中部大学人文学部教授 玉田敦子先生のご意見





































Comment

無題
  • NONAME
  • 2022-02-17 10:31
  • edit
中学生にしてはかなり質が高いと思っていました。残念ですね。バレてしまったこ
無題
  • NONAME
  • 2022-02-17 10:35
  • edit
すみません、途中で。
バレてしまったこと、残念ですね。
参考文献と書いたらほとんど中身無いのかもしれませんね。
まあ、そんなものと思っていましたので大丈夫ですよ。その程度と知ってますからね。
賞は剥奪または辞退すべきでは?
  • ガーネット
  • 2022-02-17 10:43
  • edit
ここまで「ほぼ同じ」であれば、
パクリであると考えるべきだと思います。

もしこのまま何も無いのであれば、
これから作品を応募する生徒さん達は
(パクってもいいんだ)
(パクっても順番を変えればいいんだ)
と考えますよ。

そもそもですが。
優秀な生徒ならパクらないでしょうに。
パクったというなら、
引用元を書き忘れたのなら、
「ヒソヒト優秀宣伝」は完全な失敗ですね。

もっとも、
ブータン王国でのヒソヒトの発言を見てしまったので、
(これが優秀? 秀才? 成績上位者?
冗談はやめとくれw
必死だなw
爆盛り乙w)
ですけどね。
大学生がこういう風にレポート書いたら
  • NONAME
  • 2022-02-17 11:10
  • edit
剽窃となって、その授業の単位は取り消し。
悪質と認定されたら、停学措置を執られることもありますね。
これで誤魔化してしまうなら、賞を出す方は、忖度で何も言えないこと(要するに出来レース)であったのが明白。
また辞退しないコーシ家の方も、ズル当然の特権意識で生きてるってことの証明ですな。

で、こういう論理でお茶女幼稚園にも、筑付高にも入学が認められた、と。

こんなショーライの天ノーってどうよ?

NOと言える…
  • 大和三山
  • 2022-02-17 13:07
  • edit
教育者がいて、善かった。

川島狐猿妃の父親・弟は、
NOをyesと蛙教育者だった。

弟などは、
大震災のとき電車に乗り震災にあい、
電車内にいた人々を助け出した。
と言ったが、
他人の勇気ある行動を横取りした。

NOと言えない、
お茶の水女子大学・筑波大学・ICU、
今後の生徒さんの活躍を、
心から願います。

yesばかり言う人々に囲まれた、悠仁親王。

祖父である上皇以上の、
政治介入する人間になるだろうね。

堕ちた国公立に、太陽は当たるのだろうか?
新潮とポストセブンが
  • 手白香
  • 2022-02-17 14:03
  • edit
先行して報道したヒソ様パクリ(と言うか剽窃)疑惑。
昨夜から今朝に書けて、主要新聞やテレビ局でも一応後追い報道として伝えていた。
(秋家の意を受けた宮内庁の「上から目線コメント」を伝えるのみだが)

今朝配信の(新潮とポストセブン以外の)週刊誌記事では、後追い報道らしきものはまだ無い模様です。

その代わり?秋家マンセー報道に突き進んでいる週女プライムが、キコによる「テーオー教育」について色々と美化した記事を書いていて、嗤えた。
「歴史上初となる“東大出身の天皇陛下”への期待が高まっている」などという宮内庁関係者の言葉。
そして、戦争関連地行脚をこの上なく美化。
ジョーコー夫妻の平和への思いを汲み取り、両親と沖縄県や長崎県を訪問して戦没者が眠る地に供花しただの、小6の夏休みには、母キコと二人で広島へ、だの。
全部キコ様主導の「テーオー教育」だと書かれているが、この方向性って文春とソックリw
(もちろん、広島平和公園で勝手に鐘を鳴らし続けたり、平和記念資料館の入口で見知らぬ女の子を追いかけて怯えさせたり、といった不都合な真実はスルー)

小笠原旅行の話と、その事を書いた(書かせた?)北九州子どもノンフィクション文学賞佳作の件にも、もちろん言及しています。でも、昨日判明したパクリ(剽窃)問題には、一言も触れていません(呆)

