汚されちまった「国民の悲しみ」

読書感想文のゴコームだって。

嗤わせやがるw


 


























 


汚れちまった顔のシミ    向腹立也(むかっぱらたつなり)作 

汚れっちまった顔のシミ
今日もお白粉振りかける
汚れっちまった顔のシミ
今日も眉毛を描きすぎる

汚れっちまった顔のシワ
たとえばミンクの革裘
汚れっちまった顔のシワ
買えばたちまち気の晴れる

汚れっちまった顔のシミ
のぞめば叶う筑附入り
汚れっちまった顔のシミ
懈怠のうちに東大の夢

汚れっちまった顔のシワ
怖じ気づくなよ,ズル仁と
汚れっちまった顔のシワ
言われても無視、なせばなる!!!!

Comment

音声付きだと、更にホラー
  • 手白香
  • 2022-02-08 21:46
  • edit
このゴコームのニュース。ヤフーにアップされたTBSのニュース動画は、即刻削除されていました。
(ヤフコメに「率直な感想」が多かったためのようですw)
でも、TBSのニュースサイトには残っていました。
冒頭のビテオメッセージに、先ずゾッとする。
ミテコ直伝の囁きスピーチ(あくまでも、皇室風ではなく「ミテコ風」です)。

--------

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4463203.html

4日 17時39分
秋篠宮妃・紀子さまが、4日、オンラインで開催された「青少年読書感想文全国コンクール」の表彰式にビデオメッセージを寄せられました。

紀子さま
「私も受賞作品によって心が動かされることや新たに気づくこともあり、そこで取り上げられた本のページをめくり、豊かな時間を過ごすことができました」

紀子さまは、オンラインで開催された「青少年読書感想文全国コンクール」の表彰式にビデオメッセージを寄せられました。ビデオメッセージでは、コロナ禍にもかかわらず学校や家庭で子どもの読書の機会を増やす活動が行われてきたことなどに触れた上で、「子どもたちの読書環境を整えてきた皆さまのご努力は、大変意義深いもの」と関係者に敬意を表されました。

表彰式では、生徒から寄せられた300万以上の感想文から選ばれた受賞者が表彰され、紀子さまは、秋篠宮邸からご覧になりました。紀子さまは、事前に小学校低学年から高学年までの課題図書を読んだり、受賞者の感想文に丁寧に目を通したりした上で熱心に視聴されたということです。

また、受賞者の作品の朗読を微笑みながら聞くなど、読書を通じて成長していく子どもたちの姿を温かく見守られていたということです。

--------

>受賞者の作品の朗読を微笑みながら聞くなど

1分12秒の辺りですが、微笑みと言うより、無理な作り笑顔。
(5チャンでよく言われるような、トイレを我慢しているような顔w)

それから、亭主の鯰と同様、ビデオメッセージは前撮りですね。
モニターを見ているときの服装と違いますからw
(ホントに、夫婦揃ってライブに弱い)

この無理な作り笑顔を見ていて私は、大野医師の「本当に病気の人は他にいる」との言葉を思い出してしまった。
(このニタニタ狐の他、高輪婆様もそれに該当するかな?)
時期ハズレの…
  • 大和三山
  • 2022-02-08 21:52
  • edit
独りオバケ屋敷と狐猿顔面!!!

汚れちまった下着を、
学舎の池で洗うアタイ‼

汚れちまった学歴を、
札束バラマキ拭き掃除!!

