瑶子さまのご病状

共同からですが、ロイターが配信しています。
三笠宮家は、イギリスでも結構知られているのでしょうね。
日英協会総裁からの繋がりもあるでしょうし。

やっぱり、アキシノなんか放り出して、他の宮家の方々にご活動をお頼みしなくては、日本はグローバル社会の中で孤児になってしまうと思います。










共同 ↓

 




肺炎は、予後も侮れません。くれぐれもご無理なさいませぬように。

ご快癒をお祈りいたしております。


Comment

瑶子女王の快癒を祈っております
  • ガーネット
  • 2022-02-09 18:43
  • edit
瑶子女王がコロナに感染されて、
肺炎を確認されたとか。

管理人様ま書かれていますが、
肺炎は予後が非常に大事だと聞きます。

決してご無理なさいませぬように。

お早い快癒を祈っております。
ご快癒をお祈り申し上げます
  • 手白香
  • 2022-02-09 20:19
  • edit
昨日の第一報(「宮内庁病院に入院された」との報道)の時は、ヤフコメやtwitterなどで「30代で即入院とは羨ましい」とか「健康な30代なら普通は自宅療養では」といった、理不尽な叩きコメントやツイートが散見されました。
でも、瑶子女王殿下も姉上の彬子女王殿下も、皇族方の中では虚弱体質な方です。
(ジョーコー夫妻が在位中の外遊お見送り?の時、炎天下で体調を崩された彬子様がお倒れになったこともあった)
→*追加
彬子様がお倒れになったのは、2013年、インドから帰国したジョーコー夫妻をお出迎えの時でした。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000017487.html

そうした事情を全く知らず、昨日は脊髄反射的に叩く人が多かった模様。
マコムロ騒動の風評被害が、全く無関係である瑶子様に飛び火しているようで、とてもお気の毒でした。
("皇族の方が宮内庁病院に入院されることが叩かれるとは"と、暗澹たる気持ちになりましたよ。そもそも宮内庁病院では、簡単な検査ができる程度らしいのに・・・)

本日、肺炎が認められ中等症と確認されたことで東大病院にご入院できて、本当に良かった。
(病状が報道されたことで、理不尽な叩きコメントが減った感じです。その点でもホッとしました)

宮内庁ホームページで秋家以外の宮家のご活動について記載が無いため、彬子様や瑶子様や承子様の(目立たないけど)実のあるご活動について、何も知らない人がまだまだ多い。
瑶子様は、2006年から約6年間、常勤の嘱託職員として日赤でしっかりお勤めされていた。
こういう事実が、もっとしっかり報道されるべきだと思います。

何はともあれ、瑶子女王殿下の1日も早いご快癒をお祈りしております。
瑶子女王殿下の…
  • 大和三山
  • 2022-02-09 20:37
  • edit
病気退散を御祈りしております。

宮内庁病院から東大病院への転院が、
スムーズに出来てよかったです。

皇女敬宮愛子内親王殿下が、
マイコプラズマ肺炎となり東大病院に入院されたとき、
高輪爺に治療半ばで追い出された。

今回はそんなことないよね。

護衛官のコロナ感染が相次いでいます。

宮内庁よ‼

高輪や秋篠一家は掘っとけ‼

徳仁天皇御一家・常陸宮家・三笠宮家・高円宮家を、
祓い賜恵・清め賜恵・護り賜恵・栄え賜恵。
三つ子の魂百までも、今でも存在する
  • NONAME
  • 2022-02-10 11:07
  • edit
皇族らしくお務めをは果たさられる方が、コロナ陽性反応で宮内庁病院から東大病院に転院されたことは何よりでした。

虚弱体質で、写真から拝見する限りご様子も見て取れます。
そのような中でも公務に励むお姿に感銘を受けます。

世の中不条理なことが多いですね!
皇室にあっても同様なことが言える。

悪の限りを尽くしても尽くしきれない秋篠宮家。
どうしてこのような輩たちが平然と罷り通るのかと思うと、怒りより先に神々よ秋篠宮家を何とかしてくれと懇願しています。

悪が栄えた試しなしは既に「死語」ですか?
天皇家を悩まし、三笠宮家、高円宮家を悩まし、国民を悩ましこんな事が罷り通る世の中不条理過ぎる。
そもそもの一番の原因は現上皇がミテコに惚れた、立場も弁えず惚れた腫れたの執念が招いたこと。
ミテコが一つだけ誉める材料があるなら、今上陛下を産んでくれた事、そして日本でも珍しいとてつも無い頭脳明晰、容姿端麗、マルチリンガル語を操りそのような女性とのご成婚、そして敬宮愛子内親王殿下という美しき皇女さまを産んでくれた事でしょうか?