こうしたマンセーエピソードの記述は、記事全編で続きます、
そして、終盤に出してきたのは、文春でも取り上げられていたらしい登山エピ。

https://www.jprime.jp/articles/-/23258?page=2

>紀子さまは、戦争に関する教えや小笠原での体験などを通じて、工夫を重ねながら妃殿下なりの“帝王教育”を体現されてきた。その中でも、皇室関係者を驚かせたのは、'18年夏の槍ヶ岳登頂だった。

>「北アルプスにある標高3千メートルを超える『槍ヶ岳』の山頂は“槍の穂先”と呼ばれ、岩場をはしごや鎖を使ってよじ登らなければならないほど過酷な山。当時小学生だった悠仁さまにとっては難易度が非常に高く、危険も伴うので“未来の天皇でいらっしゃる悠仁さまに何かあったら……”と、心配の声が上がっていました。

>ただ、さすがに槍ヶ岳登頂前には『八ヶ岳』や『妙義山』などで練習を重ねており、悠仁さまご自身も“槍ヶ岳を登りたい”との希望がおありだったのです。結果的に登頂された悠仁さまは、達成感に溢れて喜ばれていたと聞きました。登山といえば天皇陛下のご趣味でもありますから、紀子さまとしても悠仁さまに登山を通じて得られるものがあるとお考えになったのだと思います」(前出・秋篠宮家関係者)

「槍ヶ岳登頂前には『八ヶ岳』や『妙義山』などで練習を重ねており、悠仁さまご自身も“槍ヶ岳を登りたい”との希望がおありだったのです」だと?
嘘つけ~(鯰キコ喪中婚約会見を学食?のテレビで見ていた学習院大の学生さん方の反応を真似てみました)。

どうせ、今上陛下が登られていない山にヒソを登らせることで、マウントを取ろうとしただけでしょうが、キコは("ヘリで登った"との説もあるし)。
今更八ヶ岳だの妙義山だの、後付けで出してくるな(怒)
(そう言えば、例の中央道での追突事故の時は、車を乗り換えてどこに行ったのか?一応「登山」と言い訳していたが、嘘で塗り固められたこの家のこと。公式発表だろうと信用できない・・・)
次の記事は「悠仁さま 高校1年で東大入試問題を完全解答」だぞ。
  • 名無しの妄想屋
  • 2022-02-17 14:09
  • edit
次に出てくる記事は、「悠仁さま 高校1年で東大入試問題集を完全解答」ですね。


妄想ですよ、妄想です。
きっこの日記 を思い出した
  • NONAME
  • 2022-02-17 14:27
  • edit
今日のお昼のワイドショー TBSのひるおび で
ヒソヒソさまは お茶の水中学で最優秀に属しておられる。
提携校制度は優秀でないと利用できない。
だそうですよ!

昔 きっこの日記が炎上したことを思い出した。
相変わらず 相変わらずなんですね。
この次はもちろん東大。
その次は令和の天皇陛下の生前退位へ 全力で裏工作してくるだろう。
だれかさんが令和は大正よりも短いと言っておられるそうですから。

ーーーーーーーーーーーーーーー

2006/09/06 (水) お知らせです。 きっこの日記

先ほど「見て見ぬフリの国民性」という日記をアップしてしまいましたが、今日は「本職はなんなのだ?」をアップする予定で、公開の順番を間違えてしまいました。

「更新お知らせ」に登録している皆さんには、間違った更新案内が届いてしまったと思います。
どうもすみませんでした。
(引用終わり)

で、削除された日記が以下。

■2006/09/06 (水) 見て見ぬフリの国民性 1

亀田のバカガキをチャンピオンにすることが最初から決まってた八百長試合で、ニポン中、世界中の誰が見ても、ランタエダが完全に勝ってた試合だったのに、最初の打ち合わせ通りに、フラフラの亀田の手を上げたレフェリーの腰抜け具合と、こんなクソガキに群がるホニャララ団の情けなさ。

安倍晋三を総理大臣にすることが最初から決まってる八百長総裁選で、ニポン中、世界中の誰が見ても、とても総理大臣の器なんかない安倍の印象を少しでも良くするために、わざわざ谷垣や麻生を当て馬として立候補させて、わざわざ当て馬に「消費税を上げます」とか言わせてるコイズミお得意の茶番劇のくだらなさ。