汚れちまった下着を、
履き棄てる爽快さ‼

汚れちまった部屋を、
突貫工事の模様替え‼

汚れちまった顔面を、
手直しし過ぎて負お汚れ‼

※管理人様と同じ文面がありましたら、
ごめんなさいm(__)m。

しかし~怖かったよ‼
ビデオメッセージと表彰式出席で、2回分の謝礼を巻き上げたキコ卑。
  • NONAME
  • 2022-02-08 23:01
  • edit
表彰式にビデオメッセージを寄せた。
表彰式を秋篠宮邸から見た。

2回ぶんの謝礼を巻き上げたわけだ。

それにしても不気味な顔だこと。
ホラーだわ。
紀子妃の顔って、、、
  • N.H.K(何でも はっきり コメントする)
  • 2022-02-09 00:46
  • edit


   紀子妃の顔って気味が悪い
紀子の人間性深層深部
  • NONAME
  • 2022-02-09 11:41
  • edit
〉紀子さま
「私も受賞作品によって心が動かされることや新たに気づくこともあり、そで取り上げられた本のページをめくり、豊かな時間を過ごすことができました」

おい!嘘つけ‼︎や、お前の息子についている職員たちは、強制的に悠坊の作文コンクール佳作や入賞した文を書かせて、さも悠坊が書き上げたように装い、嘘つきも大嘘つき国民をそうやって超ご優秀を売り物にしてきましたな!
高等な本を読むこともなく、よくもまぁ心にもない言葉を口に出せたものだ。
この女は情緒が欠如している。

敬宮愛子内親王殿下に「負けられない勝つまでは」と、知力、徳育も無い無能な、ただ男子だからとエセ泊付させても、宿題係も存在し職員が全部宿題を片付けているのもバレバレだよ!

知能に障害を抱えた子供に余りにも残酷な振る舞い、何としても長男を天皇にとの画策はみ~んな国民は知ってますがな。
どこまでもおバカやってんのか、図太い鋼鉄のメンタルを持ち、見破られていることにもお構いなしとは、小室佳代も真っ青か。

掲載されたこれらの写真を見ていると、作り笑顔からも垣間見える裏の顔、つまり恐ろしい敬宮愛子内親王殿下降ろしに躍起さが見えてくる。

仮に敬宮愛子内親王殿下が皇太子として立太子された場合、この人は、自らでは無く川辰の配下でもを使い大枚を叩いて敬宮愛子内親王殿下の命も狙いますよ。

この手の顔にはミテコと同等の危険な深層深部、何をするか分からない隠れた精神異常を持っています。
その位、悍ましい感覚を持ち合わせている。
このまま噂通り筑附高へ進学なら、悠坊は悲惨な末路を迎える予感。
感情の昂りをコントロールできず、現在は薬で抑えているようですが、生涯完治しない病気です。

果たしてこのような男子が天皇になっていいのですかな?
皇位継承問題有識者、政府のトップたちよ。
日本の将来を考えるなら、将来を担う子供たちへの最善の方策を取るべきと、そうで無いなら日本国体そのものが低下し、国体自体を無くした方が良いのでは?それしか最善の方法はないと思いますが…。
無題
  • NONAME
  • 2022-02-09 17:19
  • edit
ホラー……
ローズマリーの赤ちゃんの、新婚夫婦の隣人のお婆さんみたいになったね。
ルースゴードンは名女優で、完全に自立した女性だったけど。
ニューヨークのダコタハウスで撮影したとか。なんか気になる。魂を悪魔に売った人々のお話です。

髭鯰氏は何故ズル休み?
ドタキャンか?
皇太子時代の陛下から譲り受けた大切な
御公務じゃないのか?
受精卵選別と妊娠6週リークしたキコの倫理違反
  • NONAME
  • 2022-02-09 20:18
  • edit
文春で、「キコさま、男を産んで大変〜〜! 帝王学させて大変〜〜!」なんて擁護記事を出させているけど、書いたヤツも書かせたヤツもアホか。

あの時に妊娠したら、(産み分けしたな。)と思われて当たり前。

妊娠6週リークして、「腹の子の継承権を奪うことになるから国会審議は中止。」となったら、(やっぱり男が産まれるようにしたんだ。)と思われて当たり前。

キコは二重、三重の倫理違反をしたんだよ。

そして今は悠仁を裏口入学で進学校へ入れようとしている。

キコさん、あなた絶対に地獄逝きだよ。

大丈夫。私があなたを地獄まで連れて逝けるように三途の川で待っててやるよw
対照的な、文春と新潮
  • 手白香
  • 2022-02-09 21:13
  • edit
>文春で、「キコさま、男を産んで大変〜〜! 帝王学させて大変〜〜!」なんて擁護記事を出させているけど、書いたヤツも書かせたヤツもアホか。