昭和天皇は実子明仁を信用できず、嫁美智子はもっと信用できず、孫浩宮徳仁親王殿下を自ら帝王教育をするために、息子夫婦を十数回にも及ぶ海外公務に追いやった。
当然と言えば当然。
今思えば、昭和天皇の時代は本当に良かった。
皇室に絶大なる威厳と尊敬の念を抱かせた時代でもあったから。
昭和の時代が遠くになりにけり。
お若い方々は平成の時代「開かれた皇室」を謳い文句に、美智子女帝に乱舞した。
慈愛が売り物の美智子女帝、その裏の顔は当時の小和田雅子さんが徳仁皇太子殿下とご成婚を機に一変した。
「鏡よ鏡、この世で一番美しいのは誰?」的な自分よりも全てに勝る雅子妃に嫉妬の嵐で、低脳な秋篠宮紀子と結託して適応障害になるまで虐め抜いた。
皇室の人間で一番の低俗は美智子女帝と秋篠宮紀子。

私事でごめんなさい。
終戦の明る年小学校入学、私の小学生の頃、6年間ずっと一緒のクラスだった一人の可愛い顔した女の子がいた。
勉強も良くできた子で地主の子供だった。
戦後の不自由な何も無い状況下で、その子だけが綺麗な洋服を着せられ、他の子は下駄も擦り切れたぺちゃんこになったものを履いて通学していた。
綺麗な服に着飾った子は当然目立ちますよね。

クラスの中で、何時も数人の子分を連れて気に入らない子には陰口の対象になり、仲間外れにされていた。
幸い私はそういった仲間には近寄らず遠巻きで観察していましたが。
ある時、可愛らしい女の子が転校して来た。
その子は優秀な子で、クラスでも一番の成績を取ったため、地主の子は徹底して標的にして虐め抜いた。
その転校生は陰で泣いている姿を見て、たまたま私と気が合い仲良しになった。
今度は私も虐めの対象になり、受け持ちの先生に訴えた。
それから暫くして虐めは無くなりましたが、私も負けん気で善悪の良し悪しは理解していたから。

その10数年後、我が家の義姉の弟さんとの地主の子の縁談が持ち上がり、私と同級生ということで義姉はその地主の子の様子を尋ねて来た。
私は小学生時代のありのままを伝えましたが、結局その縁談は流れた。

子供時代の事とはいえ、許容の範囲を超えることは子供でも感じます。
私はその子の小学生時代を美智子女帝と重ね合わせることもありました。
「三つ子の魂百までも」は昔も今も変わらない。
3~6歳児頃の教育は人生を左右すると、ある米国の研究者の発表記事を読んだ事がありますが、まさにその通りなのだと小学生の頃の地主の子を思い起こさせた。
公共放送の「?」な報道
  • 手白香
  • 2022-02-11 16:50
  • edit
瑶子様が宮内庁病院に入院されたという第一報と、肺炎が確認され東大病院に転院されたとの続報。
NHKのニュースサイトには両方ともアップされていますが、両方のニュースに共通する気になる点が・・・。

2月8日のニュース。タイトルは、
>三笠宮瑤子さま 新型コロナに感染確認 皇室で感染確認は初

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220208/k10013474531000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_002

2月9日のニュース。タイトルは、
>三笠宮瑤子さま 新型コロナ感染 肺炎の症状で入院

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220209/k10013475541000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_001

双方とも、瑶子様の御諱の漢字を間違えています。
まあ、私も時々変換ミスしてしまうので、自戒したいですが、報道機関がこれをやらかしたらマズいのでは?

もう1つは、「三笠宮」を名字のように使っていること。
他局のニュースや新聞報道なとでは、「寛仁親王の次女の瑶子さま」とか「三笠宮家の瑶子さま」などの表現をしています。こちらの表現のほうが適切でしょう。

ひょっとしてNHK、秋家と懇意になりすぎて、宮号を名字にしちゃうことが正しいとでも思い込んだのか?
本来宮号は、宮家当主にしか使わない。
それなのに、ヒデンカに過ぎないキコも、3人の子どもたちも、「秋篠宮+名前」であちこちに平気で署名。

まあ、当主の鯰自身も、その点をあまり理解できていない模様ですけどね。
5年前の「マコムロコンヤク会見」の日に出された文書での感想に、こんなことが書いてあったしw

https://www.sankei.com/article/20170903-U4OKHYOWZBKEFOB3UJ3ZPZLAXY/

>本日、天皇陛下のご裁可をいただき、私たちの長女、秋篠宮眞子と小室圭さんとの婚約が内定いたしました。

秋家メンバー全員が、「アキシノノミヤ」を名字代わりにすることを当たり前だと思っている?
だから懇意のNHKは、他の宮家の方々についても同様に報じてしまうわけですね(溜息)
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © Rosa luciae の 糸車 : All rights reserved

「Rosa luciae の 糸車」に掲載されている文章・画像・その他すべての無断転載・無断掲載を禁止します。

TemplateDesign by KARMA7