なんか、こんなことばっかで、この国、どうなっちゃうのかな‥‥なんて思ってたら、今度は「キコさま」かよ? あたしと名前が似てるから、イヤでも気になっちゃうけど、亀田のバカや安倍のクズと同レベルっていうか、ヘタしたら、坂東眞砂子にも匹敵しちゃうような恐ろしい「出産茶番劇」に、あたしは、開いた口から水子の霊が出てきちゃうよ、まったく。妊娠するたびに、ソッコーで男の子か女の子か調べて、女の子だったら、スマップの殺人鬼、中居正広とおんなじ方法で、闇へと葬り去る。そして、その次も、女の子だったから、またまた闇へと葬り去る。そして、その次も‥‥。

こんなことばっかやってるから、体がボロボロになっちゃって、マトモな出産もできなくなっちゃったのに、それでも、やっとこさ待望の男の子だったからって、今度は手のひらを返したように、国をあげてのお祭り騒ぎ。挙句の果てに、「帝王切開します」って発表された時点で、ニポン中、世界中の誰もが、「ああ、やっと男の子ができたのか」ってバレバレなのに、「生まれて来るまでは、男の子か女の子か知りません」なんていう白々しいコメントに、誰ひとりツッコミを入れられない今日この頃、皆さん、茶番劇はお好きですか?

■2006/09/06 (水) 見て見ぬフリの国民性 2

‥‥そんなワケで、単なる「出産マシーン」と化しちゃったキコさまは、例の気持ち悪いニヤニヤ笑いで、「よっしゃ!もらった!」とかって心の中で叫びながら、小さくガッツポーズでもしてんだろうか? ま、雲の上のことなんか、あたしにゃ関係無いけど、こんなくだらない茶番劇を全国ネットで朝から晩まで放送するテレビ局のバカさかげんには、心の底から呆れ果てちゃうね。オマケに、皇室関係のニュースのたびに登場する、薄気味悪いオッサンやオバサンたちの歯の浮くようなコメントの数々には、口の中にアルミ箔のカタマリを入れて、カシカシカシカシカシカシって噛み続けるのとおんなじくらい不愉快な気分になる。

ニポン人て、昔から、「見て見ぬふり」が得意な民族性を持ってるって言われてるけど、あたし自身にも、そういうとこがあるなって思ってた。電車やバスの中で、見るからにホニャララ団ぽい人が公共マナーに反することをやってても、誰も注意しないでしょ? コレが、別に、怖そうな人じゃなくて、高校生や中学生だったとしても、それでも、注意する人はメッタにいない。これは、注意しない人たちのことを責めてるワケじゃなくて、あたし自身も注意できないタイプだから、ただ単に、「そういう人が多い」ってことを指摘してるだけだ。

ようするに、誰でもみんな、「面倒なことに関わりたくない」ってことで、コレは恥ずかしいことじゃないと思う。だけど、こんな時ばっか「女」を逃げ道にするワケじゃないけど、男の人が公共マナーに反することをしてたら、近くにいる男の人が注意するのが当たり前だと思うし、近くに何人もの男の人がいるのに、誰ひとり注意せず、みんな「見て見ぬフリ」をしてんのに、そんな状況であたしが注意したとして、あたしがその男に絡まれて、乱暴なことをされても、やっぱり、周りにいる男の人たちは「見て見ぬフリ」をするに決まってる。そこまで分かってたら、あたしに限らず、どんなに正義感が強い女性がいたとしたって、注意なんかできるワケがない。

■2006/09/06 (水) 見て見ぬフリの国民性 3

結局、その場にいて、「見て見ぬフリ」をしてる全員が、「誰か注意してやれよ」って思いながら、自分だけはそのビンボークジを引こうとはしないってワケで、これが、全国レベル、国家レベルになったのが、亀田の八百長試合であり、安倍の八百長選挙であり、キコさまの出産劇なのだ。みんな、ウスウスは気づいてるのに、みんな、ホントのことを知ってるのに、みんな、「もしかしたら?」って思ってんのに、誰も指摘しない。面倒なことに関わりたくないから、こういったタチの悪いヤツラがやってる見え見えの茶番劇に対して、ホントの部分は「見て見ぬフリ」をして、表面上の捏造されたシナリオ通りにリアクションしてる。ようするに、三文役者が集まって三文芝居を演じてるのを三文にも値しない観客が観てるようなもんだ。