明日発売の文春と新潮、広告見出しだけ見ると180度違う。

--------

まず文春。

「考えるのはあなた」
紀子さま“孤独の悠仁さま教育”
▼「今上天皇と同じ教育」登山、音楽の現場に付き添い
▼登山パートナーが明かす槍ヶ岳“小6登頂計画”

そして新潮。

「皇室特権」再びで「秋篠宮家」の2月危機
「小室圭さん」が深刻「ビザ問題」を外務省に相談!
  ▼「NY総領事」困惑 「米国」からは「ゼロ回答」
  ▼「ビザ切れ」で“第3国”出国の可能性
「悠仁さま」“筑波附属”合格発表へ
「“裏口”ルート」で国民と利害衝突
  ▼世論が怖くて宮内庁は「“優秀”イメージ作戦」

--------

文春は、あのヘリ使用疑惑がある槍ヶ岳登山を「テーオー教育」だとでも?
それから、ヒソの音楽教育とは初耳。まさか、あのキラキラ星リコーダーのこと?
もういい加減にしろや、文春(怒)
(「文春砲」が泣いて呆れる。まあ、その「文春砲」とやらも芸能人のスキャンダルがメイン。政治疑獄の場合は寸止めで大したことないし)。

対照的に、新潮は攻めている感じ。
特に、ヒソのズル進学についてハッキリと「「“裏口”ルート」と書いているし。
(まあ、新潮の場合は見出しは攻めている感じでも、実際に本文を読むと結構忖度記事だったりする。そういうとき私は、"シンチョーのヘタレ"と叫びますけどね・・・怒)
かつて「FOCUS」と言う写真誌で
  • 手白香
  • 2022-02-09 21:50
  • edit
この気味の悪い女狐は、「渦中の女」とのタイトルで記事になった。

それとは対照的なのが、外交官試験に合格されて入省間近の皇后陛下の記事。「FOCUS」1986年10月17日号で取り上げられたときは、このようなタイトルでした。
>「外交官に『清原級』ルーキー ハーバード出身小和田雅子さんの完全無欠」

今朝配信のデイリー新潮の記事で、この「FOCUS」記事について振り返っています。
(「FOCUS」も新潮社でしたからね)
当時の記事を引用しながら解説していた記者が、記事後半で雅子様のことを、叩きたくても叩きようがない方である、ということを認めている。

https://www.dailyshincho.jp/article/2022/02090606/?all=1

https://news.yahoo.co.jp/articles/f50f44e24a88a91e52126f056a61cb53d198750b

>どちらかといえば皮肉な論調が多かった同誌も、これだけの相手にはケチのつけようがなかったのだろう。好意的なトーンで統一された記事は「外交官」としての将来に触れたうえで、ご本人と父・恒氏のコメントで締めくくられる。

--------

ヤフコメも、概ね好意的ですね。

>昔の週刊誌記事ですが、今の新聞より丁寧に取材されていて驚きました。
>雅子さまの自然な笑顔がこの取材が無理やりでなかったことを表していて、いい記者さんがお相手だったのかなと想像します。

>雅子皇后陛下の魅力の源泉が詰まった記事ですね。
>お后候補として取材されるようになった時、これほどまでに完璧な女性がいるのか…と驚きましたし、今もその思いは変わりません。

