家庭での悠仁さまは意志が強く活発で、動き回るのが大好き。さらに好奇心旺盛で、精神的にも物理的にも「曲がったことが大嫌い」なご性格だという。

>「宮内庁の文化祭に信号機の模型や、昔の日本家屋のミニチュア作品などを出品されましたが、傍から見て『小学生だから、もっと適当でも』と思っても、ご本人は嫌なようで部品が少し斜めにズレているだけで許せない。ビシッと水平に修正されます。紀子さまや職員が手伝っているのは事実ですが、作品自体の精巧さは、悠仁さまご本人の性格から来るものです」(宮内庁関係者)

一応「精神的にも物理的にも」と言い訳しているが、ヒソが大嫌いな曲がったことは、明らかに「物理的」オンリーw
(更に、宮内庁職員文化祭への出品作が実質的に職員作だと、さり気なくバラしてる。一応キコの名も入っているけど、横でキーキー指図していただけでは?)

それにしても、この病的な拘りの強さ。
12等分サンドイッチに拘ったミテコ様を彷彿とさせますが、それよりも深刻な何かを感じます。
(療育が必要かも知れない何か。マイルドに書きましたが・・・)

それから、続くこのエピソードも何だかな~。

>ワクチン接種にあたって、ある宮内庁職員が悠仁さまに注射の仕組みを説明したことがあった。悠仁さまは目を輝かせながら聞かれていたという。その職員が「真皮の下に皮下組織があって、その下に筋肉があります」「注射針が血管に刺さると、こんな色になります」などと説明すると、その瞬間、悠仁さまは、「ちょっと待って!」と興奮気味に自分の部屋に戻られた。しばらくして持ってきた図鑑を開き、「今のは、ここの話?」と逐一、図鑑と照らし合わせながら確認されたという。

何だか、中3エピソードとは思えない幼い反応。
まあ、小学校中学年ぐらい?で「車のドアの開け閉め」がマイブームだったヒソだからな~w
この子の筑附高へのズル入学に関わった連中は全員、罪深いと思いますよ。
(まあ私は、ヒソのことを可哀想だとは全然思いません。このガキ、既にズルが身についてしまっていて矯正不可能だろうし・・・)

この後は、宿題は直ぐに済ませ予習も欠かさないだの、得意なのは理系だけでなく国語でも90点獲得だの、明らかに盛り盛りのエピソードの羅列(秋家サイドから"これらのエピは絶対に外すなよ"とキツく言われたんでしょうね)。

この記事の最後の部分で漸く、シンチョーとガセブンがヒソの作文剽窃を報じたことについて言及しているのだけど、続きは文藝春秋デジタルで有料公開と・・・。

-----------

何だか腹が立ってきた。
こんな得体の知れない♂ガキ(報道規制下で偽ゴユーシュー設定)までの継承順位を「ゆるがせにしない」などという馬鹿げたことを、今後いつまで続けるつもりなんだろう・・・(怒)

国民の8割以上は、敬宮様一択です!
(17日のご会見後は、9割を軽く越えているかも)
Re:ヒソの作文剽窃が明らかになった後に発売された
  • 1/3管理人 〔管理人〕  
  • 2022-03-20 18:48
>文藝春秋4月号に掲載された、ヒソ上げ記事。
>その一部が、本日文春オンラインで配信されています。
>配信分は二部構成で、これはその後編部分なんですけど、タイトルを見てまず吹いたw

>この記事の最後の部分で漸く、シンチョーとガセブンがヒソの作文剽窃を報じたことについて言及しているのだけど、続きは文藝春秋デジタルで有料公開と・・・。
>
>-----------
>
>何だか腹が立ってきた。
>こんな得体の知れない♂ガキ(報道規制下で偽ゴユーシュー設定)までの継承順位を「ゆるがせにしない」などという馬鹿げたことを、今後いつまで続けるつもりなんだろう・・・(怒)
>
>国民の8割以上は、敬宮様一択です!
>(17日のご会見後は、9割を軽く越えているかも)


有難うございました。
貼っときました。
圧巻です‼️
  • 雪つばき
  • 2022-03-20 14:52
  • edit
仰る通りですね。敬宮様のお人柄、それにつきますね。

にじみ出る温かさ、気品、美しさ正真正銘の皇女様です。敬宮様の前では邪悪は清められ素直な気持ちになれますね。
この会見に難癖をつけている秋篠一派は恥ずかしいとは思わないのですかね。同じ土俵に上がっていると思っている時点で大間違いですよ。
敬宮様の足元にも及びませから。
無題
  • NONAME
  • 2022-03-21 12:52
  • edit
親子ですが天皇陛下皇后陛下、等々、語りが絶妙で知性と人格優しさが溢れていました。
全てに感謝します。大変なことも大変と感じさせない、ご両親の良いところしかないけど、その全てを受けていますね。
これ以上は言わないけど、神様はご存じですから、ありがとうございます。
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © Rosa luciae の 糸車 : All rights reserved

「Rosa luciae の 糸車」に掲載されている文章・画像・その他すべての無断転載・無断掲載を禁止します。

TemplateDesign by KARMA7