国が演じてる三文芝居をツッコミも入れずに観てるだけの情けない国民。国の都合で殺された女の赤ちゃんたちのこと、みんな知ってるクセに、まるで腫れ物に触るかのように、その話題は避けて、バカげた計画出産についてだけバンザイ三唱するなんて、崖から子猫を投げ捨てる頭のイカレたミステリー作家とおんなじレベルだよ。相手が誰であろうと、間違ってることは間違ってるのに、相手が凶悪なホニャララ団だったり、ものすごい大金持ちだったり、絶対的な権力者だったりすると、トタンに何も言えなくなって、「見て見ぬフリ」を決め込む国民性。だから、亀田のクソガキみたいなのがシャシャリ出て来て、大人を小バカにしたようなことを平然とノタマッちゃうんだよ。大人だったら、あんなガキ、ぶん殴ってやれよ! それがこの国の将来のためだし、それが愛国心てもんだろう。

‥‥そんなワケで、あたしは、自分よりも弱い相手にしか文句を言えないような腰抜けは、死ぬまで黙ってりゃいいと思う。逆に、ふだんから偉そうなことばっか言ってるヤツは、くだらないヤツラのことなんか相手にしないで、安倍の八百長選挙や、キコさまの出産劇に対して、本音の発言をしてみろよ!って言いたい。やくみつるにしたって、あれほど辛口のコメントを売り物にして小銭を稼いでんのに、せいぜい亀田のオヤジを相手にするのが精一杯で、ホントに言うべき相手のことは、いっつもスルーしてんじゃん。江頭2:50が、「1クールのレギュラーよりも1回の伝説」って言ってたけど、このエガちゃんの名言を地で行くような、気骨のあるコメンテーターが1人くらい出て来てくれないと、この国は、「マジで崩壊する5秒前」 by 広末涼子って感じがする今日この頃なのだ。
愛読させていただいております
  • ラベンダー
  • 2022-02-17 16:02
  • edit
管理人さま
以前、こちらのブログでご紹介いただきましたラベンダーと申します。
稼働中のブログはアキシン系ばかりなので、密かに愛読させていただいております。

さて、このたびのパクリ指摘。
このタイミングに合わせて、ぶつけてきたのは、悪意を感じます。
皇室内の反秋篠宮勢力がリークしたということでしょうか?
お皿さまも、最近は必ずしも秋篠宮家推しではないように思われますし、いろんな陰謀を感じました。
内乱状態になるのでしょうか?

ご優秀進学。高くつきそうですね。
あと、代筆者がパクリしてるのは、モラルが崩壊してますね。
想像以上に、秋篠宮家から人心が離れているのかもしれませんね。

どうでもいい話をして申し訳ないです。
今後とも、楽しいブログを期待しております。
Re:愛読させていただいております
  • 1/3管理人 〔管理人〕  
  • 2022-02-17 22:00
おいでいただき有難うございます。
ラベンダーさまの論理的に詰めていく手法の前には、私の「カンですけど」は、お恥ずかしい限りです。

ただ、書けないこともあって、その書けないことを基礎にして「カン働き」をしているものですから、あるいは支離滅裂なところもありますが、ご勘弁ください。

まぁ、皇太子殿下時代に比べれば、天皇ご一家についてウソがまかり通ることはめっきり減りましたし、馬アレルギーとかとんでも記事もハッキリとブーメランになっています。
今上両陛下と敬宮さまのご人格の賜だと思っております。

人間の本質というものは案外表にでるものだと認識いたしました。
電車の中つり広告にひどいことが書かれていても「そんな人ではないと思うな」と、自分のカンを信じてきて良かったと思っています。

マコムロ問題で、多くの人が「アキシノ一家はおかしい」と思うようになっています。
これからも鋭い検証をお続けになってくださいませ。
毎日、心待ちにしております。


もしかして
  • NONAME
  • 2022-02-17 16:17
  • edit
全文パクリの切り貼り繋ぎ合わせだったりして
いや、あり得るんですけど…

だから参考文献書けないのよ
引用してるところ調べてマーカー引けば、白いところ残らないんじゃないかしら
Re, もしかして
  • 名無しの妄想屋
  • 2022-02-17 16:31
  • edit
>全文パクリの切り貼り繋ぎ合わせだったりして
>いや、あり得るんですけど…