ーーーーーー

ヘーセーという暗黒時代、このような素晴らしい方を無理クリに貶めた記事を量産していたマスゴミ(もちろんシンチョーも含まれます)。
4Gの意向で書いていたのだろうけど、記者たちは書きながら空しさを感じなかったのかな?
(確信犯で東宮ご一家叩きをしていたアカヒや毎日のクズ記者連中や、ジョーコーの「イタコご学友」、そしてミテコ&鯰夫婦の取り巻きなどは除く。奴らは叩き記事を書くことがミッションだったから・・・怒)
何故秋篠宮殿下は欠席?
今晩わ。秋篠宮欠席の理由が明らかになっていないようです。きちんと説明して欲しいものです。勝手に欠席されるのはいかがなものか。

私の妄想…1月29日の北京オリンピック日本選手結団式で、秋篠宮がスーツ上着の裾を両手でイジイジしてる写真が流布。これで彼は凹んでしまった。キーコの「誰もそんな事気にしてませんよ」との慰めも効をなさず、只今引きこもり中。(新ニューヨーク日本領事との面会はこなしたけどね)
川島狐猿妃の…
  • 大和三山
  • 2022-02-10 18:44
  • edit
髪の毛、
改めて見ると、
付け毛?
パソコンで髪の毛足した?

今分かりにくいウィッグが有るけど、
ヤッパリわかるよね‼

だって顔横の髪の毛は、
1本1本あるな~‼状態ですが、
後頭部の髪の毛って、
漫画のベタ塗り?のような感じだもの‼

黄色系のスーツ、
それも重ね衿のようにしているから、
髪の毛の色が‼
毛筋が違うな?
って言うのがわかるような‼

これも管理人様が、
問題写真を出して下さったおかげです。

ありがとうございました。
女狐、強欲女狐ピッタリの表現
  • NONAME
  • 2022-02-11 10:11
  • edit
礼宮時代、川島紀子時代から色々ありましたな。
噂に尾鰭が付くこと何ぞこの二人には無かった。
実態が週刊誌に暴かれ、学習院大学学生の間でも二人の中は「深い中」と公然と言われてましたから。
また、何時でも何処でも礼宮に要求されれば学内でも…だそう。
喪中婚約記者会見で記者に質問された時、ニタニタぶりっ子ぶりを発揮して、記者の質問、礼宮さまは初恋ですか?に「さようでございます」www。
この会見を見ていた学習院大学学生から「嘘つけ❗️」と罵声が浴びせられた。
付き合っていた学生にマフラーを送っていた話は有名。
後に母親が送られた学生を訪れ、マフラーを返して欲しいという話もありますよ。

川島紀子は皇族狙いに焦点を当て出した。
元々は徳仁皇太子殿下に近付き、皇太子妃になりたくて近付く隙を狙っていたが、ガードが硬くて近付くこともできず、一年先輩の礼宮に鞍替えして用意周到にチャンスを狙った。
このことはまだネットのない時代ですから、週刊誌に「渦中の女」として大々的に取り上げられた。

ここから見えることは、小室圭が眞子どんに近付いたのと経緯がそっくりなんでね!
礼宮時代、「女性版悪しき女」、不思議と親子二代に亘り、今度は「男性版悪しき男」と親子関係になるとはね!
面白い組み合わせ、類は類を呼ぶ典型的な例ではございませんか。

世間で言う、これこそが「因果応報」と言うものでしょう。
秋篠宮は新任のニューヨーク総領事官を秋篠宮邸に呼び付け、何の依頼したかは言わずもがな!
二人のサポート、金銭援助だろうことは察しが付きます。
この女狐が礼宮に嫁がなければ、もっとマシな女性なら今日の金の亡者化はなかったように思う。

過ぎたるは猶及ばざる如しですか。
火種はこの女狐の野心を成就させてしまった平成のトップ、バカ夫婦に有りや。

川辰が怒鳴り込もうがどうしようが、金で解決させるべきだった。
また、礼宮の不貞を曝け出され公にされてもミテコが財力、権力を握っていたのだから。

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © Rosa luciae の 糸車 : All rights reserved

「Rosa luciae の 糸車」に掲載されている文章・画像・その他すべての無断転載・無断掲載を禁止します。

TemplateDesign by KARMA7