>だから参考文献書けないのよ
>引用してるところ調べてマーカー引けば、白いところ残らないんじゃないかしら




百科事典、旅行パンフレット、新聞に入ってくる旅行広告とかから全~~部パクリしたんですよ。


妄想ですよ、妄想です。

政府はなぜこんなのを推す?
  • 射手座
  • 2022-02-17 18:12
  • edit
有識者会議でくどいほど、
「ヒサヒトサマまでは決まっている」
そう繰り返していたでしょ。
なぜこれほど繰り返して主張するのかと思ってた。
今上の口をふさぎたいんだろうね。
「男を生ませることもできない種無しは黙れ」
「ヒサヒトサマまでは決まっている」
ヒサヒトサマの次からは女性でも女系天皇でもいいよ。
なぜこんなのを推すのか。
それほどの癒着があるのか。
知的障碍はある、身体障碍はある、家族は最悪、
外見も気持ち悪い。
よっぽどの「儲け口」がなければ推せませんよ。
儲け話に罪悪感無し
  • NONAME
  • 2022-02-17 22:14
  • edit
射手座さまの仰る通りだと思います。
秋篠宮一家の諸悪を知っていて、金儲けのためならば魂を売り飛ばすマスゴミ、自称皇室ウォッチャー、自称ノンフィクション作家、名前を挙げなくもこの人ら平然とテレビ出演していて、偉そうに戦前戦後の日本の歴史などを喋るバカもんが。

モラルは一体どこへ行ってしまったのか?
金のためならば平然と嘘をつく大人の汚さ。
この人ら、子供の頃に親から「嘘をついたら閻魔さまに舌を抜かれるよ」そう言われなかったか?

然し、汚い大人になったもんだ。
偉そうに口と心は別もんなのですね!
嘘をいうもの辛かろうと普通の人は思いますが、この人らは罪悪感の無い秋篠宮夫婦と同類種なのがよく分かりますよ。
自分が主導したくせに
  • 手白香
  • 2022-02-18 12:41
  • edit
バレたら周囲を責める、最低な女狐。
このデイリー新潮の記事では、ヒソを叱ったことになっているけど。
本当は、ゴーストを命じられた職員が酷いパワハラに遭ったのでは?

https://www.dailyshincho.jp/article/2022/02180602/?all=1&page=3

https://news.yahoo.co.jp/articles/f9562d7c2c4d8f29b0e117229f559bab861878bd?page=3

>「作文の元となった旅に同行された紀子さまはこの事実を知って絶句され、悠仁さまをかなり叱られたと言います。悠仁さまの文章力を高く評価されていたのが他ならぬ紀子さまでしたから、少なからずショックだったのではないかと聞いています」

百歩譲って、ヒソがあの文章を書いたとする。
あの旅行ガイドみたいなモノを読んで我が子の文章力の高さを評価していたとは、流石、高校時代に国語の成績が悪くて呼び出しを食らったというキコ様らしいw
と言うか、剽窃か明らかとなった今となっては、職員に書かせたのではなく実はキコが書いたんじゃね?とも考えられますね。
(今までだって、宮内庁職員文化祭に出された鯰夫婦の作品は、パクリが多かったし)

この記事の終盤では、危機管理コンサルタントの方が、(秋家の意を受けた)宮内庁サイドの言い訳に、謝罪の言葉が一切無いことを指摘している。

それでも、〆では宮内庁の危機管理能力の無さを強調してお茶を濁してしまう辺り、文春ほどではなくとも忖度しちゃっていますね(呆)
剽窃というより虐待
  • このは桜子
  • URL
  • 2022-02-20 22:11
  • edit
> 子ども文学賞の問題。これは取り下げないといけないレベル

と公言される人があることがわかりまして、少しはホッとしました。

これは虐待だと思っています。
悠仁親王殿下のことは、情報がなくて、わかりませんが、
一文もお書きになっておられないかも知れません。
それを、すべて悠仁親王殿下のせいにされてしまっています。
虐待です。

代わりに書いた人は、ずるくて、悪質です。
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © Rosa luciae の 糸車 : All rights reserved

「Rosa luciae の 糸車」に掲載されている文章・画像・その他すべての無断転載・無断掲載を禁止します。

TemplateDesign by KARMA7